18/11/2025
波が近づいています
昨年末から今年の年始にかけてインフルエンザが大爆発しました。 コロナ禍でインフルエンザに罹患する人が少なかったために抗体を持っている方が少なかったために大爆発。 その後は暖冬で早めに収束しました。 今季は、昨シーズンのA型と異なるA香港型が流行しています。 前回かかった人も型が違うため罹患し、あっという間に増加です。 岡山県も11月中に警報が出る見込みですし、急激な寒さで免疫も低下していますので、12月頭に1回目のピークが 来ると予想されています。 その後も寒くなる一方ですので年末年始の移動後に2回目のピーク、年が明けて1月後半にB型の流行もきます。 夏と比較して30度以上の気温低下ですので、侮れない冬になりますよ。 予防接種には、2種類のA型、B型の抗体が入っています。 すでにかかった方も忘れずに2回目を受けたほうがいいですね。 10月から予防接種を行っておりますが、点鼻式、注射型いずれもですが、接種をされた方の症状は明らかに軽症です。 インフルエンザも、激しい消化器症状、呼吸器症状、脳症など怖い状態に簡単になりますので、予防、適切な受診、検査 で防衛しましょう。 新生児のRSウイルス感染症、リンゴ病、マイコプラズマ肺炎なども増加ですので、楽しい冬のために慎重に動きましょう! 江口小児科 江口尚彦
昨年末から今年の年始にかけてインフルエンザが大爆発しました。 コロナ禍でインフルエンザに罹患する人が少なかったために抗体を持っている方が少なかったために大爆発。 その後は暖冬で早めに収束しました。 今季は...