24/05/2015
★体にしびれを感じたら、ここをチェック(*^-^*).。.:*♡
http://wp.me/P5i2uW-bf
詳しくは上記リンクをクリックしてみてくださいね!
この絵の色分けは 体のどこがしびれたら、どこの脊椎に異常があるかを示したものです。
例えば、手の指が小指、中指にしびれを感じたら、頚椎(首の骨)のC8番(肩に近い所)にゆがみやズレがある場合、指にしびれが出る可能性がある。。
例えば、太もものしびれを感じたら、腰(腰椎L4番)に
ゆがみやズレがあり、座骨神経痛として感じる可能性がある。。
という感じです。 ご参考に!!
「しびれ」というのは 脊椎の異常の箇所を推測する重要なサインです。
私達整体師は 触診により、脊椎の異常を探しますが、
まず、その前に 皆様の「ここがしびれています」という訴えをお聞きして、見る観点を探しながら対処していきます。
しびれ。 たかがしびれですが、されどしびれ!! ですよ~!
ご家庭で出来るチェック方法として、
例えば、しびれている小指があったとして、
枕を高くして、首を強く曲げるようにしてみましょう。
小指のしびれの度合いに変化はあしませんか?
そうなると、首周りの頚椎の異常を疑ってみましょう!
ただしく枕を合わすだけでも、指のしびれが改善する場合もありますよ!
気になる方は当院にご相談くださいね!
★体のどこかにしびれを感じたら!★ 短縮URL http://wp.me/P5i2uW-bf この絵の色分けは 体のどこがしびれたら、どこの脊椎に異常があるかを示したものです。 例えば、手の指が小指、中指にしびれを感じたら、頚椎(首の骨)のC8番(肩に近い所)にゆがみやズレがある場合、指にしびれが出る可能性がある。。 例えば、太もものしびれを感じたら、腰(腰椎L4番)に ゆがみやズレがあり、座骨神経痛として感じる可能性がある。。 という感じです。 ご