心斎橋ともえ整骨院

心斎橋ともえ整骨院 お身体のお悩みやスポーツ等のコンディションについて
どこに行っても変化がなかった方は、当院にご相談下さい

12月11日・12日に東京のアキバスクエアで開催された「整体日本一決定戦」に参加しました。1ヶ月以上経ってしまいましたが、参加した感想を述べたいと思います。その前に、事前に少し練習した時の話をします。大会では身体の歪みをAIで分析して点数化...
23/01/2025

12月11日・12日に東京のアキバスクエアで開催された「整体日本一決定戦」に参加しました。
1ヶ月以上経ってしまいましたが、参加した感想を述べたいと思います。

その前に、事前に少し練習した時の話をします。
大会では身体の歪みをAIで分析して点数化し、施術前後で比較して評価されます。

2名の方に週1ペースで施術させて頂いたのですが、施術後の点数がなかなか上がらず苦戦していました。
しかし、施術前の点数が毎回上がっていることに気づきました。
つまり、施術効果が直後ではなく時間が経ってから現れていたのです。

これによって私の行っている施術が、間違っていなかったことがわかりました。
確かに「施術直後より翌日の方が腰や肩が楽だった」というお声をたくさん頂きますし、
私自身も「施術によるお身体の変化がなじむまで1〜3日くらいかかります」とお伝えしています。

施術による変化の持続性と変化の積み上がり、それが数値として現れたわけです。
同時に、施術直後に正しい姿勢に整えることの難しさを改めて認識しました。

「一時的に楽になるだけでなく根本からお悩みを解決したい」という意味では正解ですが、それでは大会で勝てません。
結局、直後に点数を上げる「解」は見つからないまま大会当日を迎えました。

大会当日。
順番が発表され、私は2番手のグループでした。
開会式を終えて、あっという間に出番になりました。

何百人の観衆のなか
時間制限もあるなか
初対面のモデルさんに施術する
今まで経験のないことです。

私はあがり症なので、入場した時は緊張で固まっていました。
更にその直前に貴重品を無くして、焦りもありました。
(貴重品は後に見つかりました。受付の方ありがとうございました)

それが、モデルさんと対面してご挨拶した瞬間、全て吹き飛びました。
あたかもペアで演技するように、モデルさんと私との2人だけの時間。
観られてることの緊張感というよりも、むしろ高揚感がありました。
初めての感覚、純粋に楽しかったです。
あっという間に25分の制限時間が過ぎ、施術を終えました。

翌日の結果発表。
予選通過者のなかに、私の名前はありませんでした。
やはり施術直後に姿勢を整える最適解を見い出せずに挑んだのが、大きな要因だと思います。

勝てなかった悔しさはあります。
たくさんの方に応援して頂きながら結果を出せず、申し訳ない思いもあります。

しかし結果発表の直後に私が感じたのは
「もう一回やりたかった」
そして
「今年はもうできないなら来年もまた出たい」
という思いでした。

SNS等を見ていると、この大会に対して賛否あるようです。

確かに「歪みを施術前後に比較する」ことが整体の技量を測るのに最適かどうかは、様々な意見があるでしょう。

しかし私としては、この大会に出場することで得たものが、本当にたくさんありました

肩の可動域の変化を競う2回戦で「モデルさんが腰が痛いと言うから腰の施術してあげた」という方がおられました。

目の前に身体が痛いという方がおられたら、損得抜きでなんとかしてあげたいという施術家としての信念を感じ、感銘を受けました

こんな素敵な施術家の方がたくさんおられ、会場はまさに巨大な「癒しの空間」でした。

そんな方々とお話しをしたり施術を受けることで、多くの学びがありました

大会が終了し、日本におけるカイロプラクティックのパイオニア、塩川先生が閉会の辞で「人の身体は必ず中から外に治っていく。その自然治癒力を引き出すのが整体だ」とおっしゃっていました。

私も同様の考えで施術していましたので「大会で結果は出せなかったけれど自分の進む道は間違っていないんだ」と思えて嬉しかったです。

あと一年、更に研鑽を積んで、次の大会にも出場したいと思います。

先日、観光で来日されたオーストラリア人の方がご来院されました。当院は場所柄、外国の方もたくさん来られます。大半は在住されていて、日本語が話せる方が多いのですが、たまに全く日本語が話せない方もいらっしゃいます。そういった場合は、私の拙いカタコ...
20/01/2025

先日、観光で来日されたオーストラリア人の方がご来院されました。

当院は場所柄、外国の方もたくさん来られます。
大半は在住されていて、日本語が話せる方が多いのですが、たまに全く日本語が話せない方もいらっしゃいます。

そういった場合は、私の拙いカタコト英語とgoogle翻訳を使って、何とか意思疎通を図っています。

今回ご来院された方は、ギックリ腰になって困っておられました。
旅先で体調を崩したりすると不安になりますよね。
何とかお力になりたいところです。

翌日には京都に行かれるとのことで、チャンスは1回限り。
まさに一期一会の施術になります。

そして…

施術後には痛みもほとんどなくなり、普通に動けるようになりました。
最後に笑顔で記念の1枚📸
喜んで頂けて嬉しかったです!

#心斎橋ともえ整骨院
#心斎橋整骨院
#長堀橋整骨院
#整体
#ギックリ腰
#一期一会

新年あけましておめでとうございます。昨年は食品の取り扱いをはじめたり、整体の大会にでたりなど、様々なチャレンジをした年でした。サプリメントではなく、美味しくて栄養価の高いホンモノの食品を販売したいという思いは、らくだ坂納豆工房さんとのご縁が...
03/01/2025

新年あけましておめでとうございます。

昨年は食品の取り扱いをはじめたり、整体の大会にでたりなど、様々なチャレンジをした年でした。

サプリメントではなく、美味しくて栄養価の高いホンモノの食品を販売したいという思いは、
らくだ坂納豆工房さんとのご縁があって形になりました。

100年前の木桶で作られた片上醤油さんの生醤油など、調味料も取り扱わせて頂くことができました。

精米機を導入して、新鮮な精米やお好みに合わせた分づき米を販売することも可能になりました。

今年も
施術、トレーニング指導、食品販売それぞれ提供できるサービスの幅を広げ、また更なる質の向上に努めて参ります。

年始の営業は、本日1月3日より開始いたしました
皆さまのご来院、心よりお待ち申し上げております

このたび心斎橋ともえ整骨院は、独立開業して8周年を迎えることができました。支えてくださっている皆さまに、心から感謝申し上げます。最近では、数年ぶりに来院されて「まだやられてて良かった」というお声も頂けるようになりました。何かあった時に…定期...
01/11/2024

このたび心斎橋ともえ整骨院は、独立開業して8周年を迎えることができました。
支えてくださっている皆さまに、心から感謝申し上げます。

最近では、数年ぶりに来院されて「まだやられてて良かった」というお声も頂けるようになりました。

何かあった時に…
定期メンテナンスに…
ご来院された皆さまが「来て良かった」と思って頂けるよう、
どんどん新しいことにチャレンジして、そのなかで技術・知識の向上に努めて参ります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

昨日の試合でDEEPキックのチャンピオンになった上村雄音選手が来院されました!ベルト持たせて貰えて感激です😆激闘によるダメージはあるものの、大きなケガがなくて何よりです。今日は全身の疲労回復と打撲の疼痛緩和の施術をさせて頂きました。しっかり...
09/09/2024

昨日の試合でDEEPキックのチャンピオンになった上村雄音選手が来院されました!
ベルト持たせて貰えて感激です😆

激闘によるダメージはあるものの、大きなケガがなくて何よりです。
今日は全身の疲労回復と打撲の疼痛緩和の施術をさせて頂きました。
しっかり休んで、次戦に向けて頑張ってください💪

心斎橋ともえ整骨院は、これからも全力で上村選手をサポートしていきます!

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院
#スポーツ整体
#上村雄音

心斎橋ともえ整骨院では、食品の販売を行っています。米、野菜、納豆、そしてこのたび醤油の取り扱いも始めます。一般的に整骨院では、サプリメントを販売されていることが多いです。サプリメントも分類としては食品です。医薬品ではないので、効果効能は不明...
24/07/2024

心斎橋ともえ整骨院では、食品の販売を行っています。
米、野菜、納豆、そしてこのたび醤油の取り扱いも始めます。

一般的に整骨院では、サプリメントを販売されていることが多いです。
サプリメントも分類としては食品です。
医薬品ではないので、効果効能は不明瞭で謳うこともできません。
そして、カプセルや錠剤は美味しくもありません。
それなら「美味しくて、安全で、栄養価の高い食品を販売しよう」と考えました。

私の家は400年以上続く農家で、今は私が跡を継いで米や野菜を生産しています。
また以前は食品の仕入れや販売に10年くらい携わっていて、知識や経験もあります。
何より私自身、食べることが大好きで、幅広く食体験を重ねてきました。

私の経験値の集大成として、たくさんの方々のご協力を得ながら「自然のチカラを体感できる食品」の生産、製造、販売を少しずつ始めています。

身体を外から整えるのが整体ですが、中から整えるのは食事やトレーニングです。
心斎橋ともえ整骨院は、皆さまの健康的な生活を総合的にサポートできるよう、これからも新たな取り組みを行っていきます。
ご期待ください。

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院
#ともえ農園
#兼業農家
#ともえ納豆
#片上醤油
#自然食品
#発酵食品

3月23日のRIZINに出場される、キックボクサーの上村雄音選手が最終メンテナンスに来られました!とても良いコンディションです。微力ながらサポートできて嬉しいです。今回は会場に行けないので、AbemaTVで画面越しに応援させて頂きます! #...
21/03/2024

3月23日のRIZINに出場される、キックボクサーの上村雄音選手が最終メンテナンスに来られました!
とても良いコンディションです。微力ながらサポートできて嬉しいです。

今回は会場に行けないので、AbemaTVで画面越しに応援させて頂きます!

