
28/01/2025
代表の永井が、先日、大阪大学の大学院生向けの講座でゲスト講師を務めさせて頂きました。中国語教育のゼミだったので、中国人の学生さんも多かったのですが、子午流注を初めて知るという方も多く、皆さん熱心に聞いて下さいました。
日々の行動の時間帯をみなおすことで、より健康的に暮らせる「子午流注」、是非皆さんも取り入れて下さい。
中国医学の「体内時計」理論である子午流注を普段の生活に活かし健康増進とQOLの向上に役立てることを目的とした協会です。
大阪市中央区淡路町2-1-1堺筋千島ビル7階
Osaka, Osaka
541-0047
一般社団法人 日本子午流注協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。