恵整骨院

恵整骨院 恵では経営理念として「信頼と絆」を掲げ、すべての患者様から信頼され?

恵では保険で整骨科があり、猫背・骨盤矯正などによる姿勢矯正の実費診療もやっております。
治療では指圧をメインでしており、痛みの原因となる筋肉をしっかり特定して治療を行っています。
生理痛や冷え性、お腹が張る、片頭痛、などにも対応しています(^ー^)ノ
体のバランスが気になる方、スタイルアップに興味を持ってる方には猫背・骨盤矯正などをおすすめしております。
ご不明な点に関してはご遠慮なくお聞きください(。-_-。)
それではご来院をお待ちしております\(^o^)/

👀 恵整骨院に新聞があるらしい…?その名も「恵新聞」。院長がこっそり書いてました✏️実は、少し前から院内に貼ってるんです📖もともとは、他の整体院の先生が作られていた“院内コラム”を見て、「うちでもやってみようかな?」と思ったのがきっかけでし...
12/11/2025

👀 恵整骨院に新聞があるらしい…?
その名も「恵新聞」。院長がこっそり書いてました✏️

実は、少し前から院内に貼ってるんです📖
もともとは、他の整体院の先生が作られていた“院内コラム”を見て、
「うちでもやってみようかな?」と思ったのがきっかけでした。

最初は続くかな…?読んでくれる人いるかな…?と不安もありましたが、
いざ始めてみると、患者さんから
「先生これ本当に新聞みたい!」「読むの楽しみにしてます✨」
なんて声をかけてもらえるようになって、
それが励みになって今も続けています😊

新聞を通して、
「院長って登山が趣味なんですね⛰」
「奥さんと仲良しですね☺️」
といった話が広がるのも嬉しい時間です。

最近では「これ新聞に書けるかも!」と
日常の中でネタを探すのも楽しみのひとつになりました✏️

写真はこれまでに作ったものの一部📸
実際には院にも掲示していますので、
来院の際はぜひ手に取って読んでみてくださいね😊

#恵新聞 #恵整骨院 #鶴橋整骨院 #院内通信 #院長日記 #整骨院の裏側 #患者さんとのつながり #地域密着 #手作り新聞 #院長の趣味 #登山好き #夫婦で登山 #継続は力なり #院長の挑戦

02/11/2025

【大阪芸術花火2025に行ってきました🎆】
今年、りんくう公園で開催された「大阪芸術花火2025」に初めて行ってきました!

実は去年も行く予定だったんですが、台風の影響で中止…。
今年は天気も気候もバッチリで、ついにリベンジ成功です👏

そして今回初めて、有料席での観覧。
「花火にお金払って見るのって贅沢じゃない?」って正直思ってました。
今までは無料で地べたに座って見るもの、という感覚があったので。

でも、いざ行ってみたら…
椅子に座ってゆったり見れるって最高。😃

混雑のストレスなし。
場所取り争いなし。
足も痛くならないし、ただただ楽しめる。

「無料で見てた時代」から「お金を払って価値を味わう時代」へ、
自分の価値観がスッと更新された瞬間でした。



そして肝心の花火。
まず、めちゃくちゃ綺麗。
(今まで淀川花火大会に行くことが多かったんですが、それ以上に感動)

秋の気温で快適だし、空気が澄んでるからか花火がよりクッキリ綺麗😍
しかも今回は音楽と完全シンクロする演出で、
ただ打ち上げられるだけじゃなく、ストーリーがある感じ。

アップテンポの曲ではリズムに合わせて花火がドンドン上がり、
しっとり曲では優しく静かに広がる光。

外とは思えないほど音響も良くて、
音楽も花火の音もどちらもちゃんと楽しめる。
これがまた感動ポイント。💡

「花火って、映像とか写真じゃ伝わらんわ…」
「これは現地で体感するもんやな。」
そんな気持ちにさせてくれました。



来年も行きたい?と聞かれたら…
自分の中では3.5/5くらいの気持ち。

理由はシンプルで、
めちゃくちゃ良かったけど、
「またお金払うのかー😂」って気持ちがまだちょっと残ってるから。
(昔の“無料で花火を楽しむ感覚”もまだ身体に残ってる)

でも、今回の体験で確実に価値観が変わりました。
花火は“見る”から“体験する”ものへ。

その進化の過程に立ち会えた気がして、
なんだかうれしい体験でした✨



そして個人的に思ったこと…
これ絶対、今後アーティストのライブと花火のコラボとか来ると思う。
音楽フェスみたいにライブを聴きながら、そこに花火がシンクロする未来。
考えただけでワクワクしますね。🤗



また来年の花火、どう変わるのか楽しみです。
今回行った人、どうだった?
そしてまだ行ったことない人、ぜひ一度、体験してみてください☺️
#大阪芸術花火2025
#りんくう公園
#花火大会
#芸術花火
#マリーゴールド
#あいみょん
#秋の花火
#花火に感動
#価値観が変わった夜
#光と音のショー
#心に残る花火
#秋の思い出
#大阪芸術花火2025 最高でした🎆

26/10/2025

関西は週末の天気が悪そうだったので、
晴れを求めて四国・大三島の鷲ヶ頭山へ🌤️
見事的中🎯! 登る頃には青空が広がって最高の天気に✨

鎖場の岩登りを目指して行ったけど、
今回は「鎖を使わず登る」がテーマ。
途中で“これは腕力だけで行くしかないな”と感じたので、
無理せず引き返すことにしました。

その途中、烏帽子岩で登れそうな岩を見つけたので
少しだけチャレンジ💪

登ることも挑戦。
引き返すことも判断。

瀬戸内の穏やかな景色と、
一緒に登った人との時間が最高でした✨

#四国 #愛媛 #大三島 #鷲ヶ頭山 #烏帽子岩 #安神山
#岩登り #鎖場チャレンジ #登山日記
#挑戦と判断 #瀬戸内の景色 #山好きな人と繋がりたい

【院長のお昼休憩🍱】午前診療後のストレッチを終えて、さぁお昼ごはんでも食べようかな〜と思ったら…なんとサプライズでお弁当が用意されてました😳✨たまになんでもない日にもこうしてお弁当を作ってくれるんですが、これがまた美味しいんです😋家の中でも...
21/10/2025

【院長のお昼休憩🍱】

午前診療後のストレッチを終えて、
さぁお昼ごはんでも食べようかな〜と思ったら…
なんとサプライズでお弁当が用意されてました😳✨

たまになんでもない日にもこうしてお弁当を作ってくれるんですが、
これがまた美味しいんです😋
家の中でも、ちょっとしたピクニック気分を味わえるというのか、、、心までほっこり。

もう少ししたら紅葉も色づいてくる季節🍁
その頃にはこのお弁当を持って、
紅葉を見に行けたら最高ですね😊

#院長のお昼ごはん #お弁当時間 #手作り弁当 #ほっこり時間 #夫婦の時間 #ピクニック気分 #紅葉シーズン楽しみ #整骨院の日常 #昼休憩 #大阪市 #生野区 #鶴橋 #整骨院

【午前診療後の1コマ🕛】午前の診療を終えて、ひと息つきながらセルフケアのストレッチをしていたら…なぜかうちの奥さんも参戦😂気づけば、なぜか向かい合ってのストレッチ対決に(笑)「なんで向かい合わなあかんの?」「邪魔なんですけど、、、」と思いつ...
21/10/2025

【午前診療後の1コマ🕛】

午前の診療を終えて、ひと息つきながらセルフケアのストレッチをしていたら…
なぜかうちの奥さんも参戦😂

気づけば、なぜか向かい合ってのストレッチ対決に(笑)
「なんで向かい合わなあかんの?」
「邪魔なんですけど、、、」と思いつつ、
この光景がなんだか面白くてついパシャリ📷

夫婦でストレッチ、意外と悪くないかも?😆

#整骨院の日常 #夫婦の時間 #ストレッチ #セルフケア #午前診療後のひとコマ #仲良し夫婦 #健康第一 #姿勢改善 #骨盤矯正 #大阪市 #生野区 #鶴橋 #整骨院 #地域密着

28/09/2025

【⛰️魚止の淵から挑戦する!武奈ヶ岳沢登り⛰️】

今日はガリバー旅行村から沢登りで武奈ヶ岳へ。
これまで避けてきた魚止の淵にもついに挑戦!💪
少し緊張する場面もあったけど無事に登り切り、沢登り&岩登りをしっかり堪能できました✌️

そして下山後は…やっぱりコレ☕️
あんドーナツとコーヒーでほっと一息。
疲れた身体に甘いものが沁みわたる瞬間が最高なんです😊

#武奈ヶ岳 #沢登り #魚止の淵 #岩登り #登山記録
#下山後のお楽しみ #あんドーナツ #コーヒータイム
#山好きな人と繋がりたい #山のある暮らし

27/09/2025

恵整骨院に新入りが来ました!笑
院内のどこかに毎日いてるので、
来院の際は探してみてください👍 #整骨院 #鶴橋 #生野区 #シュナウザー #置物 #骨盤矯正 #姿勢改善 #

19/09/2025

1ヶ月に1個ずつ買い集めて…ついにルフィの仲間たちが全員集合しました👏
ONE PIECEというアニメが大好きで、仲間の絆を大切にするところにいつも元気をもらっています。

その想いを込めて動画を撮影・編集しました!
自己満の自慢動画ではありますが(笑)、ぜひ見てもらえると嬉しいです😊

ちなみにこのフィギュアたち、院内の受付カウンターにも飾ってあります🚂
来院のついでに…いや、見に来るだけでも大歓迎です^_^ 笑
(もちろん治療も受けて行ってもらえたら正直ありがたいですけどね🤣)

ONE PIECEが教えてくれる“信頼と絆”。
恵整骨院としても、この気持ちを大切にしながら、患者さまの健康をしっかりサポートしていきます👍


#ワンピース好きな人と繋がりたい
#ワンピースフィギュア
#ルフィの仲間たち
#麦わらの一味
#フィギュア好き
#コレクション紹介
#院長の趣味
#受付カウンターにて
#恵整骨院
#鶴橋整骨院
#仲間の絆
#信頼と絆
#自己満投稿
#動画編集初心者
#趣味の時間
#癒しの時間

住所

生野区鶴橋5-3-2
Osaka, Osaka
544-0031

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81643054269

アラート

恵整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

恵整骨院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー