市立大町総合病院 Omachi Municipal General Hospital

市立大町総合病院 Omachi Municipal General Hospital 長野県大町市にある市立大町総合病院の公式アカウントです。
アカウント運用情報はこちら→https://www.omachi-hospital.jp/post-1.php

当院は常勤医が十数人という医師不足の病院です。そんな中、信州大学に新設された総合診療科(関口健二教授)の地域における診療、研修の拠点病院となったことが、当院の最も大きなセールスポイントです。超高齢化社会を迎えている日本ですが、高齢者ほど単一の病気でなく、様々な病気を並存して持っています。そんな高齢者の診療において、現在の日本の専門分化した医療の弊害が現れていると言われています。ほとんどのcommon diseaseは地域で治療が完結でき、大学など高度専門病院へ依頼しなければいけない病気というのはごく一部であります。しかし地域の病院を担う医師が、ジェネラルマインドのない大学から派遣された専門医の場合、そこには大きな弊害が生じることが多々あります。
地域医療とは、自分の専門の枠を超え、自分の目の前にきた患者さんの幸せのために、自分にできる精一杯のことをする、それもできるだけ標準的な診断、治療法により行うものです。そのために、我々は信州大学の総合診療科とタイアップして、専門医と総合診療科がシームレスにつながり、EBMに基づいた標準的な医療を、研修医や学生の教育も積極的に行いながらやっていきます。
当院は長野オリンピックの舞台となった白馬村の直近の病院として、スキー場のみでなく、登山、温泉、湖、ダム、お酒など、最高の自然環境を擁した病院であり、最高の初期研修を過ごせるのではないかと思います。
この素晴らしい自然環境のもと、どうぞ私たちと一緒に医師、医療人の基本的な態度や知識、技術を身につけましょう。

【初期研修医の2次募集を開始しました】長野県で研修したい方、総合診療や家庭医療、老年内科を研修医のうちから身に付けたい方にオススメです!プログラム内容・応募方法等の詳しい情報は、当院HPからご確認ください。【募集要項】https://www...
24/10/2025

【初期研修医の2次募集を開始しました】
長野県で研修したい方、総合診療や家庭医療、老年内科を研修医のうちから身に付けたい方にオススメです!
プログラム内容・応募方法等の詳しい情報は、当院HPからご確認ください。

【募集要項】https://www.omachi-hospital.jp/recruit/guideline/2024/10/31-1.php
【プログラム概要】https://www.omachi-hospital.jp/education/initial/

#長野県
#大町市
#病院
#求人
#採用
#初期研修医
#臨床研修医
#研修医
#レジデント
#二次募集
#2次募集
#総合診療
#家庭医療
#老年内科

【多職種向け緩和老年講演会を開催しました!】10/7(火)にマサチューセッツ総合病院の樋口雅也医師をお招きし、老年医学の原則である「5つのM」を中心にご講演いただきました。 院内外からオンライン含め合計61名の方が参加し、より高齢化が進んで...
09/10/2025

【多職種向け緩和老年講演会を開催しました!】
10/7(火)にマサチューセッツ総合病院の樋口雅也医師をお招きし、老年医学の原則である「5つのM」を中心にご講演いただきました。
 院内外からオンライン含め合計61名の方が参加し、より高齢化が進んでいく大町市で、安全で質の高いケアを続けていくためのヒントを学ぶことができました。
 樋口先生、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

#研修医
#専攻医
#研修会
#講演会
#長野県大町市
#市立大町総合病院
#緩和老年
#高齢者診療
#多職種

【開催間近!多職種向け緩和老年講演会 ハイブリット開催のお知らせ】来週に迫った「多職種向け緩和老年講演会」について、会場とオンラインを併用して、ハイブリット形式で開催いたします。申込期限を延長いたしますので、多くの皆さまのご参加をお待ちして...
03/10/2025

【開催間近!多職種向け緩和老年講演会 ハイブリット開催のお知らせ】
来週に迫った「多職種向け緩和老年講演会」について、会場とオンラインを併用して、ハイブリット形式で開催いたします。
申込期限を延長いたしますので、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:令和7年10月7日(火)17時~18時30分
講師:樋口 雅也 先生(ハーバード大学マサチューセッツ総合病院 緩和老年医学科)
会場:市立大町総合病院 南棟1階講堂・オンライン(Zoom)
対象者:医療に関わるすべての方
申込:参加をご希望の方は、下記URLから10/6(月)までにお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfi9dAUwdioOWG9rQPUTnmSf80ocAlPOmYQ22zXutlYZvqjzw/viewform?usp=dialog

#研修医
#専攻医
#研修会
#講演会
#長野県大町市
#市立大町総合病院
#緩和老年
#高齢者診療
#多職種

【市民公開講座開催のお知らせ】令和7年10月23日(木)午後6時から、市民公開講座を開催します。少子高齢化の進展により地域の人口が減少し、介護の担い手の確保も困難になってきています。他の地域では今までの「介護施設」の枠組みをこえて、多世代の...
25/09/2025

【市民公開講座開催のお知らせ】
令和7年10月23日(木)午後6時から、市民公開講座を開催します。

少子高齢化の進展により地域の人口が減少し、介護の担い手の確保も困難になってきています。他の地域では今までの「介護施設」の枠組みをこえて、多世代の交流の場や地域づくりの担い手の一つとして施設を位置づける事例があります。
今回はこういった介護を通じた地域づくりのトップランナーの一人である株式会社あおいけあの加藤忠相さんをお迎えして、人口減少が進む大北地域のこれからの地域づくりのヒントをみんなで考えたいと思います。
参加料は不要です。参加申し込みは画像のQRコード、メールまたはFAXによりお願いします。

#市立大町総合病院
#介護
#支援
#介護施設

【多職種向け緩和老年講演会 開催のお知らせ】「多職種向け高齢者の診方(5Ms)」をテーマに高齢者診療について学ぶ講演会を開催いたします。日時:令和7年10月7日(火)17時~18時30分講師:樋口 雅也 先生(ハーバード大学マサチューセッツ...
19/09/2025

【多職種向け緩和老年講演会 開催のお知らせ】
「多職種向け高齢者の診方(5Ms)」をテーマに高齢者診療について学ぶ講演会を開催いたします。
日時:令和7年10月7日(火)17時~18時30分
講師:樋口 雅也 先生(ハーバード大学マサチューセッツ総合病院 緩和老年医学科)
会場:市立大町総合病院 南棟1階講堂
対象者:医療に関わるすべての方
申込:参加をご希望の方は、下記URLから10/2(木)までにお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfi9dAUwdioOWG9rQPUTnmSf80ocAlPOmYQ22zXutlYZvqjzw/viewform?usp=dialog

#研修医
#専攻医
#研修会
#講演会
#長野県
#大町市
#市立大町総合病院
#緩和老年
#高齢者診療
#多職種

【9月28日(日) 第12回病院祭開催のお知らせ】今年度は「健康☆おおまち ~予防で心と身体を守りましょう~」のテーマのもと、医師による病気の予防に関わる講演会や、ワークショップやシンポジウムの開催、健康に関するブースなどさまざまな企画をご...
11/09/2025

【9月28日(日) 第12回病院祭開催のお知らせ】
今年度は「健康☆おおまち ~予防で心と身体を守りましょう~」のテーマのもと、医師による病気の予防に関わる講演会や、ワークショップやシンポジウムの開催、健康に関するブースなどさまざまな企画をご用意しています。
また、高校生による書道パフォーマンスを行います。
各種イベントやブース等についてはパンフレット画像をご覧ください。
職員一同、皆様のお越しをお待ちしています。

#市立大町総合病院
#大町
#病院祭

【テレビ番組に出演します】長野県医師会提供・監修による健康教育番組、テレビ信州「あなたもホームドクター」に当院駒瀬裕子医師が出演します。ぜひご覧ください。放送日時:9月15日(月)~9月19日(金)午前11時50分~11時55分タイトル:鼻...
11/09/2025

【テレビ番組に出演します】
長野県医師会提供・監修による健康教育番組、テレビ信州「あなたもホームドクター」に当院駒瀬裕子医師が出演します。
ぜひご覧ください。

放送日時:9月15日(月)~9月19日(金)午前11時50分~11時55分
タイトル:鼻と喘息の関係

#市立大町総合病院
#病院
#ラジオ
#テレビ信州
#あなたもホームドクター
#喘息

長野県医師会提供・監修による健康教育番組、SBCラジオ「こんにちはドクター」に当院駒瀬裕子医師が出演します。ぜひお聞きください。放送日時:8月24日(日)16時05分~16時20分タイトル:好酸球性副鼻腔炎と気管支喘息の合併 #市立大町総合...
13/08/2025

長野県医師会提供・監修による健康教育番組、SBCラジオ「こんにちはドクター」に当院駒瀬裕子医師が出演します。
ぜひお聞きください。

放送日時:8月24日(日)16時05分~16時20分
タイトル:好酸球性副鼻腔炎と気管支喘息の合併

#市立大町総合病院
#病院
#ラジオ

#こんにちはドクター
#好酸球
#副鼻腔炎
#気管支喘息

看護学生の皆さんを対象とした「病院見学会」を開催しています。院内の見学や、教育・サポート体制の説明、職員の体験談等をお話させていただく予定で、次回は9/18(木)に開催です。ご興味のある方は、お申込みまたはお問い合わせ下さい。https:/...
08/08/2025

看護学生の皆さんを対象とした「病院見学会」を開催しています。
院内の見学や、教育・サポート体制の説明、職員の体験談等をお話させていただく予定で、次回は9/18(木)に開催です。
ご興味のある方は、お申込みまたはお問い合わせ下さい。

https://www.omachi-hospital.jp/news/2025/08/post-202.php

#市立大町総合病院
#病院
#病院見学
#看護師
#保健師
#助産師
#看護学生

ボランティア「歌とお話の仲間」の皆様による入院患者さん向けコンサートが開催されました。童謡等が演奏され、多くの患者さんが楽しいひと時を過ごされました。「歌とお話の仲間」の皆様、いつもありがとうございます。 #市立大町総合病院 #ボランティア...
17/07/2025

ボランティア「歌とお話の仲間」の皆様による入院患者さん向けコンサートが開催されました。
童謡等が演奏され、多くの患者さんが楽しいひと時を過ごされました。
「歌とお話の仲間」の皆様、いつもありがとうございます。

#市立大町総合病院
#ボランティア
#コンサート

【中学生・高校生対象ワークショップ開催のお知らせ】日時:令和7年8月9日(土)9~12時内容:「がん」を知って正しくおそれる   病院職員によるミニレクチャー会会場:市立大町総合病院南棟参加費:無料申込:事前参加申込みが可能ですが、申し込み...
15/07/2025

【中学生・高校生対象ワークショップ開催のお知らせ】
日時:令和7年8月9日(土)9~12時
内容:「がん」を知って正しくおそれる
   病院職員によるミニレクチャー会
会場:市立大町総合病院南棟
参加費:無料
申込:事前参加申込みが可能ですが、申し込みなしでの当日参加も可能です。
https://www.omachi-hospital.jp/news/2025/07/89vol5.php

#市立大町総合病院
#病院
#ワークショップ
#中学生
#高校生
#中高生

【市民公開講座のお知らせ】令和7年8月9日(土)南棟講堂さくらにおいて、市民の皆様の健康の増進と疾病への理解のため、当院副院長兼外科部長の高木哲医師による講演会「『がん』を知って正しくおそれる」を開催します。後半では、中高生を対象とした病院...
15/07/2025

【市民公開講座のお知らせ】
令和7年8月9日(土)南棟講堂さくらにおいて、市民の皆様の健康の増進と疾病への理解のため、当院副院長兼外科部長の高木哲医師による講演会「『がん』を知って正しくおそれる」を開催します。
後半では、中高生を対象とした病院職員によるミニレクチャー会を開催します。
参加申し込み、参加料は不要です。

#市立大町総合病院
#病院
#研修会
#外科
#がん
#癌
#公開講座

住所

長野県大町市大町3130番地
Omachi-shi, Nagano
398-0002

ウェブサイト

アラート

市立大町総合病院 Omachi Municipal General Hospitalがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

市立大町総合病院 Omachi Municipal General Hospitalにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー