富永薬局グループ

富永薬局グループ 富永薬局グループでは岡山・倉敷・玉野で
薬剤師、医療・介護専門スタッ

いのちと暮らしに寄り添って、地域とともに。
岡山市・倉敷市・玉野市で20店の調剤薬局と、10の介護福祉事業所を展開。医療と介護福祉のワンストップサービスで、地域の皆さまの健康な生活と、ご高齢者の安全で安心の在宅生活をサポートして参ります。
地域医療・福祉に貢献したい薬剤師さん、看護師さん、ケアワーカーさんを募集中! 富永薬局グループでワークライフバランスをとりながら、長く活躍しませんか?

📢後期高齢者の皆様へ岡山県後期高齢者医療広域連合から✉お薬に関するお知らせ✉が届いていませんか?後期高齢者で、服用しているお薬の数や種類が多い方、または、飲み合わせや長期服用により注意が必要なお薬がある方を対象に、服薬情報(お薬に関する情報...
07/10/2025

📢後期高齢者の皆様へ
岡山県後期高齢者医療広域連合から✉お薬に関するお知らせ✉が届いていませんか?

後期高齢者で、服用しているお薬の数や種類が多い方、または、飲み合わせや長期服用により注意が必要なお薬がある方を対象に、服薬情報(お薬に関する情報)が送付されています。
この機会に、副作用や相互作用のチェック、お薬の見直し、飲み残して余ったお薬(残薬)の整理などを薬剤師に相談してみませんか?
✉「お薬に関するお知らせ」と 📒お薬手帳をお持ちになって、お気軽に近くの富永薬局へご来店ください。

🔍富永薬局のお店は全20店舗
🔗https://kusuriya.co.jp/shop_info/

#岡山県 #後期高齢者 #富永薬局 #薬剤師 #服薬情報 #飲み合わせ #お薬相談 #薬の飲み方 #薬の見直し

学びを現場の力に!📝富永薬局サンデーセミナー📝最新の研修報告を公開しました👉https://kusuriya.co.jp/report/sunsemi433_20250817/📅 次回研修の参加申込は10月15日までに。✅ オンライン開催 ...
05/10/2025

学びを現場の力に!
📝富永薬局サンデーセミナー📝最新の研修報告を公開しました
👉https://kusuriya.co.jp/report/sunsemi433_20250817/

📅 次回研修の参加申込は10月15日までに。
✅ オンライン開催 ✅ 参加無料 ✅ 研修認定単位取得可
10月のサンゼミでは、骨粗鬆症専門外来も開設されている『あおぞら整形外科 骨粗鬆症・リハビリ・スポーツクリニック』の川溿雄大院長にご登壇いただきます。
https://kusuriya.co.jp/seminar/

#服薬指導 #地域医療 #薬剤師研修 #生涯学習 #サンゼミ #富永薬局

🧪現場ですぐ使える知識をオンラインで効率アップデート‼️富永薬局のサンゼミは、受講料フリーの認定薬剤師研修。実務に直結する最新トピックを、どこからでも受講可能。開催スケジュール・申込はこちら👇🗓 2025年10月19日(日)9:30~12:...
03/10/2025

🧪現場ですぐ使える知識をオンラインで効率アップデート‼️

富永薬局のサンゼミは、受講料フリーの認定薬剤師研修。
実務に直結する最新トピックを、どこからでも受講可能。
開催スケジュール・申込はこちら👇

🗓 2025年10月19日(日)9:30~12:20(ZOOM)

■ 『骨粗鬆症の治療選択と問題点』
講師:川溿 雄大 先生(あおぞら整形外科 骨粗鬆症・リハビリ・スポーツクリニック 院長)
■ 『眼科用剤に使用される添加剤と生物学的同等性試験について/ドライアイとMGD』
講師:近藤 秀俊 氏(日東メディック株式会社)

👉詳細・お申込み https://kusuriya.co.jp/seminar/

#薬剤師 #オンライン研修 #無料 #研修認定単位 #骨粗鬆症 #ドライアイ #生涯学習

✨お客様の声をご紹介✨「写メって処方せんとドライブスルーが便利でいつも利用しています。子どもの車の乗り降りの手間がかからないことや、待ち時間の短縮にもなり、大変助かっています。店内も明るく広くキレイです。スタッフさんもご丁寧に接していただい...
01/10/2025

✨お客様の声をご紹介✨
「写メって処方せんとドライブスルーが便利でいつも利用しています。子どもの車の乗り降りの手間がかからないことや、待ち時間の短縮にもなり、大変助かっています。店内も明るく広くキレイです。スタッフさんもご丁寧に接していただいています。」

いつもご利用ありがとうございます!
お忙しい中でもお子さまとの時間を大切にされているお客様に、当店のサービスがお役に立てていること、大変嬉しく思います。

これからもお客様に快適にご利用いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。

👉️【完全ガイド】ドライブスルー薬局の使い方とメリット|子連れ・高齢者・雨の日も安心!富永薬局の新しい薬局体験
🔗https://kusuriya.co.jp/information/drive-thru_guide1/

#お客様の声 #感謝 #写メって処方せん #ドライブスルー #時短 #便利 #子連れ #子育て #丁寧な接客 #明るい店内 #富永薬局

🌸女性の健康に関するお知らせ🌸岡山市では、妊娠や出産に関するご相談窓口 「おかやま妊娠ホットライン」 が開設されています。予期せぬ妊娠などでお悩みの方も、電話やホームページから、秘密厳守で安心してご相談いただけます。📞 おかやま妊娠ホットラ...
29/09/2025

🌸女性の健康に関するお知らせ🌸

岡山市では、妊娠や出産に関するご相談窓口 「おかやま妊娠ホットライン」 が開設されています。
予期せぬ妊娠などでお悩みの方も、電話やホームページから、秘密厳守で安心してご相談いただけます。

📞 おかやま妊娠ホットライン
070-5422-2424
🕑 365日・年中無休 14:00~20:00
🔗 詳しくはこちら 👉 https://okayamasi-ninsin.com/

――――――――――――――――――
💊 当薬局でも女性の健康サポートしています 💊
生理痛やPMS、女性特有の不調に対して、市販薬(OTC)やサプリメントのご相談を承っています。
「病院へ行くほどではないけど気になる…」という時も、お気軽にお声がけください。

皆さまが安心して毎日を過ごせるように、行政のサービスと薬局のサポートを合わせてご活用ください✨
🔗 富永薬局のお店はこちら 👉https://kusuriya.co.jp/shop_info/

#岡山市 #おかやま妊娠ホットライン #女性の健康 #生理痛 #薬局相談 #サプリメント #健康サポート #富永薬局

🌸 新しいクリニックさんのご紹介 🌸とみなが薬局 浦安店の近くに、『えだむら腎泌尿器科』さんが10月1日(水)に新規開院されます。院長の枝村康平先生は、長年にわたり泌尿器科の専門医としてご活躍されてきた方です。排尿のお悩みや、腎臓・膀胱に関...
29/09/2025

🌸 新しいクリニックさんのご紹介 🌸
とみなが薬局 浦安店の近くに、『えだむら腎泌尿器科』さんが10月1日(水)に新規開院されます。

院長の枝村康平先生は、長年にわたり泌尿器科の専門医としてご活躍されてきた方です。排尿のお悩みや、腎臓・膀胱に関するご相談など、幅広い診療に対応されるとのことです。
私たち薬局も、地域医療の一員として、先生方と協力し、患者様にとってより良い医療を提供できるよう努めてまいります。

開院を心よりお祝いし、ご発展をお祈り申し上げます。

💊 在宅薬剤師の新しい働き方服薬支援ツールで、薬剤師の専門性をもっと発揮できる!「職員さんが入力した情報を確認できるので、残薬や飲み忘れを早期に発見できます。薬局主導のシステムだから安心して介入できます。」📱 富永薬局が自社開発した服薬介助...
21/09/2025

💊 在宅薬剤師の新しい働き方
服薬支援ツールで、薬剤師の専門性をもっと発揮できる!
「職員さんが入力した情報を確認できるので、残薬や飲み忘れを早期に発見できます。薬局主導のシステムだから安心して介入できます。」
📱 富永薬局が自社開発した服薬介助支援ツールで、
• 施設との連携がスムーズに
• ご家族から“安心”と感謝の声
• 薬学的介入のチャンスが拡大
👉 薬剤師としてのやりがいをもっと実感できる環境 がここにあります。
🔗 詳しくはこちらhttps://kusuriya.co.jp/information/okusuri_checker202509/
#在宅薬剤師 #薬局求人 #服薬介助支援ツール #やりがいのある薬剤師 #富永薬局

介護施設での服薬管理って大変…💊命に関わる誤薬リスクにヒヤリ…⚠️「職員によってチェック方法がバラバラで、記録も紙で管理していました」そんな悩みを解決したのが、富永薬局の服薬介助支援ツール。施設長の声:「スマホで簡単に操作でき、ITが苦手な...
19/09/2025

介護施設での服薬管理って大変…💊
命に関わる誤薬リスクにヒヤリ…⚠️
「職員によってチェック方法がバラバラで、記録も紙で管理していました」
そんな悩みを解決したのが、富永薬局の服薬介助支援ツール。
施設長の声:「スマホで簡単に操作でき、ITが苦手なスタッフでもすぐに使えました」
詳しい導入事例はこちら👉https://kusuriya.co.jp/information/okusuri_checker202509/

#介護施設 #服薬管理 #服薬介助支援ツール #在宅薬剤師連携 #安全な服薬管理 #富永薬局 #あんしんお薬チェッカー

【薬剤師の在宅介入で、生活が変わった事例】「また転ぶかもしれない…」そんな不安から、シルバーカーが手放せなかった高齢の患者さん。薬剤師がご自宅に訪問し、薬を見直した結果、👉 ふらつきが改善👉 転倒不安が解消👉 自立歩行が可能に!ご本人・ご家...
16/09/2025

【薬剤師の在宅介入で、生活が変わった事例】
「また転ぶかもしれない…」
そんな不安から、シルバーカーが手放せなかった高齢の患者さん。
薬剤師がご自宅に訪問し、薬を見直した結果、
👉 ふらつきが改善
👉 転倒不安が解消
👉 自立歩行が可能に!
ご本人・ご家族からは「生活の自由が戻った」と大きな喜びの声がありました。
薬剤師の一歩が、患者さんの未来を変える。
それが在宅のやりがいです。

🌿 在宅に関心のある薬剤師の方へ
あなたもこのやりがいを体験しませんか?
👉 ホームページで事例紹介中
🔗 https://kusuriya.co.jp/information/pharmacist_zaitaku250901/
👉 採用情報はこちら 🔗 https://en-gage.net/user/search/desc/3224294/ #/

#薬剤師 #在宅医療 #居宅療養管理指導 #薬剤師求人 #在宅薬剤師 #地域医療

📢 薬局の防災・BCPの取組をご紹介します9月は台風や秋雨前線の影響で災害への備えが特に大切な季節です。私たち富永薬局では、災害などでインターネットが使えない状況でも、必要なお薬の情報を正確に確認できるように準備しています。💡具体的には――...
05/09/2025

📢 薬局の防災・BCPの取組をご紹介します
9月は台風や秋雨前線の影響で災害への備えが特に大切な季節です。
私たち富永薬局では、災害などでインターネットが使えない状況でも、必要なお薬の情報を正確に確認できるように準備しています。
💡具体的には――
最新の医薬品添付文書データを定期的にUSBに保存し、オフラインでもすぐに参照できる体制を整えています。
停電や通信障害があっても、患者さんに安全で適切なお薬をお渡しできるよう努めることが、私たちの使命です。
地域の皆さまと一緒に、防災意識を高めていきましょう。

#防災 #薬局の役割 #添付文書 #事業継続計画 #富永薬局

📢【研修報告公開】薬局が“地域医療の防波堤”になるために第432回サンデーセミナー(7/13開催)は「災害時医療と感染対策」がテーマでした。BCP(事業継続計画)や標準予防策の具体的な実践例が共有され、受講者からは「明日からすぐ取り入れたい...
19/08/2025

📢【研修報告公開】薬局が“地域医療の防波堤”になるために

第432回サンデーセミナー(7/13開催)は「災害時医療と感染対策」がテーマでした。
BCP(事業継続計画)や標準予防策の具体的な実践例が共有され、受講者からは「明日からすぐ取り入れたい」との声が多数。
薬局が地域の命を守るためにできることを、今一度見つめ直す機会となりました。

📝 研修レポートはこちらからご覧いただけます:
👉 https://kusuriya.co.jp/report/sunsemi432_20250713/

\ ぜひご一読ください /
#富永薬局 #サンデーセミナー #感染対策 #災害医療 #薬局の役割 #地域連携 #認定薬剤師研修

🚗 資格不要!シニア世代も活躍中!「送迎スタッフ、「「夜間見守りスタッフ」を募集中です。✅ 未経験歓迎✅ シニア・中高年大歓迎✅ 週2日〜OK、短時間勤務可能地域の方々の生活を支える大切なお仕事です。まずはお気軽にご応募ください👇👉 詳細は...
15/08/2025

🚗 資格不要!シニア世代も活躍中!
「送迎スタッフ、「「夜間見守りスタッフ」を募集中です。

✅ 未経験歓迎
✅ シニア・中高年大歓迎
✅ 週2日〜OK、短時間勤務可能

地域の方々の生活を支える大切なお仕事です。
まずはお気軽にご応募ください👇
👉 詳細はこちら
https://kusuriya.jp/amuse/news/recruitment_no_licenses/

#送迎スタッフ #夜間見守り #資格不要 #シニア歓迎 #中高年歓迎 #地域密着 #短時間勤務

住所

築港緑町1-15/26
Okayama-shi, Okayama
702-8055

電話番号

+81862625490

ウェブサイト

アラート

富永薬局グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

岡山市・倉敷市・玉野市で20店の調剤薬局と、10の介護福祉事業所を展開。 『いのちと暮らしに寄り添って、地域とともに』。医療と介護福祉のワンストップサービスで、地域の皆さまの健康な生活と、ご高齢者の安全・安心の在宅生活をサポートして参ります。