Natua Natuaは「呼吸を深めること」を大切にした少人数制のヨーガ教室です。

・・【8月のスケジュール】HPにUPしました◎ プロフィールリンクよりご確認下さい。◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中────────季節は大暑。1年で最も暑さの厳しい頃です。強い日差しに心身共にお疲れではありませんか?8月は...
19/07/2025



【8月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールリンクよりご確認下さい。
◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中

────────
季節は大暑。
1年で最も暑さの厳しい頃です。

強い日差しに心身共にお疲れではありませんか?

8月は身体の熱を冷ますような
ゆったりとしたアーサナや呼吸法、瞑想で
心身の巡りを整えていきましょう。

静かに呼吸が深まる時間を是非ご一緒に。

皆さまのご参加をお待ちしております🪷

#蓮

#呼吸を深める教室

・・【7月のスケジュール】HPにUPしました◎ プロフィールリンクよりご確認下さい。◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中────────季節は夏至。これから夏の盛りへと暑さが日に日に増していく頃です。湿気の多い日が続いていますが...
24/06/2025



【7月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールリンクよりご確認下さい。
◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中

────────
季節は夏至。
これから夏の盛りへと暑さが日に日に増していく頃です。

湿気の多い日が続いていますが
だるさやむくみを感じていませんか?

7月は身体に溜まりやすい水分や熱を放出させるような
アーサナを中心に心身の巡りを整えていきましょう。

また7月よりレギュラークラスを
◎陰ヨガ
◎メディテーション
の2種類を交互に開催していきます。

静かに緩めるクラスと動いて整えるクラス。
どちらもゆっくりと呼吸を深めながら
内側の感覚を大切にしていきます。

心身のバランスを整えるためにも
両方のクラスを織り交ぜてのご参加をおすすめします。

7月も皆さまのご参加をお待ちしております🕊️✨


#呼吸を深める教室
#紫陽花

・・2025.6.20一気に蒸し暑さが増した金曜日1ヶ月ぶりの山登りへ。ひとたび山の中へ入ると、木陰で涼しく時おり吹く風が心地よさを運んでくれました。気温を考慮して、今回も三日月山へ。皆で身体を労わりながらゆっくりと一歩ずつ山道の感触も味わ...
22/06/2025



2025.6.20

一気に蒸し暑さが増した金曜日
1ヶ月ぶりの山登りへ。

ひとたび山の中へ入ると、木陰で涼しく
時おり吹く風が心地よさを運んでくれました。

気温を考慮して、今回も三日月山へ。

皆で身体を労わりながら
ゆっくりと一歩ずつ
山道の感触も味わいながら進みました。

そして、頂上の景色は前回よりも空気が澄んでいて
見晴らしが抜群。
より一層清々しい気持ちにさせてくれました◎

更に下山した後の笑顔溢れるカレーランチ会。
達成感でほっと緩むようなひとときでした。

ご参加頂きました皆さまありがとうございました。
次回は涼しくなった頃、
秋の山登りを楽しみにされていて下さいね🪷✨


#山登り
#呼吸が深まるヨーガ教室
#三日月山

千葉、鴨川での1週間瞑想リトリートから戻ってきました。海辺の自然豊かな場所で電子機器から離れての瞑想リトリート。集団生活の中、終始誰とも話さず食事中も移動中も休憩中も一つひとつの動作に意識を向け、生活の全てを「瞑想」として過ごしました。更に...
18/06/2025

千葉、鴨川での
1週間瞑想リトリートから戻ってきました。

海辺の自然豊かな場所で
電子機器から離れての瞑想リトリート。

集団生活の中、終始誰とも話さず
食事中も移動中も休憩中も
一つひとつの動作に意識を向け、
生活の全てを「瞑想」として過ごしました。

更に、1日7回の瞑想の時間には
「歩く瞑想」と「座る瞑想」を30分ずつ繰り返し実践。

最初は「座る瞑想」が特に苦しく
肩や腰の痛みや眠気で
呼吸に集中するどころではありませんでした。

ただ、1歩をゆっくりと最終6段階にまで分けて行う
「歩く瞑想」があったことで
体幹が鍛えられ、身体の軸が整い、少しずつ集中力を養うことができました。

気づけば身体がどんどん元気になり
身体の痛みがなくなり、頭もスッキリと
視界もクリアになったことに自分でも驚きました。

また、五感を通して味わう
潮風の匂い
小鳥のさえずり
肌をなでるやわらかな風
暗がりの中に広がる静寂…

1週間の沈黙の間
そのあらゆる感覚を繊細に感じ取ることができたように
瞑想中や集団生活の中での自分の心の反応や変化もたくさん見え
“心のクセ”にも気づかされました。

日常では味わうことのできない1週間。
このリトリート参加にご協力くださった皆さま、
ありがとうございました。

ここで得た体験、そしてそこから学んだことを
少しずつ日常に落とし込みながら
ゆっくりと変化を見つめ
私の軸であるヨーガやアロマセラピーに
活かしていきたいと思います。

#瞑想
#ヨーガ
#アロマセラピー

・・【お知らせ】6/8(日)-15(日)の1週間、千葉で行われる内閣府「瞑想の効果検証プロジェクト」に参加させていただきます。仏教の止観瞑想・慈悲の瞑想を中心としたリトリート形式で、科学的検証も行われる貴重な機会です。そのため、この期間は教...
07/06/2025



【お知らせ】

6/8(日)-15(日)の1週間、千葉で行われる
内閣府「瞑想の効果検証プロジェクト」に参加させていただきます。
仏教の止観瞑想・慈悲の瞑想を中心としたリトリート形式で、科学的検証も行われる貴重な機会です。

そのため、この期間は教室業務・ご連絡対応を
お休みさせていただきます。

再開は6/16(月)予定しています。
ご不便をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。

久々の瞑想リトリート。
私の中にどのような気づきや変化が生まれるのか
今から楽しみです🪷

#お知らせ

・・【6月のスケジュール】HPにUPしました◎ プロフィールリンクよりご確認下さい。◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中季節は小満。あらゆる生命がすくすくと育ち、自然が満ちていく頃です。私たちの身体も、呼吸に意識を向けてゆっくり...
20/05/2025



【6月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールリンクよりご確認下さい。
◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中

季節は小満。
あらゆる生命がすくすくと育ち、自然が満ちていく頃です。

私たちの身体も、呼吸に意識を向けて
ゆっくりと動かしていくだけで、どんどん変わっていきます。

6月も日々の積み重ねを大切に
呼吸を大切にした無理のないアーサナで
心と身体を養っていきましょう。

そして6月は、前回の三日月山に続き
立花山(標高367m)へ登ります⛰️

アーサナで養っている身体で
自然の中でも深い呼吸を是非一緒に味わいましょう。

6月も皆さまのご参加をお待ちしております🕊️✨


#呼吸を深める教室
#アザミ

2025.5.12久しぶりにお天気に恵まれた昨日教室を飛び出して山登りへ。柔らかな木漏れ日小鳥のさえずりきらきらと輝く若葉ほのかに香る花の匂いふかふかの落ち葉の絨毯日々ヨーガで育んだ身体と五感で味わう静かな山道は自然のエネルギーに包まれてい...
13/05/2025

2025.5.12

久しぶりにお天気に恵まれた昨日
教室を飛び出して山登りへ。

柔らかな木漏れ日
小鳥のさえずり
きらきらと輝く若葉
ほのかに香る花の匂い
ふかふかの落ち葉の絨毯

日々ヨーガで育んだ身体と五感で味わう静かな山道は
自然のエネルギーに包まれていて
全てが心地よく、自然と呼吸が深まる穏やかな時間でした。

ご参加頂きました皆さまありがとうございます。
また次回を楽しみにされていて下さいね🪷✨


#山登り
#呼吸が深まるヨーガ教室
#三日月山

【5月のスケジュール】HPにUPしました◎ プロフィールページよりご確認下さい。◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中………………………………………………..季節は晴明。生き物が生き生きと輝く季節です。環境の変化の多い時期、お疲れ...
15/04/2025

【5月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールページよりご確認下さい。
◉プライベートレッスン(火・水・金・土)受付中
………………………………………………..

季節は晴明。
生き物が生き生きと輝く季節です。

環境の変化の多い時期、お疲れではないですか?

先走る思考に心と身体が付いていかない時
なんだかモヤモヤっとする時
静かに呼吸に目を向けると心が落ち着いていきます。

5月も呼吸を大切にしながら
ゆったりとしたアーサナで心と身体を養っていきましょう。

GW最終日、5/6には恒例の
「アロマ陰ヨガ3時間クラス」も行います。
今のご自身を見つめる時間を是非ご一緒に。

5月も皆さまのご参加をお待ちしております🪷

………………………………………………..

「巡りを促す初夏のアロマ陰ヨガ3h」
2025.5.6(火祝) 10:00-13:00

▪金額
¥6,000(税込)
※アロマ香水付

【お申込み・お問合せ】

メッセージよりお願いします


#呼吸を深めるヨーガ
#アロマセラピー
#藤

【4月のスケジュール】HPにUPしました◎  プロフィールページよりご確認下さい。◉プライベートレッスン(火・水・金・土)も受付中………………………………………………..季節は春分。陽の気が高まり、草花が芽吹く季節となりました。4月は伸び...
21/03/2025

【4月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールページよりご確認下さい。
◉プライベートレッスン(火・水・金・土)も受付中
………………………………………………..

季節は春分。
陽の気が高まり、草花が芽吹く季節となりました。

4月は伸び伸びとしたアーサナで
いつものように呼吸を深めながらゆったりと動いていきましょう🧘‍♀️

また、4/14(月)は教室を飛び出して
「春の山登り&ランチ会」を開催します◎

場所は三日月山。
福岡市と久山町の境にある標高272mの小さな山です。
山登りでは、日頃アーサナで培っている体幹や柔軟性が活かされます。
自然の美しい景色と共に心地よい呼吸を味わっていきましょう🕊️
また、下山したあとは美味しいカレーでランチ会も。楽しみにされていて下さいね。

4月も皆さまのご参加をお待ちしております🪷

・・今日から3月。一気に陽へと向かう季節の変わり目今月もヨーガで呼吸を深めていきましょう。 #弥生 #ヨーガ #呼吸を深める教室
01/03/2025



今日から3月。

一気に陽へと向かう季節の変わり目
今月もヨーガで呼吸を深めていきましょう。

#弥生
#ヨーガ
#呼吸を深める教室

・・【3月のスケジュール】HPにUPしました◎  プロフィールリンクよりご確認下さい。◉プライベートレッスンも受付中………………………………………………..季節は雨水。立春が過ぎ雪が雨に変わる頃です。とはいえまだまだ風が冷たい日が続きます...
22/02/2025



【3月のスケジュール】

HPにUPしました◎
プロフィールリンクよりご確認下さい。
◉プライベートレッスンも受付中
………………………………………………..

季節は雨水。
立春が過ぎ雪が雨に変わる頃です。
とはいえまだまだ風が冷たい日が続きます。

そんな中で行うアーサナ。
一つ一つの動きを丁寧に
ゆったりとした呼吸と共に行うと
身体がほぐれ、血色が良くなるのがハッキリとわかります。
そして表情まで緩み、終わった後の教室は
とても穏やかな空気に包まれています◎

来月も3/20(木)休日ヨーガを開催します🧘‍♀️
「メディテーションヨーガ」は
ゆっくりとしっかりと体幹を使うアーサナから陰ヨガ、そして瞑想へと向かうクラスです。
初めての方もお久しぶりの方も
どうぞリラックスしてご参加下さい。

少し教室の模様替えをしました◎
3月も皆さまのご参加をお待ちしております🪷✨


#呼吸を深める教室
#メディテーションヨーガ
#瞑想
#椿

・・【2月のスケジュール】HPにUPしました◎ プロフィールページよりご確認下さい。………………………………………………..季節は大寒。1年で最も寒さが厳しい頃です。年明けからのクラスでは寒さで硬まりやすい身体を丁寧にほぐすところから始め...
21/01/2025



【2月のスケジュール】

HPにUPしました◎

プロフィールページよりご確認下さい。
………………………………………………..

季節は大寒。
1年で最も寒さが厳しい頃です。

年明けからのクラスでは
寒さで硬まりやすい身体を丁寧にほぐすところから始めています。

身体が温まり、巡り、動きがスムーズになると
心までスッキリとお顔の表情も緩みます。
そして呼吸も深まり穏やかな気持ちに。

そんな "居心地のいい身体" を
今年もヨーガで育んでいきましょう🧘‍♀️

来月2/11(火祝)は
「シヴァナンダヨーガ」クラスを開催します◎
シンプルなアーサナ、呼吸法、瞑想を万遍なく取り入れたやさしいクラスです。
滅多にない休日の機会、初めての方もお久しぶりの方もどうぞリラックスしてご参加下さい。

2月も皆さまのご参加をお待ちしております🪷✨

住所

雑餉隈町5-3-8 エスペランサ 201
Onojo-shi, Fukuoka
816-0923

ウェブサイト

アラート

Natuaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Natuaにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

クリニック付近