リハビリホーム一歩

リハビリホーム一歩 子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらず、その人らしい生活を継続していくためのサポートをし続けます。そして、そのすべての人がイキイキと共生できる社会作りのために一歩一歩進んでいきます

歳をとっても、身体が不自由になっても、自分らしく、生涯現役生活を目指す応援を一緒にしていきたいと考えるホームです。家族の一員のように、スタッフとご利用者の垣根をなくして、一緒に取り組んでいきたいと考えている施設です。よろしくお願いします。

みなさん、こんにちは♪ 職員の近藤です。 10月に入り、やっと秋の空気に変わってきましたね🍂 今回は一歩の多世代交流について、また最近のご様子を写真でお伝えしたいと思います☺️ 一歩は、高齢者デイサービス•保育園•児童発達支援事業所が融合し...
05/10/2025

みなさん、こんにちは♪ 職員の近藤です。 10月に入り、やっと秋の空気に変わってきましたね🍂 今回は一歩の多世代交流について、また最近のご様子を写真でお伝えしたいと思います☺️ 一歩は、高齢者デイサービス•保育園•児童発達支援事業所が融合した多世代交流施設になります。 一歩には【多世代交流委員会】という委員会があり、各部署の職員が所属しており、交流の架け橋的な役割を担っています🌈 今年5月には、ご利用者様•ご利用者様のご家族様、保育の保護者様向けに多世代交流アンケートを初めて実施しました! アンケート結果を下記に参照していますので、ぜひご覧下さい🤲 今まで職員間での振り返りやご意見聴取は行っていましたが、客観的なご意見を聞く機会はあまりありませんでした。 多世代交流施設としては4年目の一歩ですが、交流を通してご利用者様•子ども達の良い変化や、ご家族様•保護者様から温かいお言葉をいただき、職員一同嬉しく思います😊 課題もありますので、少しずつ、一歩一歩進んでいきたいと思います! 今後とも、一歩の多世代交流をよろしくお願いいたします😊🤲 #多世代交流 #世代間交流 #リハビリホーム一歩 #デイサービス #保育園 #児童発達支援事業所

みなさん、こんにちは♪ 職員の近藤です。 10月に入り、やっと秋の空気に変わってきましたね🍂 今回は一歩の多世…

暑かった夏ももうすぐ終わりが見えてきました。 彼岸花が素敵ですね。 花より団子の方もいるかもしれません。 秋の旬のサツマイモを使ったおやつ作りはみなさんに大好評でした。 パステルアートの作品はやさしい感じで癒されます。 季節の装飾のようです...
29/09/2025

暑かった夏ももうすぐ終わりが見えてきました。 彼岸花が素敵ですね。 花より団子の方もいるかもしれません。 秋の旬のサツマイモを使ったおやつ作りはみなさんに大好評でした。 パステルアートの作品はやさしい感じで癒されます。 季節の装飾のようですが…何ができるのか楽しみです。 みなさんの〇〇の秋、教えて下さい。 リハビリ 加藤

暑かった夏ももうすぐ終わりが見えてきました。 彼岸花が素敵ですね。 花より団子の方もいるかもしれません。 秋の…

皆様お元気ですか? 介護職の菅です。 今回は彫刻部について紹介します。 彫刻職人だった利用者様と一緒に楽しく彫刻をやれればいいね!という所から始まって。 私菅、昭和の刑事ドラマが好きで昭和の警察署にありそうな木製の縦書きの板で「リハビリホー...
21/09/2025

皆様お元気ですか? 介護職の菅です。 今回は彫刻部について紹介します。 彫刻職人だった利用者様と一緒に楽しく彫刻をやれればいいね!という所から始まって。 私菅、昭和の刑事ドラマが好きで昭和の警察署にありそうな木製の縦書きの板で「リハビリホーム一歩」って作ってみたいと提案をして作ってみたり、一歩くんや一歩のロゴの板を作ったりと活動しています。 2年程前に「一歩にも標識あった方が標識だから目に入るからみんなも見てくれるし、子どもにも標識を早いうちに理解させれば、交通安全を身につける機会にもなり、敷地内の事故を未然に防ぐ事にもなるよね」という提案を受けて標識を作り始めております。 まだ、どう掲げるかは未定ですが、正門に「止まれ🛑」と裏口に「進入禁止⛔️」の標識を飾りたいなと利用者様と作っております。 利用者様と彫ったり考えながら鋭意制作中です! #標識 #交通安全 #一緒に作る

皆様お元気ですか? 介護職の菅です。 今回は彫刻部について紹介します。 彫刻職人だった利用者様と一緒に楽しく彫…

月一回開催される書道教室のサポートに入りました。 デイサービスの入口にある作品は次のとおり。 どれもしっかりと力強く書けており、私よりもはるかに上手: 外部からの先生の指導の下、利用者達は先生の見本を参考に『友』の字を書にしたためる。 取り...
16/09/2025

月一回開催される書道教室のサポートに入りました。 デイサービスの入口にある作品は次のとおり。 どれもしっかりと力強く書けており、私よりもはるかに上手: 外部からの先生の指導の下、利用者達は先生の見本を参考に『友』の字を書にしたためる。 取り組む姿勢はまさに真剣そのもの: 当日は10名弱の利用者が参加し、普段所内で穏やかな表情を見せる方々が書道に真剣に取り組む姿を見る事が出来、違った側面を垣間見ることが出来ました。 介護職員 田中 #書道教室

月一回開催される書道教室のサポートに入りました。 デイサービスの入口にある作品は次のとおり。 どれもしっかりと…

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!敬老会の様子をお届けします🌼🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢⭐️施設について⭐️【施設名】・デイサービス  「みんないっしょの一歩」・保育園  「みんないっしょのいっぽ西保育園」※Instagram内では、両施設を...
15/09/2025

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!
敬老会の様子をお届けします🌼

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

⭐️施設について⭐️

【施設名】
・デイサービス
  「みんないっしょの一歩」
・保育園
  「みんないっしょのいっぽ西保育園」
※Instagram内では、両施設を併せて、「みんないっしょの一歩&いっぽ」と表記しております。

【多世代交流】
デイサービス、保育園は同じ建物内にあり、透明の扉一枚で仕切られています。
朝の会・帰りの会・お散歩・一緒の昼食などなど、日常的にお子様、利用者様の交流を行っております😊

【お問い合わせ】
・デイサービス
  TEL:048-770-1100
・保育園
  TEL:048-770-1101

【アクセス】
 住所:〒362-0072上尾市中妻4-1-11
 (北上尾駅西口から徒歩15分)

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

#みんないっしょの一歩
#みんないっしょのいっぽ西保育園
#通所型デイサービス
#デイサービス
#リハビリ
#高齢者
#子ども
#保育園
#多世代
#多世代交流
#複合型施設
#介護
#初任者研修
#実務者研修
#ご利用者募集
#保育士募集
#介護士募集
#埼玉
#上尾

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!月に一度のパークゴルフへ!🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢⭐️施設について⭐️【施設名】・デイサービス  「みんないっしょの一歩」・保育園  「みんないっしょのいっぽ西保育園」※Instagram内では、両施設を併...
09/09/2025

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!
月に一度のパークゴルフへ!

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

⭐️施設について⭐️

【施設名】
・デイサービス
  「みんないっしょの一歩」
・保育園
  「みんないっしょのいっぽ西保育園」
※Instagram内では、両施設を併せて、「みんないっしょの一歩&いっぽ」と表記しております。

【多世代交流】
デイサービス、保育園は同じ建物内にあり、透明の扉一枚で仕切られています。
朝の会・帰りの会・お散歩・一緒の昼食などなど、日常的にお子様、利用者様の交流を行っております😊

【お問い合わせ】
・デイサービス
  TEL:048-770-1100
・保育園
  TEL:048-770-1101

【アクセス】
 住所:〒362-0072上尾市中妻4-1-11
 (北上尾駅西口から徒歩15分)

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

#みんないっしょの一歩
#みんないっしょのいっぽ西保育園
#通所型デイサービス
#デイサービス
#リハビリ
#高齢者
#子ども
#保育園
#多世代
#多世代交流
#複合型施設
#介護
#初任者研修
#実務者研修
#ご利用者募集
#保育士募集
#介護士募集
#埼玉
#上尾

こんにちは✨😃❗ 介護職員の鈴木です😌 9月に入り涼しくなるかなって😌 全然涼しくない❗️😣 暑い暑すぎる❗️ 連日、猛暑☀️猛暑☀️😫 からの☔大雨😵 猛暑だけに、もうしょうがないね😌🍵 さあ気温の変化に負けず👊 今週も何処行った?🤔何し...
08/09/2025

こんにちは✨😃❗ 介護職員の鈴木です😌 9月に入り涼しくなるかなって😌 全然涼しくない❗️😣 暑い暑すぎる❗️ 連日、猛暑☀️猛暑☀️😫 からの☔大雨😵 猛暑だけに、もうしょうがないね😌🍵 さあ気温の変化に負けず👊 今週も何処行った?🤔何した?🤔 ■外出☀️☔では ●道の駅、ウォーキングDEスイーツ(コメダ珈琲店)、がってん食堂、レトロ喫茶、に行ってきたよ~🙌 これだ1.2.3⤴️🙋 み~な食欲あり😊楽しそう😆 暑さなんて関係ないね😉 ■施設内では🏘️ ●パン作り教室、彫刻部、ダイヤモンドアート、一歩工務店、うどん打ち これだ1.2.3⤴️🙋 他にも、子供達との交流、色々な体操、マシントレーニング、カラオケ、麻雀、オセロ等 皆さん自分が、やりたい事、出来る事🙋 だけじゃなく やった事なく不安😓だけど こちらから『一緒にやってみせんか😊?』の声掛けから始める方もいます😉 一歩には色々な活動があります⤴️ 皆さん一緒に一歩で楽しい時間を過ごしましょう🙌 その楽しいと思える時間を過ごして頂けるよう、努めて行きたいと思っています😊 おーっとそろそろ出発の時間⌚🚲️💨 さぁ来週は何処いく⤴️何する⤴️ 来週も一歩は歩みます😄 おしまい😌

こんにちは✨😃❗ 介護職員の鈴木です😌 9月に入り涼しくなるかなって😌 全然涼しくない❗️😣 暑い暑すぎる❗️…

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!ケンタッキーへ行ってきました🌼🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢⭐️施設について⭐️【施設名】・デイサービス  「みんないっしょの一歩」・保育園  「みんないっしょのいっぽ西保育園」※Instagram内では、両施設...
06/09/2025

【みんないっしょの一歩&いっぽ】です!
ケンタッキーへ行ってきました🌼

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

⭐️施設について⭐️

【施設名】
・デイサービス
  「みんないっしょの一歩」
・保育園
  「みんないっしょのいっぽ西保育園」
※Instagram内では、両施設を併せて、「みんないっしょの一歩&いっぽ」と表記しております。

【多世代交流】
デイサービス、保育園は同じ建物内にあり、透明の扉一枚で仕切られています。
朝の会・帰りの会・お散歩・一緒の昼食などなど、日常的にお子様、利用者様の交流を行っております😊

【お問い合わせ】
・デイサービス
  TEL:048-770-1100
・保育園
  TEL:048-770-1101

【アクセス】
 住所:〒362-0072上尾市中妻4-1-11
 (北上尾駅西口から徒歩15分)

🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢

#みんないっしょの一歩
#みんないっしょのいっぽ西保育園
#通所型デイサービス
#デイサービス
#リハビリ
#高齢者
#子ども
#保育園
#多世代
#多世代交流
#複合型施設
#介護
#初任者研修
#実務者研修
#ご利用者募集
#保育士募集
#介護士募集
#埼玉
#上尾

01/09/2025

みなさまこんにちは☀️ 夏祭り楽しんでいただけたでしょうか⁉️ 楽しい事が沢山あり過ぎたので、今週も夏祭りの様子をご覧ください♪ 1日目のスイカ割りも盛り上がりましたが、2日目のスイカ割りも盛り上がりました🍉 なかなか割れませんでしたが、最後に男性の力で割っていただけました!! スターウォーズの格好をしたみなさんや、職員の子ども達もボランティアで応援に来てくれたので縁日などをスムーズにご案内する事が出来ました‼︎ 社長もかき氷の応援です🍧 浴衣美女とハイチーズ📷 ↑実は、普段エプロン姿なのでわからない方もいらしゃいましたが、浴衣美女の正体は保育園の先生です‼︎ 一歩全体を使って縁日を楽しみました♪ 🏮裏話し🏮 夏祭り準備にあたり「こうしよう!」「ここは変更しないと」「飾りは足りるかな?」と、皆様に楽しんでいただこうと話し合いや企画を前日まで行っていました。 ぜひ職員の裏の姿もご覧いただければと思います。 来年もまた、楽しい夏祭りにしたいと思います⭐︎ 2日間ありがとうございました‼ 介護職 井出 #夏祭り #浴衣 #スイカ割り #ボランティア

22日(金)と23日(土)で夏祭りが開催されました! 一歩の夏祭りではスイカ割りをしたり 盆踊りをしたり 縁日をしたりして普段とは違う一歩を味わえます そしてお昼もいつもとは違くご自分で食べたいものを購入するんです!! 焼きそばやおいなり、...
29/08/2025

22日(金)と23日(土)で夏祭りが開催されました! 一歩の夏祭りではスイカ割りをしたり 盆踊りをしたり 縁日をしたりして普段とは違う一歩を味わえます そしてお昼もいつもとは違くご自分で食べたいものを購入するんです!! 焼きそばやおいなり、フランクフルトや焼き鳥、そしてかき氷等皆さんとてもにこやかにお食事をされていました🍴😋🍴 そして毎年恒例の職員が踊るソーラン節♬*° 練習が不十分でお見せするのが恥ずかしかったですがご利用者様からの掛け声で気合いが入り何とか踊りきりました! 2日目には音トラブルがありましたが……ご利用者様が歌や掛け声をかけてくださり途中までいい感じに踊れましたがやはり練習不足が出てしまい……バラバラに…… でもそれもまたいい思い出になったかと思います🤣 また来年もみんなで盛り上げ素敵な夏祭りにしたいと思います😊 介護士 大久保 #夏祭り #縁日 #屋台

22日(金)と23日(土)で夏祭りが開催されました! 一歩の夏祭りではスイカ割りをしたり 盆踊りをしたり 縁日…

まだまだ暑い日が続いていますね😣 一歩では暑さに負けず沢山の活動が行われています😊 アリスのお茶会☕️ 今回のアリスのお茶会は何と…クリームソーダ🍈‼️ 暑い日に飲むクリームソーダ…あまりの美味しさに思わず笑みがこぼれます🤤✨️ 和紙工芸🎨...
21/08/2025

まだまだ暑い日が続いていますね😣 一歩では暑さに負けず沢山の活動が行われています😊 アリスのお茶会☕️ 今回のアリスのお茶会は何と…クリームソーダ🍈‼️ 暑い日に飲むクリームソーダ…あまりの美味しさに思わず笑みがこぼれます🤤✨️ 和紙工芸🎨 今月は月見の貼り絵を行いました🌙 細かい作業に苦戦される方もいましたが皆さん上手に作られました👏 完成品をみて皆さんニコニコです☺️✨️ ( パン作り特別編🥖 あんぱん作りやハムロールパン作りをしました! 皆さん一生懸命 生地を捏ねてくださりとっても美味しいパンが出来上がりました🤤💕 晩ご飯を作ろう👩‍🍳 今月は酢豚を作りました! 皆さんで野菜を切ったり タレを作ったり… とっても美味しい酢豚が完成しました😆 お家で食べるのを楽しみに皆さん持ち帰られました! 風邪も流行っていますので体調に気をつけてお過ごしください🍀✨ 介護職員 原 #クリームソーダ #和紙工芸 #バン作り #晩ご飯

まだまだ暑い日が続いていますね😣 一歩では暑さに負けず沢山の活動が行われています😊 アリスのお茶会☕️ 今回の…

こんにちは♪ アクティブは暑い日でも気合いを入れてがんばっています💪 キッチンでは お味噌汁やお菓子作りをしています♪ 暑い中、皆様がんばってくださっているので こんなことも‼️ 涼しくなった日に外に行ったら 蝉の抜け殻を見つけ👀 室内では...
21/08/2025

こんにちは♪ アクティブは暑い日でも気合いを入れてがんばっています💪 キッチンでは お味噌汁やお菓子作りをしています♪ 暑い中、皆様がんばってくださっているので こんなことも‼️ 涼しくなった日に外に行ったら 蝉の抜け殻を見つけ👀 室内ではトランプをして過ごしています! 夏バテや風邪には気をつけて過ごしましょうね😌

こんにちは♪ アクティブは暑い日でも気合いを入れてがんばっています💪   キッチンでは お味噌汁やお…

住所

上尾下859番地1
Okegawa-shi, Saitama
362-0025

ウェブサイト

アラート

リハビリホーム一歩がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー