JA尾道総合病院 臨床研修センター

JA尾道総合病院 臨床研修センター JA尾道総合病院の研修医たちの生活や病院行事など広く情報公開していきます!

【初期臨床研修医マッチング試験】7/1より、令和8年度初期臨床研修医採用試験の願書受付を開始します ‼️締め切りは7/31までとなっております。履歴書の様式は、病院HPからダウンロードできますので、当院での初期臨床研修を考えている学生の皆様...
13/06/2025

【初期臨床研修医マッチング試験】
7/1より、令和8年度初期臨床研修医採用試験の願書受付を開始します ‼️
締め切りは7/31までとなっております。
履歴書の様式は、病院HPからダウンロードできますので、
当院での初期臨床研修を考えている学生の皆様、
エントリーをお待ちしております! 😁
病院見学も随時受付をしております。
一度雰囲気を見て決めたいという方は、ぜひお申込みください。
(こちらも申込書は病院HPからダウンロードできます)

【腹部エコーハンズオンセミナー】令和7年5月30日(金)に腹部エコーハンズオンセミナーを開催しました。今回の受講生は研修医1年次7名となります。また指導医として消化器内科の先生方が参加してくださりました。実際にお腹にエコーを当て、指導医の先...
04/06/2025

【腹部エコーハンズオンセミナー】
令和7年5月30日(金)に腹部エコーハンズオンセミナーを開催しました。
今回の受講生は研修医1年次7名となります。また指導医として消化器内科の先生方が参加してくださりました。
実際にお腹にエコーを当て、指導医の先生に解説していただきながら教えていただくことが出来ました。一人ひとりエコーを当てて実践練習することができ、大変勉強になりました。遅い時間からの開始となったにも関わらず懇切丁寧にご指導していただきありがとうございました!

【令和7年度CPCを開催しました】2025年5月21日にCPC(clinical pathological conference臨床病理討論会)を開催し、研修医2年次の中岡先生・讃岐先生が発表しました。症例内容は『急性胃腸炎から急速に敗血症...
30/05/2025

【令和7年度CPCを開催しました】
2025年5月21日にCPC(clinical pathological conference臨床病理討論会)を開催し、
研修医2年次の中岡先生・讃岐先生が発表しました。
症例内容は『急性胃腸炎から急速に敗血症へ至り死亡した1例』
です。
お忙しい中、たくさんの先生方にご参加していただくことが
出来ました。ありがとうございます!
そして、ご指導していただきました先生方に感謝申し上げます。
また、中岡先生・讃岐先生も発表お疲れ様でした 😌

令和7年4月2日(水)に皮膚科にて縫合研修、令和7年5月1日(木)に外科にて真皮縫合研修を行いました。皮膚科や外科の先生方のご指導を受けながら、実際に皮膚模型を縫合していきます。短時間ではありましたが、指導医の先生方が1対1で指導してくださ...
09/05/2025

令和7年4月2日(水)に皮膚科にて縫合研修、
令和7年5月1日(木)に外科にて真皮縫合研修を行いました。
皮膚科や外科の先生方のご指導を受けながら、実際に皮膚模型を縫合していきます。
短時間ではありましたが、指導医の先生方が1対1で指導してくださったり、注意すべきポイントなどのアドバイスをいただけたりと、とても有意義な時間となりました。
セミナーを企画・参加していただいた先生方、機材提供していただいた外部業者の方々、ご協力ありがとうございました。

3月21(金)JA尾道総合病院の臨床研修医修了式が行われました。研修医の皆さん大変お疲れ様でした。また、たすき掛けで来られた先生1年間お疲れ様でした。4月からそれぞれ入局した診療科で後期研修に入られると思いますが,当院で研修したことに誇りと...
24/03/2025

3月21(金)JA尾道総合病院の臨床研修医修了式が行われました。研修医の皆さん大変お疲れ様でした。また、たすき掛けで来られた先生1年間お疲れ様でした。4月からそれぞれ入局した診療科で後期研修に入られると思いますが,当院で研修したことに誇りと自信を持って学んだ事,経験したことを生かし今後さらに飛躍して下さい。追伸:指導して下さった指導医の先生方にこの場をお借りして深く感謝いたします。

1/15~1/17で研修医1年目で研修医旅行に行ってきました‼大阪は、海遊館・通天閣・道頓堀に行きました。京都では清水寺をはじめとする神社やお寺に行ってきました。リフレッシュできる良い機会となりました😊研修医旅行に行かせていただきありがとう...
31/01/2025

1/15~1/17で研修医1年目で研修医旅行に行ってきました‼
大阪は、海遊館・通天閣・道頓堀に行きました。
京都では清水寺をはじめとする神社やお寺に行ってきました。

リフレッシュできる良い機会となりました😊
研修医旅行に行かせていただきありがとうございました。🙏

【令和6年度CPCを開催しました】2024年10月17日にCPC(clinical pathological conference臨床病理討論会)を開催し、研修医2年次の徳野先生が発表しました。症例内容は『心筋梗塞治療中に血便を発症し死亡に...
11/12/2024

【令和6年度CPCを開催しました】
2024年10月17日にCPC(clinical pathological conference臨床病理討論会)を開催し、
研修医2年次の徳野先生が発表しました。
症例内容は『心筋梗塞治療中に血便を発症し死亡に至った1例』
です。
お忙しい中、たくさんの先生方にご参加していただくことが
出来ました。ありがとうございます!
また、徳野先生も発表お疲れ様でした😇

【初期臨床研修医マッチング試験】7/1より、令和7年度初期臨床研修医採用試験の願書受付を開始しました‼締め切りは7/31までとなっております。履歴書の様式は、病院HPからダウンロードできますので、当院での初期臨床研修を考えている学生の皆様、...
12/07/2024

【初期臨床研修医マッチング試験】
7/1より、令和7年度初期臨床研修医採用試験の願書受付を開始しました‼
締め切りは7/31までとなっております。
履歴書の様式は、病院HPからダウンロードできますので、
当院での初期臨床研修を考えている学生の皆様、
エントリーをお待ちしております! 😁
病院見学も随時受付をしております。
一度雰囲気を見て決めたいという方は、ぜひお申込みください。
(こちらも申込書は病院HPからダウンロードできます)

2024年5月19日(日)マリンメッセ福岡にて開催されました『レジナビフェア2024福岡』に指導医1名・研修医3名・事務2名が参加しました!県外からの参加、広島市内から少し離れている地区ということもあり、学生はブースに来てくれるのか、少し不...
20/05/2024

2024年5月19日(日)マリンメッセ福岡にて開催されました
『レジナビフェア2024福岡』に指導医1名・研修医3名・事務2名が参加しました!
県外からの参加、広島市内から少し離れている地区ということもあり、学生はブースに来てくれるのか、少し不安を覚えながらの開始となりましたが、呼び込みを続けた結果多くの学生が訪問していただけました。
お越しいただいた学生の皆様ありがとうございました 😁
随時病院見学も受け付けておりますので、気になった方はお申込みお待ちしております‼️

本日,JA尾道総合病院の臨床研修医修了式が行われました。研修医の皆さん大変お疲れ様でした。4月からそれぞれ入局した診療科で後期研修に入られると思いますが,当院で研修したことに誇りと自信を持って学んだ事,経験したことを生かし今後さらに飛躍して...
18/03/2024

本日,JA尾道総合病院の臨床研修医修了式が行われました。研修医の皆さん大変お疲れ様でした。4月からそれぞれ入局した診療科で後期研修に入られると思いますが,当院で研修したことに誇りと自信を持って学んだ事,経験したことを生かし今後さらに飛躍して下さい。追伸:指導して下さった指導医の先生方にこの場をお借りして深く感謝いたします。

住所

Onomichi-shi, Hiroshima

電話番号

+81848228111

ウェブサイト

アラート

JA尾道総合病院 臨床研修センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

JA尾道総合病院 臨床研修センターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー