仁真会白鷺病院

仁真会白鷺病院 透析医療を中心とした腎・尿路系疾患の専門病院です。

系列施設
白鷺診療所(血液透析60台:白鷺病院に併設、泌尿器科外来、CAPDセンターあり)
〒546-0002 大阪市東住吉区杭全7-10-19 TEL : 06-6714-1661
白鷺南クリニック(血液透析90台:白鷺病院に併設、23時までの夜間透析施行)
〒546-0003 大阪市東住吉区今川1-6-2 TEL : 06-6714-1661
北巽白鷺クリニック(血液透析98台(オンラインHDF対応):送迎あり)
〒544-0004 大阪市生野区巽北3-16-28 TEL : 06-6754-3010
藤井寺白鷺クリニック(血液透析30台:送迎あり)
〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘2-22-2 TEL : 072-931-3040

🌻8月キッチンカー情報🌻👒8/5(火)11時~14時 Sea-Me食堂@sea_me_shokudou👒8/7(木)11時~14時30分 pizzaUGO2号車 👒8/8(金)11時~15時  和キッチン(淡路島バーガーキッチンカー) 👒8...
31/07/2025

🌻8月キッチンカー情報🌻
👒8/5(火)11時~14時 Sea-Me食堂@sea_me_shokudou
👒8/7(木)11時~14時30分 pizzaUGO2号車
👒8/8(金)11時~15時 和キッチン(淡路島バーガーキッチンカー)
👒8/12(火)11時~14時 Sea-Me食堂
👒8/19(火) 11時~14時 Sea-Me食堂
👒8/22(金) 11時~15時 和キッチン(淡路島バーガーキッチンカー)
👒8/26日(火)11時~14時 Sea-Me食堂
溶けそうなほどの暑さの中出店くださる皆様有難うございます!
今月初出店のお店は
☀️海大好きキッチンカー☀️
Sea-Me食堂 
和キッチン(淡路島バーガーキッチンカー)
宜しくお願いいたします😊
#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック #白鷺病院薬剤科
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

🌱感染対策ニュースVol.148は🦠帯状疱疹とヘルペス🦠どちらも発疹や水疱ができる痛くて不快な症状が特徴ですが、原因となるウィルスが違い感染対策も必要です‼️帯状疱疹は2025年4月から原則65歳になった方が定期接種の適応となり、費用助成が...
15/07/2025

🌱感染対策ニュースVol.148は🦠帯状疱疹とヘルペス🦠
どちらも発疹や水疱ができる痛くて不快な症状が特徴ですが、原因となるウィルスが違い感染対策も必要です‼️
帯状疱疹は2025年4月から原則65歳になった方が定期接種の適応となり、費用助成があります。また、生ワクチン(ビケン)と不活化ワクチン(シングリックス)の2種類があり、どちらのワクチンも帯状疱疹の発症や重症化を予防する効果が認められていますが、接種方法や効果の持続期間などに違いがあります。
「お知らせのハガキは受け取ったけれど…」と悩まれている方は白鷺病院でも接種可能ですのでお声がけください。

#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック #白鷺病院薬剤科
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

今年3月に白鷺病院公式 LINEを開設致しました。多くの患者さん、ご家族の皆様に友達追加、登録していただきありがとうございます‼️他のsns発信同様まだまだ試行錯誤ですが、欲しい情報、届けたい情報をリアルタイムで届けることができますよう改善...
05/07/2025

今年3月に白鷺病院公式 LINEを開設致しました。多くの患者さん、ご家族の皆様に友達追加、登録していただきありがとうございます‼️
他のsns発信同様まだまだ試行錯誤ですが、欲しい情報、届けたい情報をリアルタイムで届けることができますよう改善を重ねてまいります。
まだ登録がお済みでない患者さんがおられましたら是非お友達追加してくださいね。

#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック #白鷺病院薬剤科
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

本院5階のコミュニティスペースに笹を飾りました🎋入院されている患者さんに願い事を書いて貰って短冊を吊しています。たくさん用意しましたので職員の皆さんも書きに来てくださいね。微笑ましい願いにどうか叶いますようにと私たちも星に祈ります⭐️今日は...
27/06/2025

本院5階のコミュニティスペースに笹を飾りました🎋
入院されている患者さんに願い事を書いて貰って短冊を吊しています。たくさん用意しましたので職員の皆さんも書きに来てくださいね。
微笑ましい願いにどうか叶いますようにと私たちも星に祈ります⭐️
今日はリハビリに来られた患者さんにも手伝ってもらいホワイトボードを模様替え☺️

#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック #白鷺病院薬剤科
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

文光堂より今月発刊されました【透析療法お悩み解決ガイドA to Z 】透析患者さんの薬物療法における代表的な"お悩み"である「服薬アドヒアランス」(患者さんが納得の上で医師の指示通りに薬を飲むこと)「ポリファーマシー」(多くの薬を服用し、副...
26/06/2025

文光堂より今月発刊されました
【透析療法お悩み解決ガイドA to Z 】

透析患者さんの薬物療法における代表的な"お悩み"である
「服薬アドヒアランス」(患者さんが納得の上で医師の指示通りに薬を飲むこと)

「ポリファーマシー」(多くの薬を服用し、副作用などの問題が起こりやすくなること)
について白鷺病院薬剤科 古久保が執筆を担当しております。

薬学だけでなく心理学や行動経済学の考え方も取り入れた内容で書かれていますので、現場ですぐに役立てていただける内容です。ぜひ参考にしてください‼︎

💁🏻‍♀️当院薬剤科で執筆を担当した書物は数多くありますが、当科で保管されている蔵書の一部をバックに撮影してきました🫡多すぎて並びません😆
#白鷺病院薬剤科 #服薬指導 #ポリファーマシー
#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

2012年から院内向けに発信しております🌱感染対策ニュース🌱Vol.147は🦠食中毒🦠先週の梅雨の中休みから一転ジメジメと梅雨空が戻ってまいりました。私たちが日常で最も気をつけるべき基本的な対策は「手洗い」です。そして今号では意外な落とし穴...
24/06/2025

2012年から院内向けに発信しております
🌱感染対策ニュース🌱Vol.147は🦠食中毒🦠
先週の梅雨の中休みから一転ジメジメと梅雨空が戻ってまいりました。
私たちが日常で最も気をつけるべき基本的な対策は「手洗い」です。
そして今号では意外な落とし穴「電子レンジ」加熱についてまとめてありますのでご一読ください(2枚めへスライドしてください💁🏻‍♀️)
正しい知識と手洗いの習慣で食中毒の予防に努めましょう‼️

医療安全管理科の中谷Nsは《感染管理認定看護師》として患者さんはもちろん、医療スタッフを感染から守り、予防する為の高度な知識・スキルを持つ看護師として専従で院内の感染対策を担い活躍しています🍀

デスクにいた可愛いマスコットたちを紹介!
緑=緑膿菌  青=ノロウイルス 紫=クロストリディオイデス・ディフィシル

#感染管理認定看護師 nurs
#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック #白鷺病院薬剤科
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

第70回日本透析医学会学術集会・総会が2025年6/27(金)〜29(日)大阪で開催されます。白鷺病院より11演題、共同演者として5演題の発表を予定しております。参加されます皆さまどうぞよろしくお願いいたします。☘️当院からの発表☘️・6月...
20/06/2025

第70回日本透析医学会学術集会・総会が
2025年6/27(金)〜29(日)大阪で開催されます。
白鷺病院より11演題、共同演者として5演題の発表を予定しております。参加されます皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

☘️当院からの発表☘️
・6月28日(土) 8:00 - 10:00
《シンポジウム11 サイコネフロロジー診療ガイドと臨床現場での実践》
藤田譲(医療福祉科)他:サイコネフロロジーが拓くソーシャルワークの未来

・6月29日(日) 8:00 - 10:00
《シンポジウム18 透析患者における抗凝固薬,血栓溶解薬の適応を再考する》
古久保拓(薬剤科):DOACは透析患者にも使用可能か?

・6月28日(土) 8:00 - 10:00
《ワークショップ12 血液浄化におけるCE業務の展望》
小北克也(臨床工学科):透析医療における臨床工学技士の役割と未来

・6月28日(土) 14:40 - 16:40 
《危機管理委員会(医療安全小委員会)企画
透析医療における医療安全のための提言》
古久保拓(薬剤科)他:薬剤関連事故防止

🌱一般演題(口演)
・6月28日(土) 10:10 - 11: 00
《当院血液透析患者にレオカーナを用いた1症例》
三橋誠(白鷺病院泌尿器科)他
・6月28日(土) 14:40 - 15:40
《日機装社製ジョイントレスカプラDLJ-03(DL)洗浄方法の検討》
上田直人(臨床工学科)他
・6月28日(土) 15:40 - 16:40
《シースが蛇腹状に変形してバルーンカテーテルが抜去困難となった一例》
渡邊 亘平(白鷺病院内科)他
・6月28日(土) 15:40 - 16:40
《:血液透析患者におけるmononuclear myeroid-derived suppressor cells(M-MDSC)とPWVの関連》
小野克宏(白鷺病院内科)他
・6月28日(土) 16:50 - 17:50
《吸着型血液浄化器 血圧低下によりリクセル(S-35)からフィルトール(FT-145,FT-75)へ段階的に変更した一例》
堀一成(臨床工学科)他
・6月29日(日) 8:00 - 8:50
《透析歴10年以上の長期透析患者における血清カリウムと血清マグネシウムの関連の検討》
太口 翠(白鷺病院内科)他

🌱一般演題(ポスター)
・6月27日(金) 9:20 - 10:20
岡崎久宣(白鷺病院内科)他:血液透析患者における血清マグネシウムと栄養の関連について

☘️共同演者☘️
・6月29日(日) 10:10 - 12:10
《シンポジウム23 透析情報標準HL7 FHIR規格》
菊地勘(下落合クリニック)他 : 透析医療におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の現状と今後への期待

宮崎真理子(東北大学大学院医学系研究科腎臓内科学分野)他:透析医療情報の標準化推進がもたらす透析医療連携の今後

・6月28日(土) 14:40 - 16:40
《シンポジウム9 透析液組成の将来設計》
前田兼徳(兼愛会前田医院)他:透析液重炭酸・酢酸・クエン酸濃度

・6月28日(土) 14:40 - 16:40
《危機管理委員会(医療安全小委員会)企画 透析医療における医療安全のための提言》
北村 温美(大阪大学医学部附属病院血液浄化部)他:透析医療における医療安全のための提言医療安全管理体制と医療安全の方策

🌱一般演題(口演)
・6月28日(土) 15:40 - 16:40
《:血液透析患者におけるpolymorphonuclear myeroid-derived suppressor cells(PMN-MDSC)とGNRIの関連》
上殿 英記(大阪公立大学大学院代謝内分泌病態内科学)他
敬称略

#日本透析医学会
#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

白鷺病院薬剤科の古久保が参加しました2025年4月日本透析医会から発刊の「透析医療における医療安全のための提言」ガイドラインや操作の手順マニュアルではなく、複雑な業務を多職種で同時進行する現場で活用されるものです。具体的な内容かつ、常に「患...
18/06/2025

白鷺病院薬剤科の古久保が参加しました2025年4月日本透析医会から発刊の「透析医療における医療安全のための提言」

ガイドラインや操作の手順マニュアルではなく、複雑な業務を多職種で同時進行する現場で活用されるものです。
具体的な内容かつ、常に「患者さんの安全を第一に」という信念のもと作成。

各病院透析室、施設における透析スタッフの皆様是非ご一読ください。
*日本透析医会ホームページに公開されております*

#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

白鷺病院創設者山川眞前理事長(1993年12月逝去)三十三回忌と前相談役山川凉子三回忌法要が自宅で営まれた際のお花を別館に飾っています。30年余りの時が経ち職員の皆さんも前理事長を知る方が少なくなってきましたが、故人を偲んでいただけましたら...
16/06/2025

白鷺病院創設者山川眞前理事長(1993年12月逝去)三十三回忌と前相談役山川凉子三回忌法要が自宅で営まれた際のお花を別館に飾っています。
30年余りの時が経ち職員の皆さんも前理事長を知る方が少なくなってきましたが、故人を偲んでいただけましたらと思います。
50周年記念誌に山川理事長が記した
『専門性にこだわる』
『学術活動の重視』
『公的な存在としての病院』の三本の柱は眞前理事長から受け継ぐ白鷺病院のポリシーです。

これからも職員の皆さんと共に知恵と勇気を振り絞り前へ進んでいく病院でありたいと思います。
#大阪市東住吉区  #大阪市平野区  #大阪市生野区  #藤井寺市  #白鷺病院 #白鷺診療所 #白鷺南クリニック #北巽白鷺クリニック #藤井寺白鷺クリニック #平野白鷺クリニック
#透析  #血液透析  #透析病院  #透析施設
#在宅血液透析  #腹膜透析  #オーバーナイト透析  #尿路結石

2025年6月27日から29日まで大阪で開催される第70回日本透析医学会学術集会・総会において下記の通り当院より11演題、共同演者として5演題の発表を予定しております。よろしくご指導御願いします。https://site.conventio...
16/06/2025

2025年6月27日から29日まで大阪で開催される第70回日本透析医学会学術集会・総会において下記の通り当院より11演題、共同演者として5演題の発表を予定しております。よろしくご指導御願いします。
https://site.convention.co.jp/70jsdt/

当院からの発表

シンポジウム11 サイコネフロロジー診療ガイドと臨床現場での実践
6月28日(土) 8:00 - 10:00
藤田譲(医療福祉科)他:サイコネフロロジーが拓くソーシャルワークの未来

シンポジウム18 透析患者における抗凝固薬,血栓溶解薬の適応を再考する
6月29日(日) 8:00 - 10:00
古久保拓(薬剤科):DOACは透析患者にも使用可能か?

ワークショップ12 血液浄化におけるCE業務の展望
6月28日(土) 8:00 - 10:00
小北克也(臨床工学科):透析医療における臨床工学技士の役割と未来

危機管理委員会(医療安全小委員会)企画
透析医療における医療安全のための提言
6月28日(土) 14:40 - 16:40 
古久保拓(薬剤科)他:薬剤関連事故防止

一般演題(口演)
6月28日(土) 10:10 - 11:00
三橋誠(白鷺病院泌尿器科)他:当院血液透析患者にレオカーナを用いた1症例
6月28日(土) 14:40 - 15:40
上田直人(臨床工学科)他:日機装社製ジョイントレスカプラDLJ-03(DL)洗浄方法の検討
6月28日(土) 15:40 - 16:40
渡邊 亘平(白鷺病院内科)他: シースが蛇腹状に変形してバルーンカテーテルが抜去困難となった一例
6月28日(土) 15:40 - 16:40
小野克宏(白鷺病院内科)他:血液透析患者におけるmononuclear myeroid-derived suppressor cells(M-MDSC)とPWVの関連
6月28日(土) 16:50 - 17:50
堀一成(臨床工学科)他:吸着型血液浄化器 血圧低下によりリクセル(S-35)からフィルトール(FT-145,FT-75)へ段階的に変更した一例
6月29日(日) 8:00 - 8:50
太口 翠(白鷺病院内科)他:透析歴10年以上の長期透析患者における血清カリウムと血清マグネシウムの関連の検討

一般演題(ポスター)
6月27日(金) 9:20 - 10:20
岡崎久宣(白鷺病院内科)他:血液透析患者における血清マグネシウムと栄養の関連について

共同演者

シンポジウム23 透析情報標準HL7 FHIR規格
6月29日(日) 10:10 - 12:10
菊地勘(下落合クリニック)他:透析医療におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の現状と今後への期待
宮崎真理子(東北大学大学院医学系研究科腎臓内科学分野)他:透析医療情報の標準化推進がもたらす透析医療連携の今後

シンポジウム9 透析液組成の将来設計
6月28日(土) 14:40 - 16:40
前田兼徳(兼愛会前田医院)他:透析液重炭酸・酢酸・クエン酸濃度

危機管理委員会(医療安全小委員会)企画 透析医療における医療安全のための提言
6月28日(土) 14:40 - 16:40
北村 温美(大阪大学医学部附属病院血液浄化部)他:透析医療における医療安全のための提言医療安全管理体制と医療安全の方策

一般演題(口演)
6月28日(土) 15:40 - 16:40
上殿 英記(大阪公立大学大学院代謝内分泌病態内科学)他:血液透析患者におけるpolymorphonuclear myeroid-derived suppressor cells(PMN-MDSC)とGNRIの関連

敬称略

日本コンベンションサービス株式会社 〒541-0042 大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2階

住所

東住吉区杭全7-11/23
Osaka
546-0002

電話番号

+81667141661

ウェブサイト

アラート

仁真会白鷺病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

Our Story

系列施設 白鷺診療所(血液透析60台:白鷺病院に併設、泌尿器科外来、CAPDセンターあり) 〒546-0002 大阪市東住吉区杭全7-10-19 TEL : 06-6714-1661 白鷺南クリニック(血液透析90台:白鷺病院に併設、23時までの夜間透析施行) 〒546-0003 大阪市東住吉区今川1-6-2 TEL : 06-6714-1661 北巽白鷺クリニック(血液透析98台(オンラインHDF対応):送迎あり) 〒544-0004 大阪市生野区巽北3-16-28 TEL : 06-6754-3010 藤井寺白鷺クリニック(血液透析30台:送迎あり) 〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘2-22-2 TEL : 072-931-3040 野崎クリニック(血液透析49台:送迎あり) 〒547-0024 大阪市平野区瓜破2-2-18 TEL : 06-6706-8525