大阪府済生会中津病院

大阪府済生会中津病院 【社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会中津病院】

先日、当院の看護補助者を対象に、救急処置の研修を実施しました!患者さんの安全を守るチームの一員として、「意識を失った患者さん」に遭遇した際の対応スキルを習得することが目的です。看護師から、患者さんの意識がなくなった際の対応の仕方や流れについ...
17/11/2025

先日、当院の看護補助者を対象に、救急処置の研修を実施しました!

患者さんの安全を守るチームの一員として、「意識を失った患者さん」に遭遇した際の対応スキルを習得することが目的です。

看護師から、患者さんの意識がなくなった際の対応の仕方や流れについて講義を受けた後、看護師の指導の元、グループに分かれて実技訓練!

倒れている人を発見、周囲の安全確認、意識確認、応援要請、呼吸確認、心肺蘇生・AEDと一連の流れを実践。

その後、より実践的なシミュレーションを実施!
病室やトイレで倒れている人を発見し、その後の対応を行います。
それぞれのシチュエーションに応じた迅速かつ適切な行動を学び、全員が真剣に取り組みました。

当院では、患者さんの「もしも」に備えるために、このような研修を充実させています。

今回の研修で得た知識と経験を活かし、これからも質の高いチーム医療を提供できるよう、職種を超えて連携していきます💪

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #看護補助者 #救急処置 #看護師 #看護 #研修

🌟11月17日(月)~11月21日(金)の休診のお知らせ​​🌟外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。https://www.nakatsu.saiseikai.or.j...
14/11/2025

🌟11月17日(月)~11月21日(金)の休診のお知らせ​​🌟

外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/visitor/department/schedule_all/

🔎中津病院ホームページ→ご来院の方→外来担当医師一覧 

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #休診 #外来 #担当医師 #診療科

\がん相談支援センターからのお知らせ/がん患者さん、患者さんのご家族で集まって、悩みや体験をお話ししませんか?中津病院がんサロン「つなぐ」はがん患者さんやそのご家族の交流の場です。11月のテーマは「お肌のケア」抗がん剤などの治療の副作用とし...
13/11/2025

\がん相談支援センターからのお知らせ/

がん患者さん、患者さんのご家族で集まって、悩みや体験をお話ししませんか?
中津病院がんサロン「つなぐ」はがん患者さんやそのご家族の交流の場です。

11月のテーマは「お肌のケア」
抗がん剤などの治療の副作用として「お肌のトラブル」があります。
お肌の乾燥は、肌が本来持っているバリア機能を低下させる原因のひとつと言われています。

当院の皮膚排泄ケア認定看護師が、乾燥が気になるこれからの季節のお肌のケアについて、わかりやすく解説します👩‍🏫

正しいケア方法を知って、つらい時期を乗り越えましょう!
これから治療予定の方、現在治療中の方、治療後の方、ご自身の経験やよかった対処方法等をお話いただける方、ご家族の方など大歓迎です🤗

✨お肌の水分量測定(無料)も体験できます!ご自身のお肌の状態を知って対策しましょう✨
お気軽にお越しください!
詳しくは病院ホームページをご確認ください🔎

==========================
日時:2025年11月20日(木)14:00~15:30
*ミニ勉強会とおしゃべり会の2部構成です
場所:中津病院 南棟3階 講堂
対象:がん患者さんやご家族など 当院におかかりでなくてもOK
参加費:無料(事前申込不要)
※途中参加OK、途中退席OK
==========================

#がん患者
#がん患者サロン
#がん治療中
#がんとのつきあい方
#スキンケア
#乾燥トラブル
#がん相談支援センター
#大阪府
#大阪市
#済生会
#大阪府済生会中津病院

✨認知症マフのワークショップを開催しました✨先日、当院大講堂にて、身体的拘束最小化チームと看護部主催による「認知症マフの勉強会&ワークショップ」を開催しました!看護師、介護福祉士、フロアアシスタント(看護補助者)、院内ボランティアさん、北区...
13/11/2025

✨認知症マフのワークショップを開催しました✨

先日、当院大講堂にて、身体的拘束最小化チームと看護部主催による「認知症マフの勉強会&ワークショップ」を開催しました!
看護師、介護福祉士、フロアアシスタント(看護補助者)、院内ボランティアさん、北区ハートフルオレンジチーム職員さんと地域ボランティアさんなど52名が参加しました😊

認知症マフとは、イギリス発祥の「トゥデュルマフ」の日本版で、筒状に編まれたマフに手触りの良い飾りを付け、それを触ることで触感や感覚を刺激し、認知症の方の症状緩和や心に安らぎを与えるものです。

ワークショップはまず当院の湊静佳認知症看護認定看護師より認知症マフについての講義があった後、天王寺区オレンジキャラバンの会代表の西村由紀子様より、実際の活動や「なごみマフ」(オレンジキャラバンの会での名称)についてお話しいただきました。

講義の後は、いよいよ「なごみマフ」の製作体験🧶
今回は既に作られているマフ本体に、様々な触り心地のパーツを付けて完成させました!
参加された皆さんは、「人によって好きな触り心地が違うから、その方に合ったマフを作ることが大切」というお話を受け、個性豊かなマフを完成させていました🤗🧣

このワークショップを通じて、認知症ケアへの理解を深め、患者さん一人ひとりの生活をより豊かにするための新しい一歩を踏み出せたように感じました。

今回当ワークショップ開催にあたり、まず認知症マフを作ったことがある団体を大阪市北区社会福祉協議会から北区ハートフルオレンジチームをご紹介いただき、ご担当者様より一般社団法人認知症予防活動コンソーシアムの専任講師である大阪の「天王寺区オレンジキャラバンの会」代表の西村由紀子様にお繋ぎいただき、この度ワークショップを開催することができました✨
関係者の皆様に感謝申し上げます。

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #認知症マフ #なごみマフ #トゥデュルマフ #認知症ケア #看護師 #看護 #ワークショップ #身体的拘束最小化 #チーム #天王寺区オレンジキャラバンの会 #編み物 #手芸 #クラフト

\11月14日は「  #世界糖尿病デー 」です/世界中で拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、IDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)により制定され、国連にも公式に認定されている国際的な記念日です。インスリンを発見したフレデリック・バン...
11/11/2025

\11月14日は「 #世界糖尿病デー 」です/

世界中で拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、IDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)により制定され、国連にも公式に認定されている国際的な記念日です。

インスリンを発見したフレデリック・バンティング氏の誕生日である11月14日を「世界糖尿病デー」とし、糖尿病の予防・治療・療養についての啓発を推進しています。

当院でも、糖尿病の予防や治療継続の重要性について、皆さんに知っていただくために、糖尿病内分泌内科主催で院内イベントを企画しています!

=================
💡ブルーライトアップ
病院バス停前植え込み、北棟入口の噴水
【世界糖尿病デーのシンボルマークである"ブルーサークル"は「国連や、どこまでも続く空」と「団結」を意味する世界的なシンボルです。】

🖼️ポスター展示
北棟2階エレベーターホール前

🖥️電子掲示板 スライド掲載
北棟2階~4階

📜垂れ幕の掲示
北棟3階吹き抜けガラス部分

=================

✨ イベントは11月14日までの開催です ✨
ご来院の際は、ぜひ各展示やライトアップをご覧ください!

この機会に、ご自身やご家族の「糖尿病」について、改めて考えてみませんか😊

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #世界糖尿病デー #インスリン #ブルーサークル #ライトアップ #糖尿病

\第12回病院ボランティア講座を開催しました/当院で活動してくださっているボランティア「こもれび」の皆さんを対象とした第12回ボランティア講座を開催しました😊ボランティアの皆さんは、地域と病院、そして患者さんと職員を繋ぐ大切な橋渡し役を担っ...
10/11/2025

\第12回病院ボランティア講座を開催しました/

当院で活動してくださっているボランティア「こもれび」の皆さんを対象とした第12回ボランティア講座を開催しました😊

ボランティアの皆さんは、地域と病院、そして患者さんと職員を繋ぐ大切な橋渡し役を担ってくださっています✨

今回の講座では、今後の活動に役立つ専門的な内容をお届けしました!

感染管理室より、「院内での感染対策について」の講義があり、
感染管理室の役割から、流行の可能性のある感染症、そして感染対策の具体的な実践方法まで、活動中に役立つ知識を深めていただきました。

医事課からは、「当院の再来受付機及びマイナンバーカード読み取り機について」の講義がありました。
今注目されている「マイナ保険証」についてや、改めて「再来受付機」の使用方法について説明が行われました📝

参加された皆さんの今後のボランティア活動に活かしていただけることを願っています!

講座後には、看護部主催の「認知症マフ勉強会&ワークショップ」にもご参加いただきました🧶
こちらの様子は、また後日詳しくご紹介しますので、お楽しみに👀

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #病院ボランティア #医療ボランティア #ボランティア活動 #こもれび #地域連携 #感染対策 #マイナ保険証 #医療ボランティア #講座

🌟11月10日(月)~11月14日(金)の休診のお知らせ​​🌟外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。https://www.nakatsu.saiseikai.or.j...
07/11/2025

🌟11月10日(月)~11月14日(金)の休診のお知らせ​​🌟

外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/visitor/department/schedule_all/

🔎中津病院ホームページ→ご来院の方→外来担当医師一覧 

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #休診 #外来 #担当医師 #診療科

\ロビーコンサート/先日、北棟2階エレベーターホール前にて、「フルートとピアノと歌の演奏会」を開催しました!フルートとピアノを藤朶未央さん、フルートを米沢友宏さん、ピアノと歌を小山麻衣子さんが演奏してくださいました✨フルートの2重奏から始ま...
06/11/2025

\ロビーコンサート/

先日、北棟2階エレベーターホール前にて、「フルートとピアノと歌の演奏会」を開催しました!

フルートとピアノを藤朶未央さん、フルートを米沢友宏さん、ピアノと歌を小山麻衣子さんが演奏してくださいました✨

フルートの2重奏から始まり、フルートソロやピアノソロ、そして歌の披露も🎵

クラシックや「千と千尋の神隠し」など、フルートならではの美しい音色が会場いっぱいに響き渡り、多くの方がその音色に癒されていました😊

また、合唱曲の「地球星歌」では、心に染み渡るような歌声に感動し、涙を流されている方もいらっしゃいました🥹✨

最後のアンコールでは、会場にいる皆さんも一緒に「ふるさと」を歌い、会場が一つになりました☺️

藤朶さん、米沢さん、小山さん、心温まる素敵な演奏をありがとうございました!

【プログラム】
1.Sonate KV.448 Pour 2 Flutes et Piano
2.歌の翼
3.秋のささやき
4.千尋のワルツ~千と千尋の神隠し~によるフルートとピアノのための幻想曲
5.地球星歌

アンコール
ふるさと

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #ロビーコンサート #コンサート #フルート #歌 #ピアノ #二重奏 #デュオ #アンサンブル #演奏会

10月6日より、ベトナム・ダナンがん病院 腫瘍内科のファム・トゥエン医師が当院での研修をスタートしました!ダナンがん病院は2013年にベトナム中部地域で初めてのがん専門病院として開設されました。2015年にベトナム・日本両国の保健・医療・福...
05/11/2025

10月6日より、ベトナム・ダナンがん病院 腫瘍内科のファム・トゥエン医師が当院での研修をスタートしました!

ダナンがん病院は2013年にベトナム中部地域で初めてのがん専門病院として開設されました。
2015年にベトナム・日本両国の保健・医療・福祉の発展のため、済生会と人材教育面を中心とした協定を締結しています。

トゥエン医師は2か月間、当院にて日本の医療現場を学ばれます。
投稿画像は、当院の呼吸器内科にて熱心に研修を受けている様子です✨

そして11月からは、同じくダナンがん病院から婦人科の医師も、当院での研修が始まります👏

研修の様子は、また随時Instagramでお知らせしていきますね😊

#済生会 #済生会中津病院 #国際医療協力 #ベトナム #ダナンがん病院 #医師研修 #研修医 #病院 #呼吸器内科

先日ご案内した「病院見学会」に、たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます!ご好評につき、12/20(土)の病院見学会は定員に達しました✨お申込みいただいた看護学生の皆さま、ありがとうございます🙇‍♀️11/24(月・祝)、12/2...
05/11/2025

先日ご案内した「病院見学会」に、たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます!

ご好評につき、12/20(土)の病院見学会は定員に達しました✨
お申込みいただいた看護学生の皆さま、ありがとうございます🙇‍♀️

11/24(月・祝)、12/24(水)、1/12(月・祝)は、引き続きご予約を受付中です!
「先輩看護師と直接話してみたい」「病院の雰囲気を肌で感じたい」という方は、ぜひこの機会にご参加ください😊

✤開催日時✤
11月24日(月・祝):残り4枠
12月20日(土):満員
12月24日(水):空き枠あり
1月12日 (月・祝):空き枠あり

※都合により一部開催日を変更しました:1月17日(土)→1月12日(月・祝)へ

いずれの日程も、14:00~16:00までの開催です。

✤病院見学会のプログラム✤
1.オリエンテーション
病院や看護部の概要、皆さんのキャリアをサポートする教育制度についてご説明します。

2.病院内見学ツアー
外来をはじめ、病院内の様々な場所をご案内します。
当院の活気や雰囲気を、ぜひ体感してください。

3.病棟見学&先輩看護師との交流タイム
実際に看護師が働く病棟をご案内し、現場の空気を感じていただきます。さらに、当院で活躍する先輩看護師と直接お話しできる時間を設けています😊
皆さんの疑問や不安など、どんなことでも気軽に聞いてみてください!

当院ホームページの看護部特設サイトよりお申し込みいただけます。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております✨

▼見学会のお申し込みはこちらから
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/branch/nurse/

または「中津病院 看護師見学会」で検索🔎

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #看護師見学会 #病院見学 #先輩看護師と交流 #オリエンテーション

\産科ブログ更新しました/今日ご紹介の赤ちゃんは、テレビデビューしたベビーちゃんです📺✨かんさい情報ネットten.の「めばえ」に中津病院で産まれたベビーちゃんが出演しました!ブログは下記URLのホームページからご確認いただけます♪https...
03/11/2025

\産科ブログ更新しました/

今日ご紹介の赤ちゃんは、テレビデビューしたベビーちゃんです📺✨
かんさい情報ネットten.の「めばえ」に中津病院で産まれたベビーちゃんが出演しました!

ブログは下記URLのホームページからご確認いただけます♪
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/branch/maternity/blog/detail/802/

【検索🔎中津病院ホームページ→出産のご案内→産科ブログ】

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #産婦人科 #産婦人科外来 #赤ちゃん #新生児 #ブログ #めばえ #読売テレビ

🌟11月3日(月)~11月7日(金)の休診のお知らせ​​🌟外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/...
31/10/2025

🌟11月3日(月)~11月7日(金)の休診のお知らせ​​🌟

外来診療の担当医師一覧などの詳細につきましては、下記ホームページをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/visitor/department/schedule_all/

🔎中津病院ホームページ→ご来院の方→外来担当医師一覧 

#済生会中津病院 #済生会 #中津病院 #中津 #大阪 #休診 #外来 #担当医師 #診療科

住所

北区芝田二丁目10番39号
Osaka, Osaka
530-0012

アラート

大阪府済生会中津病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

大阪府済生会中津病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー