カラコロ堂治療院

カラコロ堂治療院 青梅市にある女性鍼灸師の治療院です。
http://www.karakorodou.com/

カラコロ堂治療院
〒198-0083  青梅市本町117-12
駐車場完備ですので、お車でのお越しもOKです。
JR青梅線 青梅駅から徒歩3分。

【電話番号】080-5549-1153
【受付】9:30~18:00/不定休

http://www.karakorodou.com/

それそろ勘弁してほしい、この暑さ!😵‍でも、太陽の光が夏のそれとは違ってきていたり、朝夕がすこ~し涼しくなったり、暗くなる時間が早くなっていたりと、秋の足音が聞こえてきているような……。空耳でないことを祈りつつ、9月も元気に参りましょう。厳...
01/09/2025

それそろ勘弁してほしい、この暑さ!😵‍

でも、太陽の光が夏のそれとは違ってきていたり、
朝夕がすこ~し涼しくなったり、
暗くなる時間が早くなっていたりと、
秋の足音が聞こえてきているような……。

空耳でないことを祈りつつ、9月も元気に参りましょう。
厳しい暑さで疲れた自律神経系を調えるヨガ講座もぜひ😊

【Chama先生(TOKYOYOGA代表)のヨガクラス、再び青梅にて開催!】3か月に一度のペースで開催している chama YOGA in 青梅、第6回を9月24日(水)に開催します。現在、青梅に新拠点を準備中(なんと!😮)の chama先...
14/08/2025

【Chama先生(TOKYOYOGA代表)のヨガクラス、再び青梅にて開催!】

3か月に一度のペースで開催している chama YOGA in 青梅、第6回を9月24日(水)に開催します。
現在、青梅に新拠点を準備中(なんと!😮)の chama先生と一緒に、カラダとココロを感じる時間を過ごしませんか?

カラコロ堂治療院という名前は、
「カラダが『イイ感じ』になるとココロも『イイ感じ』になり、生きるのがラクになる」という思いから付けました。

Chama先生のヨガクラスは、
この感じをたっぷり味わうことができるところが最高♥なのです。
たくさんの人にこの感じをぜひ味わってみて欲しい!

ヨガ経験は問いません。
初めての人も、ちょっとやったことあるよ人も、何年もやってますの人も、みーんな Welcome!

お申し込み・お問合せをお待ちしております。
お問合せ、お申し込みはDMか下記フォームにて。
参加申し込みフォーム:https://forms.gle/uhEXxsfeQUmCKuez5

今年も8月に入るやいなや夏休みのカラコロ堂治療院。しばしお休みを頂いて、まずは恒例の長岡花火へ行ってきます♥7日から通常診療。通常は休診日の木曜日ですが、診療します。お問合せ、ご予約は随時受け付け中。DM、LINE、メール、フォーム、お好き...
02/08/2025

今年も8月に入るやいなや夏休みのカラコロ堂治療院。
しばしお休みを頂いて、まずは恒例の長岡花火へ行ってきます♥

7日から通常診療。通常は休診日の木曜日ですが、診療します。
お問合せ、ご予約は随時受け付け中。
DM、LINE、メール、フォーム、お好きなところからどうぞ😊

LINE id :
問い合せフォーム: https://www.karakorodou.com/info
メール: otegami@karakorodou.com

既に夏の暑さ!今年も、水分&塩分補給のイチオシは「梅酢+ハチミツ+水」です。詳しくはこちらの記事を→ https://karakorodou.jugem.jp/?eid=274
01/07/2025

既に夏の暑さ!
今年も、水分&塩分補給のイチオシは「梅酢+ハチミツ+水」です。
詳しくはこちらの記事を→ https://karakorodou.jugem.jp/?eid=274

【Chama YOGA in 青梅 Vol.5、開催しました!】今回で、はや5回目となったChama先生のヨガクラス。年代も様々、ヨガ経験、運動習慣も様々な皆さんが集い、それぞれのペースで動き、それぞれのカラダとココロを眺めた75分間でした...
28/06/2025

【Chama YOGA in 青梅 Vol.5、開催しました!】

今回で、はや5回目となったChama先生のヨガクラス。
年代も様々、ヨガ経験、運動習慣も様々な皆さんが集い、
それぞれのペースで動き、それぞれのカラダとココロを眺めた75分間でした。

自分の今の「モード」を知る、
カラダを使って「モード」を調整する。
呼吸と一緒に「丸める・反らせる」を繰り返す太陽礼拝。

「全部やってもせいぜい10分。
 やるか・やらないか、です😊」

至言!。
そして、やるか・やらないかで、確実に人生が変わります!

Chama先生、今回もありがとうございました。
ご参加くださった皆さんも、どうもありがとうございました!
虹🌈、すごかったですね~♥

次回は9月中~下旬を予定しています。
続報をお楽しみにお待ちくださいませ😊

以上、遅ればせながらのレポートでした💦

嗚呼、6月。湿度は上がり、雨が続き、連休がない月……。湿りがちな気分をアゲルには、カラダを元気にするのが近道。運動するも良し、温泉につかるも良し、好きな音楽で踊るも良し😊鍼灸もヨガもお勧めです!6月26日(木)にTOKYO YOGAのCha...
03/06/2025

嗚呼、6月。
湿度は上がり、雨が続き、連休がない月……。

湿りがちな気分をアゲルには、カラダを元気にするのが近道。
運動するも良し、
温泉につかるも良し、
好きな音楽で踊るも良し😊

鍼灸もヨガもお勧めです!
6月26日(木)にTOKYO YOGAのChama先生が青梅に来て下さいます。
青梅でChama先生のクラスが受けられる幸せ♥

お問い合わせ・お申し込みはDMで。

東京・青山にあるTOKYO YOGAのChama先生が、来月また青梅にきてくださいます😍一緒にカラダとココロを感じる時間を過ごしませんか?カラコロ堂治療院という名前は、「カラダが『イイ感じ』になるとココロも『イイ感じ』になり、生きるのがラク...
14/05/2025

東京・青山にあるTOKYO YOGAのChama先生が、
来月また青梅にきてくださいます😍
一緒にカラダとココロを感じる時間を過ごしませんか?

カラコロ堂治療院という名前は、
「カラダが『イイ感じ』になるとココロも『イイ感じ』になり、生きるのがラクになる」という思いから付けました。

Chama先生のヨガクラスは、
この感じをたっぷり味わうことができるところが最高♥なのです。
たくさんの人にこの感じをぜひ味わってみて欲しい!

ヨガ経験は問いません。
初めての人も、ちょっとやったことあるよ人も、何年もやってますの人も、みーんな Welcome!
お申し込み・お問合せをお待ちしております。

お問合せ、お申し込みはDMか下記フォームにて。
参加申し込みフォーム: https://forms.gle/coLHH9D64WqrwzdK7

【♫さ~みしかったぼ~くのに~わにカ~フェができる~♥】カラコロ堂治療院のお向かいのお店、しばらくの間空き家状態で「ひとりぼっちでサミシイなぁ」なんて思っていたのですが、ついに「Social Good Place cafe ころん」としてリ...
06/05/2025

【♫さ~みしかったぼ~くのに~わにカ~フェができる~♥】

カラコロ堂治療院のお向かいのお店、しばらくの間空き家状態で「ひとりぼっちでサミシイなぁ」なんて思っていたのですが、ついに「Social Good Place cafe ころん」としてリニューアルオープン~!

鍼でカラダとココロがふんわりと和んだ後のひと休みに、ぜひ😊
限定プリンもあるらしい……🤤

【Social Good Place cafe ころんオープンのお知らせ】

明日、5月7日(水)11時~17時から、ようやくオープンします!

3日のプレオープンにはたくさんの方が立ち寄ってくださって、応援の言葉をたくさんいただけて、うれしいやらなんやら。
そして、ついに明日から本格的にオープンします!

定休日は当面木曜日と日曜日。
それ以外の日は11時~17時での営業となります。

店内では料理長のちかちゃんがみなさまをお迎えし。
能登の物産の直売所。
レインボールームの子ども達の絵のギャラリー。
ついでにちゃんちき堂セレクトの本。
能登×青梅のcafeメニュー。
もちろん、シフォンケーキも常設でご購入いただけます。

そして!
cafeころん限定メニューも登場デス。
能登は穴水のかぶとみそと青梅はかわなべ鶏卵農場さんの卵黄で作った味噌プリンはシフォンケーキに続いてのちゃんちき堂オリジナルのスイーツとなります。
いや、実際はちかちゃんに全部作ってもらったんだけど、ぼくらも試食はした!
味噌の風味がなんかキャラメルみたいな甘さと塩味を絶妙に生み出すこのプリン。
濃厚な感じはかわなべさんの卵黄100パーセントだから生み出される贅沢な感じ。

ちゃんちき堂の各店舗では当面、販売しないのデス!ひみつ工場でも通販でもチキチキ5でも。
cafeころんだけのオリジナルメニュー!
ぜひぜひ、リニューアルした店内でご賞味いただけたらうれしいデス。

あ、ただ、数量限定となります。
売り切れの際はご容赦くださ~い。

そして、リニューアルオープンはしましたが、懸念材料となっている屋根の修理はまだ行っておりません。
そのための資金集めを行っております。
ご興味が湧いたらみてくださ~い。

クラファンサイトはこちら。もしくは「forgood ちゃんちき堂」で検索してみてください。
https://for-good.net/project/1001696



#ころん
#ちゃんちき堂
#プリン

Golden? Not Golden?連休でワクワクの人も、連休ってなんすか?な人も、ゆったりと深~い呼吸とともに、ノビノビと健やかに過ごせますように🤗あら?なんか呼吸が浅いぞ!?と思ったら、カラコロ堂治療院にどうぞ。カラダとココロにゆった...
28/04/2025

Golden? Not Golden?

連休でワクワクの人も、
連休ってなんすか?な人も、
ゆったりと深~い呼吸とともに、
ノビノビと健やかに過ごせますように🤗

あら?なんか呼吸が浅いぞ!?
と思ったら、カラコロ堂治療院にどうぞ。
カラダとココロにゆったりスペースを取り戻すお手伝いをしています。

4月になりました!気温の乱高下対応に、新生活対応に、なにかと自律神経に負荷がかかる時期です。ぜひぜひ「ゆったり」「いい気持ち」「楽しい」「なごむ~」をマシマシでお願いしまーす🤗
02/04/2025

4月になりました!

気温の乱高下対応に、新生活対応に、なにかと自律神経に負荷がかかる時期です。
ぜひぜひ
「ゆったり」
「いい気持ち」
「楽しい」
「なごむ~」をマシマシでお願いしまーす🤗

【休診日のお楽しみ。あれこれ♥】毎週木曜日はカラコロ堂の休診日。しかも晴れてあったか🤗いざ、お出かけだ~。①吉野梅郷梅まつり「梅の公園」くまなく一周したのは実は初めてでしたが、ちょっとした低山ハイキング級の高低差💦そして、広い!花色の違い、...
13/03/2025

【休診日のお楽しみ。あれこれ♥】
毎週木曜日はカラコロ堂の休診日。
しかも晴れてあったか🤗
いざ、お出かけだ~。

①吉野梅郷梅まつり「梅の公園」
くまなく一周したのは実は初めてでしたが、
ちょっとした低山ハイキング級の高低差💦そして、広い!

花色の違い、つぼみの形の違い、がくの部分の色の違い等々、
いろんな種類があって、めくるめく梅ワールド😍

ほかにも、
レンギョウ、ユキヤナギ、ミツマタ(大好き♥)、
ミツバツツジ(大好き♥)、セツブンソウ等々、
いろんなお花が見られるので、
またちょくちょく覗いてみたい公園です😊

もちろん、梅もまだまだ楽しめます。
皆さまもぜひに~。

②畑でジャガイモ植え
梅見の後は、畑仕事~。
貸してもらっている畑でジャガイモの植え付け。
今年は2種類。
・紫色のシャドウクイーン
(なんちゅう名前!悪女っぽい!)
・ピンク色のノーザンルビー
(美しいお名前!いい娘っぽい!)

ガッポガッポとれますように~。
大きくなぁれ!

カラコロ堂治療院はこの古民家の中庭(裏庭?)にあります。しばらく空き家で寂しかったのですが、みんなが集える場所作りがスタートするようで嬉しい♥訪れる人が、元気・自信・笑顔を取り戻すことができる、そんな界隈になるといいなと思います。よかったら...
11/03/2025

カラコロ堂治療院はこの古民家の中庭(裏庭?)にあります。

しばらく空き家で寂しかったのですが、
みんなが集える場所作りがスタートするようで嬉しい♥

訪れる人が、元気・自信・笑顔を取り戻すことができる、
そんな界隈になるといいなと思います。

よかったら、ぜひ、応援お願いします。

【読んで共感したら拡散して欲しいやつ】

飲食の起業支援として10年前に立ち上げたcafeころんは10組の起業家を生み出し、今年の1月末をもって、その役目を終えました。

このcafeころんの再始動のお話デス。
3月15日からリニューアルオープンするcafeころんのためのクラウドファンドを立ち上げることにしました。
この内容を知っていただきたく、一週間前の今日から告知を開始します。
https://for-good.net/project/1001696
urlをみていただいて、「イイネ」してくれると、プロジェクト開始時に連絡がいきます。

主題となるのはソーシャルグッド(Social Good)な場所ということ。
そして、ぼく達ちゃんちき堂の思うソーシャルグッドとは、社会や自然災害によって現れた壁に直面し、奮闘する誰かに手を差し伸べ、つながり、彼ら、彼女たちを孤独にしないことそのものデス。
そして、その「よい」が社会に発信され続けること。
手を差し伸べることが当たり前な社会になること。
そういうcafeとして、ころんをリニューアルオープンしたいと思っています。

具体的には
①能登(被災地)の物産の直売所の開設
②能登(被災地)×青梅で生み出されたナニカを食べることができるcafe。
③そのナニカをイベントや通販でも購入できるように広げ、それが支援の輪になっていくこと
④イロンナ事情で不登校になっている子ども達の「表現」を発信できる場
⑤その他!
デス。

このcafeで働くよ!と名乗りを上げてくれた方もいらっしゃいます。
DIY手伝うよ!って声を上げてくれた方もいます。
このクラウドファンドを始めるにあたって、応援メッセージをいただけた方もいます。

すでにソーシャルグッドなcafeに向かって一歩を踏み出していること。いろんな方と共に。
そんなことを感じながら、まずは第一のゴール。いや出発点である春のリニューアルオープンに向けて、このクラファンを形にしていきたいと思います。
よろしければ3月15日開始のこのクラファンの情報を拡散していただけないでしょうか。
関心を持ってくれそうな誰かの手元に、この情報を届けていただけないでしょうか。
そして、開始した暁にはこのcafe。そしてクラファンにご支援をいただけたら、とてもとてもうれしいデス。

ぼく自身は明日から能登入りし、穴水で開催のマルシェに参加してきます。

#クラウドファンド
#ソーシャルグッド
#カフェ
#青梅

#ちゃんちき堂

住所

東京都青梅市本町117/12
Ome, Tokyo
198-0083

営業時間

月曜日 09:30 - 18:00
火曜日 09:30 - 18:00
水曜日 09:30 - 18:00
金曜日 09:30 - 18:00
土曜日 09:30 - 18:00
日曜日 09:30 - 18:00

電話番号

+818055491153

ウェブサイト

アラート

カラコロ堂治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

カラコロ堂治療院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

カラコロ堂治療院

カラコロ堂治療院 〒190-0162  あきる野市三内153-2 〒198-0083  青梅市本町117-12 駐車場完備ですので、お車でのお越しもOKです。 JR五日市線 武蔵五日市駅から徒歩10分弱。 JR青梅線 青梅駅から徒歩5分弱。 【電話番号】080-5549-1153 【受付】9:00~19:00/年中無休(不定休) http://www.karakorodou.com/