松屋町スポーツ治療院 クレマティーデ

松屋町スポーツ治療院 クレマティーデ スポーツ障害から最短現場復帰を目指して関西最高峰の治療及びトレーニ?

料金表
料金体系(税別)
治療費
初検 1,000円(問診 整形外科的検査 姿勢評価etc)
治療 5,000円(約50分)
学生 2,000円(約40分)
治療オプション
パーソナルトレーニング追加 2,000円/30分
ハイチャージ追加 2,000円/30分

ハイチャージ
40分 4,000円
30分 3,000円
20分 2,500円
月通い放題コース(10名のみ)
20分コース 10,000円
40分コース 16,000円(4月より先着5名のみ10,000円 但し最低3ケ月間継続)

パーソナルトレーニング
60分 6,500円(24,000円/月4回 追加 5,500円/1回)
45分 5,000円(18,400円/月4回 追加 4,500円/1回)
30分 4,000円(14,800円/月4回 追加 3,500円/1回)

学生 7,000円/月(通い放題 但し空き時間のみで複数人同時の可能性もあります)

今年ハワイに行ったら買おうと思ったPatchMDが、ビューティーワールドに!ハワイを思い出した😀ちょっと取り扱おうかな。 #ハワイ #ハワイ好きな人と繋がりたい     #二日酔いにも効く ⁉️   #ビューティーワールドジャパンウエスト
21/10/2020

今年ハワイに行ったら買おうと思ったPatchMDが、ビューティーワールドに!
ハワイを思い出した😀
ちょっと取り扱おうかな。

#ハワイ
#ハワイ好きな人と繋がりたい


#二日酔いにも効く ⁉️

#ビューティーワールドジャパンウエスト

大学スポーツも春は中止や延期になってるようですね。サッカー部の大学生が来てましたがサッカー部に関してはまだはっきりしてないようですが。今日は学生ばかりの1日でした。明日から連休みたいなもんです😅松屋町スポーツ整体 クレマティーデ📞 0678...
31/03/2020

大学スポーツも春は中止や延期になってるようですね。
サッカー部の大学生が来てましたがサッカー部に関してはまだはっきりしてないようですが。

今日は学生ばかりの1日でした。明日から連休みたいなもんです😅

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#サッカー
#大学サッカー
#大学スポーツ

足の痛みはないから股関節からしっかり動いていきます。荷重していかに安定できるか。この1ヶ月で少しでも身体に対する考え方が変わってくれたら。松屋町スポーツ整体 クレマティーデ📞 0678971955📮542-0067大阪市中央区松屋町3-23...
10/03/2020

足の痛みはないから股関節からしっかり動いていきます。
荷重していかに安定できるか。

この1ヶ月で少しでも身体に対する考え方が変わってくれたら。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#ピラティスチェア

練習再開してみたら思った以上に動けたようで、昨日から怪我予防とパフォーマンスアップで股関節の動きから。思うように身体を動かす、やってみたらそう簡単ではありません。松屋町スポーツ整体 クレマティーデ📞 0678971955📮542-0067大...
06/03/2020

練習再開してみたら思った以上に動けたようで、昨日から怪我予防とパフォーマンスアップで股関節の動きから。

思うように身体を動かす、やってみたらそう簡単ではありません。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#リフォーマー
#柔軟性向上
#体幹の安定性
#股関節の柔軟性向上

大学によっては部活ができないようです。足関節捻挫からの復帰プログラム。軽度のため、腫脹や圧痛は消失し歩行時などの痛みもないため、足関節周辺から股関節の連動を最終的にはリフォーマーのジャンピングで行いました。次回は股関節の動きからアプローチ。...
03/03/2020

大学によっては部活ができないようです。
足関節捻挫からの復帰プログラム。
軽度のため、腫脹や圧痛は消失し歩行時などの痛みもないため、足関節周辺から股関節の連動を最終的にはリフォーマーのジャンピングで行いました。

次回は股関節の動きからアプローチ。

クラブがない間に治療を。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#足関節捻挫
#ピラティスリフォーマー

春休み学生応援キャンペーンみなさまこんにちは。さて、今回のご案内は学生応援キャンペーンとなります。大学生も春休みになり、毎日クラブ生活ではないでしょうか?小〜高校生も春休みはまだまだかもしれないですが毎日練習に向けてトレーニングされているか...
23/02/2020

春休み学生応援キャンペーン

みなさまこんにちは。
さて、今回のご案内は学生応援キャンペーンとなります。

大学生も春休みになり、毎日クラブ生活ではないでしょうか?
小〜高校生も春休みはまだまだかもしれないですが毎日練習に向けてトレーニングされているかと思います。

今回は学生の方がトレーニングからケアまで松屋町に来やすいように春休み限定通い放題コースを設けました。

怪我からの復帰
パフォーマンスアップ
体つくり

などなど学生の皆様のクラブ活動などスポーツ活動のお手伝いをしたいと思います。

予約枠の関係上、5名までといたします。

春の間に一ランク上の自分を目指しませんか?

春休み通い放題詳細

期間 2020/2/25〜2020/4/中旬(未定)
費用 22,000円
対象 大学生までの学生のみ
注意事項
・予約は1日1回ずつ(45分)となります。ただしハイチャージは時間のある場合は同日に続けて受けることは可能です。
・原則昼間のご予約をお願いいたしますが空き状況により夜も可能な場合がございます。
・他人に譲渡や途中解約はできません。
・その他お申し込みの際にご案内いたします。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#学生スポーツ応援
#先着順

長年愛用してますインディバアクティブ。今年から施術者に女性スタッフが増えていきますのでスポーツ治療以外にも全身コンディショニングからリラクゼーションなど女性の方も受けやすくなります。初めてインディバを受けると絶対ではないですが心地よい感覚で...
18/02/2020

長年愛用してますインディバアクティブ。

今年から施術者に女性スタッフが増えていきますのでスポーツ治療以外にも全身コンディショニングからリラクゼーションなど女性の方も受けやすくなります。
初めてインディバを受けると絶対ではないですが心地よい感覚で終わった後はリラックス感が高まり、なかなか言葉では言い表せない感覚になります。

いつでもってわけではないのでご希望の方は一度下記連絡先まで連絡頂ければと思います。

捻挫、打撲などスポーツ障害などには空きがあれば随時可能ですが予約制ですのでご連絡くださればと思います。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバエステ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#女性スタッフによるインディバ

この治療側の部屋もコンディショニングルームとして少し変わっていけたらと考えてます。一緒に盛り上げていただけるスタッフとともにスポーツ現場で選手、学生が長く続けていけるお手伝いをしていきます。また具体的にはこちらでアップいたします。松屋町スポ...
02/02/2020

この治療側の部屋もコンディショニングルームとして少し変わっていけたらと考えてます。

一緒に盛り上げていただけるスタッフとともにスポーツ現場で選手、学生が長く続けていけるお手伝いをしていきます。

また具体的にはこちらでアップいたします。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点

トレーナー業務朝から関学ハンドへ。男子の練習を少し見てから女子へ。大学チームは上級生のカラーが顕著に出ます。いい方向、悪い方向ともに。男子は久々に見ましたが暗黒時代から解放される雰囲気でしたね。女子はステップアップのタイミング。松屋町スポー...
02/02/2020

トレーナー業務
朝から関学ハンドへ。
男子の練習を少し見てから女子へ。

大学チームは上級生のカラーが顕著に出ます。
いい方向、悪い方向ともに。

男子は久々に見ましたが暗黒時代から解放される雰囲気でしたね。

女子はステップアップのタイミング。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#大学スポーツ
#ハンドボール
#関西学院大学ハンドボール部

昨日の急遽頂いたケアの依頼。つくづく英語能力の低さに😵やるぞリストの一つ、英会話能力アップはまだまだ進歩してないなあ。地道に続けます。今週は明日から検査入院のため今日のみです。よろしくお願いします。
26/01/2020

昨日の急遽頂いたケアの依頼。

つくづく英語能力の低さに😵

やるぞリストの一つ、英会話能力アップはまだまだ進歩してないなあ。
地道に続けます。

今週は明日から検査入院のため今日のみです。よろしくお願いします。

脚の痺れと胸郭周りの張りを感じるハンドボールコーチ。腰背部の伸展筋力が低下してるのも原因の一つなんで運動療法でピラティス。インディバやエレサスで痛みを減らすだけでは完治にならず。やはり筋出力も回復させないとダメです。松屋町スポーツ整体 クレ...
24/01/2020

脚の痺れと胸郭周りの張りを感じるハンドボールコーチ。
腰背部の伸展筋力が低下してるのも原因の一つなんで運動療法でピラティス。
インディバやエレサスで痛みを減らすだけでは完治にならず。やはり筋出力も回復させないとダメです。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#坐骨神経痛
#猫背
#ハンドボール

関学ハンドボール部は朝から廣田神社へ。おみくじは「吉」大吉にするか大凶にするかは自分たち次第! #ハンドボール #関西学院大学ハンドボール部 #廣田神社 #コラントッテ
11/01/2020

関学ハンドボール部は朝から廣田神社へ。おみくじは「吉」
大吉にするか大凶にするかは自分たち次第!

#ハンドボール
#関西学院大学ハンドボール部
#廣田神社
#コラントッテ

2020年1月よりPHIピラティスマット養成コースを開催いたします。少し長文ですが年末忙しい中ですが、もし来年ピラティスにご興味ある方がいましたらお読みください。2008年にPHIピラティスに出会って12年目に入っております。治療の世界に入...
24/12/2019

2020年1月よりPHIピラティスマット養成コースを開催いたします。

少し長文ですが年末忙しい中ですが、もし来年ピラティスにご興味ある方がいましたらお読みください。

2008年にPHIピラティスに出会って12年目に入っております。
治療の世界に入って10年目の頃でした。

ピラティスに出会うもう10年前の1998年ごろが私が現在の治療の世界に入った頃でした。
当時、柔道整復師養成学校がちょうど増え始めた時期で私も学校ができ始めたおかげで柔道整復師養成学校で入学できました。
今は希望すれば簡単に入れる時代で、また中には柔整師の資格をどうしても取得したいと思わない学生もいるようです。
また国家資格という名前が欲しいという方も。

その話はさておいて、ちょうど学校で学んでいるときに疑問であった

整復の方法は学ぶが後療法と言われる機能回復に向けてのトレーニング法を学校では学ばない

というのがありました。当時働いていた整骨院でも先生の中でその辺りに精通している先生は誰一人いませんでした。
そこでまず出会ったのはNSCAというトレーニング協会でした。

これも当時は周辺に資格を持った方がいなく独学で勉強したのを覚えています。
ただ、勉強不足もあったのですが何かすっきりしないものを感じておりました。

それから数年後、関西大学で勤務する機会があって、体育会大学生の怪我からの復帰に向けてトレーニングを指導している際、ふと気づきました。彼らは4年間という時間しかない中で怪我した後いかに早く現場に復帰するか?そのためにはどういった方法があるか?が一番必要なことでした。

そこで気づいたのは自分が探しているのはこういった学生が怪我から復帰するために必要なトレーニングでした。

✴️なぜ怪我に至ったか?
✴️怪我の原因の中で体の使い方や動き方が原因の場合の効率的なエクササイズは?
✴️怪我する前以上のパフォーマンスを発揮するエクササイズは?
✴️怪我しにくい身体の使い方はどのようなものか?

そういった点ポイントの中でいろいろな資料を読みましたがその頃出会ったのはトレーニング雑誌で知ったPHIピラティスでした。

そのころピラティス は女性向けでフィットネスクラブで行うものと考えており、自分には関係ないメソッドを考えておりました。
ただ、その時いろいろ調べて出会ったPHIは少し自分の中では違うものに出会った感覚でした。

当時は2日間の養成でしたがちょうどその時に翌年にアメリカ研修があることを知り、当時そういったお金の余裕がない中
意を決して渡米いたしました。

あれから10年。その時得たメソッドは自分の頭の中で試行錯誤してきましたが今はトレーニング指導の中心軸にあります。

出会ったことはまだ少なかったインストラクターも今現在は全国で1,000名以上はPHIピラティスメソッドを学んでいます。
私も長年の治療経験とスポーツ選手に指導してきた経験からしてPHIピラティスはただ単なるエクササイズでなく、医療からスポーツ現場まで
幅広く活用できることができます
今後も日々進化してきているPHIピラティスを自分の経験からもっと多くの方にお伝えできれば思っております。

2020年に多くの方に出会えますように。

最後に養成のご案内です

水曜開催(三宮開催)
2020年1月8日 22日 2月5日 2月12日

日曜開催(松屋町開催)
2020年1月12日 13日 2月9日 16日

ともに10:00-18:00

以下PHIピラティス本部HPより抜粋

PHI Pilates創始者であり、カリフォルニア大学ペンシルバニア校準教授のクリスティン・ロマニ・ルビィ(理学療法士、ATC) が認めた養成講師による4日間の実技講習を行います。
テキストでは約80種類のPilatesのエクササイズ(応用・修正を含む)を紹介しています。実技講習では、それらのエクササイズを実際に行います。
PHI Pilatesのグループレッスンの進め方やPHI Pilatesマットエクササイズを使ってのパーソナル指導法なども学びます。PHI Pilatesの基本はクライアントに対する「オーダーメイド」の運動処方ですので、筋-骨格のアライメントや姿勢の機能解剖なども学びます。
● 1-3日目 PHI Pilates実技講習
PHI Pilates マットⅠエクササイズ実技などについて学びます。
また、実技講習時に補助資料を用いて、下記の3つの座学講習も行います。
①PHI Pilates JAPAN Original Study Guide Section Ⅰ
~Pilatesの歴史、PMAについて、PHI PilatesとPHI Pilates JAPANについて、
PHI Pilates認定インストラクターの活動例など
Pilatesがどのようなものなのかを学び、さらに現場でPHI Pilatesを活用する
上での基本理念などを学びます。
②PHI Pilates JAPAN Original Study Guide Section Ⅱ
~PHI Pilatesの呼吸法、理想的な姿勢とその評価、触察法
ピラティスの呼吸法を学び、姿勢の評価を実習します。骨のランドマークに触れて
身体のアライメントを評価していくためのテクニックを学んでいきます。
③PHI Pilates JAPAN Original Study Guide Section Ⅲ
~不良姿勢と筋-骨格系のマルアライメント、学習段階に沿った指導法、
PHI Pilatesを用いたパーソナルセッションの指導法
パーソナルで結果の出せるオーダーメイドの運動処方を行う上で知っておくべき
特徴的な身体のマルアライメント(歪み)を学び、さらにその指導方法も学んでいきます。
● 4日目 PHI Pilates 実技講習とPHI Pilatesグループセッション実習
PHI PilatesマットⅡエクササイズ実技などについて学びます。また、PHI Pilatesを
実際に現場で活用していくためにグループセッションの実習も 行います。
また、実技講習時に補助資料を用いて、下記の座学講習も行います。
④PHI Pilates JAPAN Original Study Guide Section Ⅳ
~キューイングテクニック、PHI Pilatesを用いたグループセッションの指導法
グループでセッションを行う際のテクニックや注意点を学び、より効果的な
セッションを行うための方法を学んでいきます。
※養成の日程については、内容が前後する事もございますので、予めご了承ください

約1時間かけて来てくれてる大学サッカー部一回生。高校は某ユースでサッカーで大阪に来て、入学前にうちの店を見つけてくれて早8カ月。基本的にはインディバアクティブによるケアでしたが背中が疲れる原因を伝え今回はピラティスを。背中をテーマに細かな感...
14/11/2019

約1時間かけて来てくれてる大学サッカー部一回生。

高校は某ユースでサッカーで大阪に来て、入学前にうちの店を見つけてくれて早8カ月。

基本的にはインディバアクティブによるケアでしたが背中が疲れる原因を伝え今回はピラティスを。

背中
をテーマに細かな感覚をつかんでもらうことに。

ユースでやっていたのもあるのか動く感覚はすぐに掴めてました。

股関節の柔軟性が今後のテーマです。

トップ昇格目指してもらいたいですね。

体の使い方、わかりますか?
理想的な腕の動きは?
理想的な股関節の動きは?

スポーツで繰り返される痛みの原因には体の動かし方にあることが多いです。

一度ご相談ください😄

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点
#サッカー
#大学サッカー
#背中の痛み
#姿勢改善
#ピラティスリフォーマー
@ 松屋町スポーツ治療院 クレマティーデ

学生時代はバレーボールをしていたようですがACL損傷してしまい、今はウエイクボードに夢中な20歳女性。膝の違和感で来院。初検において、膝の不安定もなく、姿勢評価や動作評価においてハムストリングの筋低下が顕著でした。2回目の今日はインディバア...
13/11/2019

学生時代はバレーボールをしていたようですがACL損傷してしまい、今はウエイクボードに夢中な20歳女性。
膝の違和感で来院。

初検において、膝の不安定もなく、姿勢評価や動作評価においてハムストリングの筋低下が顕著でした。

2回目の今日はインディバアクティブの後にピラティスで下肢のトレーニング。

ブリッジ
イヴスランジetc

ピラティスの動きは非常にスムーズに出来る方で飲み込みが早かったです。

来月からはスノーボードで山籠りの為あと1カ月でトレーニングをしっかりしていく予定です。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでリハビリ
#松屋タワー
#松屋町交差点

#膝の不安定
#ウエイクボード
#スノーボード
#下肢の安定性

本日よりインカレ帯同のため不在になります。16:35〜vs富山国際大学@カメイアリーナ仙台仙台におられる方、ぜひ会場でハンドボールを見てみてください @ カメイアリーナ仙台
08/11/2019

本日よりインカレ帯同のため不在になります。
16:35〜
vs富山国際大学
@カメイアリーナ仙台

仙台におられる方、ぜひ会場でハンドボールを見てみてください @ カメイアリーナ仙台

明日から全日本インカレ帯同で不在となります。トレーニングおよび治療に関しましては11日昼から再開いたします。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
06/11/2019

明日から全日本インカレ帯同で不在となります。
トレーニングおよび治療に関しましては11日昼から再開いたします。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

約1時間かけてコンディショニングに来てくれてる大学生。サッカー部所属で四国からサッカーの推薦で大学に入学、松屋町には月2回程、入学前から来てくれてます。今日はインディバとエレサスで疲労回復。ピラティスによるコンディショニングに関心を持ってく...
04/11/2019

約1時間かけてコンディショニングに来てくれてる大学生。サッカー部所属で四国からサッカーの推薦で大学に入学、松屋町には月2回程、入学前から来てくれてます。
今日はインディバとエレサスで疲労回復。

ピラティスによるコンディショニングに関心を持ってくれて次回はピラティスでコンディショニング。
体を動かすことでもコンディショニングにもなります。

松屋町スポーツ整体 クレマティーデ
📞 0678971955
📮542-0067
大阪市中央区松屋町3-23 松屋タワー410
📩 info@clematide-kaatsu.com

#スポーツ整体
#インディバアクティブ
#インディバ
#エレサス
#エレサスで疲労回復
#エネルギーチャージ
#ハイチャージ
#早期復帰
#スポーツ障害の治療
#スポーツ障害の予防
#足の捻挫
#膝の痛み
#腰痛
#肩凝り
#スポーツパフォーマンスアップ
#ピラティス
#ピラティスでコンディショニング
#松屋タワー
#松屋町交差点

住所

Osaka, Osaka

営業時間

月曜日 10:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

06-7897-1955

ウェブサイト

アラート

松屋町スポーツ治療院 クレマティーデがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー