
07/04/2025
🌸4月担当医表です🌸
—*—*—*—*—*—*—*—
皆さま、こんにちは。
いつも いわた脳神経外科クリニックをご利用いただき、心より感謝申し上げます。
このたび、2025年4月よりドクター体制が新しくなりますことをご報告させていただきます。
当院では、命に関わる脳卒中などの重篤な疾患を一刻も早く見つけるために、即日MRI検査による診断体制を整えています。
そして、緊急性が高いと判断された場合は、その日のうちに連携先の高度医療機関へと繋げる体制を整えております。
支えてくださっているのは、
国立大阪病院、大阪大学、北野病院、関西医科大学、京都府立医大、萱島生野病院、済生会野江病院など、各専門機関の医師の方々。
当院は、このような強固な病診連携のもと、多くの患者様に安心して受診いただける環境を築いております。
脳の病気は、「手遅れになる前に見つけること」が何よりも大切です。
見つかった場合には、最新設備と確かな技術を持つ医療機関で速やかに治療を行うことが、未来を守る鍵になります。
また、頭痛の診断においては、まず命に関わる病気を除外することが重要です。
しかし、MRIで異常が見つからなくても、片頭痛や群発頭痛が日常生活に大きな影響を与えることは少なくありません。
当院では、専門チーム(医師、看護師、心理士、事務、放射線技師、栄養士など)による頭痛診療を行っており、これまで多くの方が「頭痛のない生活」を取り戻されています。
それでも、まだ全国にはたくさんの「頭痛難民」と呼ばれる方がいらっしゃいます。
そうした方々に向けて、正しい知識や対処法を、公式ブログやSNS(YouTube・Instagram・TikTok)などで発信しています。
患者様は大阪市内はもちろん、守口市、寝屋川市、枚方市、吹田、豊中、四條畷市、東大阪市、大東市、八尾市など、大阪府全域から。
さらに最近では、兵庫・京都・奈良・和歌山の近畿圏、飛行機で東京からの通院や香川・鳥取・三重・滋賀など全国各地からも来院いただいています。日本の最新頭痛治療を求めて海外からの来院もございます。
現在は、1日150人を超える患者様の診療にあたっており、おそらく日本で最も多くの患者様を診ている脳神経外科クリニックの一つです。
緊急疾患の対応なども並行して行っていますので、予測不能の待ち時間が発生してしまう場合もございますので、何卒ご容赦ください。
症例数が多いため、まれな疾患が見つかるケースもございますが、前述の通り強い病診連携がございますので、どうぞご安心ください。
私たちは、患者様の大切な「脳」を守ることを使命とし、あなたの未来を支える脳の健康を生涯にわたり守り続けます。確かな知識と情熱で一切の妥協なく寄り添います。
複数の医師によるチーム医療で質の高い診療を提供していますが、緊急手術などにより、ご希望の医師が対応できない場合もあるかもしれませんが、その際は何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
これからも、
皆さまの人生を支える医療を提供できるよう、心を尽くしてまいります。
今後とも、いわた脳神経外科クリニックをどうぞよろしくお願い申し上げます。
いわた脳神経外科クリニック
院長 岩田 亮一
#頭痛外来 #頭痛専門医 #エムガルティ #アジョビ
#アイモビーグ #頭痛専門クリニック #頭痛外来大阪
#肩こり #頭痛改善 #美容 #片頭痛
#大阪市 #京橋 #京阪電車 #頭痛ナース #低気圧
#頭痛持ち #頭痛薬 #子育て #赤ちゃん #ボトックス
#看護師 #子供の頭痛
#病院 #脳外科 #頭痛い #ストレス #慢性頭痛 #頭痛を治して休日を楽しもう!