
25/09/2025
【腰椎すべり症の患者さんが5km歩けるように回復した話】
『患者情報』
•61歳 男性(会社経営者)
•主訴:腰痛・大腿部のはり・左鍵板損傷・歩行困難
•診断名:腰椎すべり症・坐骨神経痛
『来院時の状況』
「65歳まであと4年なんとか仕事を続けたい」とのご相談で来院。
180cmを超える体格、B’z稲葉さんを彷彿とさせる雰囲気。
ロレックス、ベルルッティ、ティファニーといった800万はゆうに超える豪華な出立ちの一方で、朝起きるのに腰痛で2時間かかり、お風呂で温めてやっと動ける状態でした。
医学知識が豊富で論文レベルの話もできる方。腰椎すべり症を治すために手術や再生医療(360万円以上)も検討されています。
「ぎっくり腰で動けなくなって仕事がストップするのだけは避けたい」と強く訴えられていました。
『他院での経験』
•知人紹介の整体:効果不明(4万円)
•オゾン療法:1箇所1万円×4箇所=4万円、痛みは1日程度しか持たない
当院での取り組み(2024年8月15日〜)
•初回:「整体は治らへんやろ?」と懐疑的ながら来院
•整体+エクスフィットを開始
•エクスフィットと楽トレを気に入り、腸腰筋強化のため毎日通院
EMSパッド設定(腸腰筋・腹横筋・広背筋・中殿筋・ハムストリングor大腿四頭筋 計20箇所)
•1回5500円
•25回を超えた頃、患者様から「先週から毎日5キロ朝晩歩いてんねん」と笑顔で報告
『現在の経過と今後』
•歩行能力が飛躍的に改善
•来週からハイボルト導入予定、さらなる回復を目指す
治療家としての学び
羽田野先生の言葉「知識は力」を実感しました。
整体だけではできなかったことが、物療のEMSを活用することで、患者さんの「なりたい身体」に最速・最短で近づける。
まさに治療家冥利に尽きる症例でした。
患者さんも手術回避出来たら300万節約出来るかもやから頑張るわいうて喜んでます。