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院
#スポーツ整体

自家採れのワラを、らくだ坂納豆工房さんにお届けしてきました。2週間後の24日には、美味しい納豆になって帰ってきます!あとしばらくお待ちください。 #心斎橋ともえ整骨院  #らくだ坂納豆工房  #ともえ納豆  #わら納豆 #腸活 #菌活
10/02/2024

自家採れのワラを、らくだ坂納豆工房さんにお届けしてきました。
2週間後の24日には、美味しい納豆になって帰ってきます!
あとしばらくお待ちください。

#心斎橋ともえ整骨院
#らくだ坂納豆工房
#ともえ納豆
#わら納豆
#腸活
#菌活

新プロジェクト!オリジナル納豆の販売を開始します!私が育てた、植付後農薬不使用の糯稲藁(もちいなわら)を使って、谷町の「らくだ坂納豆工房」さんにお願いして納豆を作って頂きました。大豆は、大粒で甘味の強い、北海道上川町の辰巳農園さんの「とよま...
26/01/2024

新プロジェクト!オリジナル納豆の販売を開始します!

私が育てた、植付後農薬不使用の糯稲藁(もちいなわら)を使って、谷町の「らくだ坂納豆工房」さんにお願いして納豆を作って頂きました。
大豆は、大粒で甘味の強い、北海道上川町の辰巳農園さんの「とよまどか」を使用しております。

藁を使って作った納豆は、近年なかなか手に入りません。
一般的に売られているものと比べると、粘りがとても強く、大豆の甘味と旨味たっぷりの納豆です。
ぜひ一度ご賞味ください!

ともえ納豆は生鮮品につき、ひとまず予約販売とさせて頂きます。
ご興味のある方はDMにてお問い合わせください。

施術、トレーニング、そして食!
心斎橋ともえ整骨院は、皆さまの健康生活をサポートできるよう努めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

#心斎橋ともえ整骨院
#ともえ納豆
#藁納豆
#らくだ坂納豆工房
#腸活
#菌活

施術台の周りにタイルカーペットを敷きました!これからも、より過ごしやすい空間づくりに努めていきます。またご要望があればお伝えください。 #心斎橋ともえ整骨院  #長堀橋整骨院
19/01/2024

施術台の周りにタイルカーペットを敷きました!
これからも、より過ごしやすい空間づくりに努めていきます。
またご要望があればお伝えください。

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院

加圧式MCトレーニング短期集中コースを修了されました!感想を頂きましたのでご紹介します。「トレーニングを始めてから筋肉がついてきて身体が引き締まり、長年悩んできたむくみや冷え性が改善され、コンプレックスだった脚の形もきれいになり、以前は歩く...
04/01/2024

加圧式MCトレーニング短期集中コースを修了されました!
感想を頂きましたのでご紹介します。

「トレーニングを始めてから筋肉がついてきて身体が引き締まり、長年悩んできたむくみや冷え性が改善され、コンプレックスだった脚の形もきれいになり、以前は歩くことが嫌いだった私が進んで歩くようになるほど意識から変わりました」

ありがとうございます。

2ヶ月間お疲れ様でした!
膝をつかない腕立て伏せ、最初は1回もできなかったのに、最後は10回×3セットもできるようになりましたね。
スクワットも最初の倍以上できるようになりましたし、本当に頑張られたと思います。
何より、MCトレーニングを始めてから身体を動かすことにポジティブになられて、とても嬉しかったです。
これからも筋トレやウオーキング頑張ってください!

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院

#加圧トレーニング

旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。この度、施術室のリニューアルを行いました。以前から目指している「明るく開放的なプライベート空間」により近づけたと思います。明日4日からは通常営業となります。皆さまのご来院お待ちして...
03/01/2024

旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

この度、施術室のリニューアルを行いました。
以前から目指している「明るく開放的なプライベート空間」により近づけたと思います。

明日4日からは通常営業となります。
皆さまのご来院お待ちしております。

#心斎橋ともえ整骨院
#長堀橋整骨院
#リニューアル

住所

Osaka, Osaka

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 18:00

電話番号

+81649632737

アラート

心斎橋ともえ整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

心斎橋ともえ整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー