訪問看護ステーション友楽園

訪問看護ステーション友楽園 大阪市天王寺区の訪問看護ステーション友楽園です。
生野区、東住吉区にサテライトステーションがあります。

先日、薬剤師さんをお招きして勉強会を開催しました💊テーマは「在宅でよく使うお薬」について。副作用に注意が必要な薬剤やインスリン注射の取り扱い方法、嚥下機能(飲み込む動作)が低下されている方への服薬方法など、実践的なお話を伺うことができました...
19/09/2025

先日、薬剤師さんをお招きして勉強会を開催しました💊
テーマは「在宅でよく使うお薬」について。
副作用に注意が必要な薬剤やインスリン注射の取り扱い方法、嚥下機能(飲み込む動作)が低下されている方への服薬方法など、実践的なお話を伺うことができました。
看護やリハビリだけでなく、薬局さんが関わってくださることで、ご利用者さまやご家族にもっと安心を届けられると実感しました✨
お薬の知識を深められたことはもちろん、他職種連携の大切さも改めて学ぶことができました😊🌸

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#薬剤師
#看護師勉強会
#ポリファーマシー

👨‍🔬8月29日 感染対策委員勉強会👩‍🔬2023年5月、新型コロナは感染症法上「5類感染症」となり、法的管理が緩和されました。日常は戻りつつありますが、依然として社会に大きな影響を及ぼす感染症です。基本に立ち返って勉強会を開催し、PPE着...
10/09/2025

👨‍🔬8月29日 感染対策委員勉強会👩‍🔬

2023年5月、新型コロナは感染症法上「5類感染症」となり、法的管理が緩和されました。
日常は戻りつつありますが、依然として社会に大きな影響を及ぼす感染症です。

基本に立ち返って勉強会を開催し、PPE着脱手順も再確認しスタッフ一同、感染対策への意識をさらに高めることができました。
引き続き、感染症から自分自身を、身近な人を、社会を守るために、基本的な対策を一人一人が身につけ、時と場所に合わせた感染対策を行っていきたいと思います👍

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#感染対策委員会
#新型コロナ
#5類感染症

先日、大阪赤十字病院の皮膚・排泄ケア認定看護師の先生をお招きし、Zoomにてオンライン勉強会を開催して頂きました。勉強会では、褥瘡(じょくそう)ケアやスキン-テアの予防・管理方法について、最新の知見や在宅ケアに活かせる実践的な対応策を教えて...
09/09/2025

先日、大阪赤十字病院の皮膚・排泄ケア認定看護師の先生をお招きし、Zoomにてオンライン勉強会を開催して頂きました。
勉強会では、褥瘡(じょくそう)ケアやスキン-テアの予防・管理方法について、最新の知見や在宅ケアに活かせる実践的な対応策を教えて頂きました。
日々のケアに取り入れられる内容ばかりで、スタッフ一同とても学びの多い時間となりました。
勉強会の後には、現場で学んだことを実践できる場面があり、今回の学びを通して在宅での対応力をより一層高めることができたと感じています。

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問ステーション看護
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#褥瘡
#スキンテア

友楽園の令和7年9月の「今月の心得」は、【暑さで 疲れた身体を 休ませよう】 #友楽園 #友楽園いくの #訪問看護 #訪問看護ステーション #訪問リハビリ #医療従事者 #在宅医療 #看護師 #看護師さんと繋がりたい #理学療法士 #理学療...
09/09/2025

友楽園の令和7年9月の「今月の心得」は、

【暑さで 疲れた身体を 休ませよう】

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉

✨防災・緊急時への備え✨8月15日に会社で「災害伝言ダイヤル(171)」の体験をしました!📞災害や緊急時には、すぐに使えるかどうか不安…。だからこそ、事前に体験しておくことが大切なんです🙌📌 ポイント・「171」にかけて伝言を録音&再生でき...
02/09/2025

✨防災・緊急時への備え✨
8月15日に会社で「災害伝言ダイヤル(171)」の体験をしました!📞

災害や緊急時には、すぐに使えるかどうか不安…。
だからこそ、事前に体験しておくことが大切なんです🙌

📌 ポイント
・「171」にかけて伝言を録音&再生できる
・毎月1日と15日は体験が可能!
・いざというときのために、皆さんも一度やってみてください😊

備えあれば憂いなし。
一緒に“安心”を増やしていきましょう🌱

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問ステーション看護
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#災害伝言ダイヤル

7月25日に、リスクマネジメント委員会主催で①ヒヤリハット② KYT(危険予知トレーニング)についての勉強会を行いました。訪問看護では、些細なミスが命に関わる重大事故に繋がることもあります。ヒヤリハットは、そうした事故を未然に防ぐための大切...
07/08/2025

7月25日に、リスクマネジメント委員会主催で
①ヒヤリハット
② KYT(危険予知トレーニング)
についての勉強会を行いました。

訪問看護では、些細なミスが命に関わる重大事故に繋がることもあります。
ヒヤリハットは、そうした事故を未然に防ぐための大切な情報源です。私たちは、誰もが安心して報告・共有できる職場づくりを目指しています。

今後も定期的に勉強会を行い、チーム全体で安全への意識を高めてまいります✨️

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉

#ヒヤリハット
#インシデント

友楽園の令和7年8月の「今月の心得」は、【身体は 冷やして 心は熱く】 #友楽園 #友楽園いくの #訪問看護 #訪問看護ステーション #訪問リハビリ #医療従事者 #在宅医療 #看護師 #看護師さんと繋がりたい #理学療法士 #理学療法士と...
07/08/2025

友楽園の令和7年8月の「今月の心得」は、

【身体は 冷やして 心は熱く】

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉

土用の丑の日、会社でうなぎ弁当が配られました!季節の風物詩をみんなで楽しみながら、和やかなひとときを過ごしました。社員同士の距離もぐっと縮まる、そんな暖かい職場です。 #友楽園 #友楽園いくの #訪問看護 #訪問看護ステーション #訪問リハ...
07/08/2025

土用の丑の日、会社でうなぎ弁当が配られました!
季節の風物詩をみんなで楽しみながら、和やかなひとときを過ごしました。
社員同士の距離もぐっと縮まる、そんな暖かい職場です。

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#鰻
#土用の丑の日

6月27日に天王寺、いくの、東住吉事務所で大掃除を実施しました!普段の業務ではなかなか手が届かないエアコンのフィルターやごみ箱の洗浄、更衣室・休憩室の窓ふき、和室の物品整理、溜まった書類の整理など、あらゆる場所をみんなで協力して丁寧に掃除し...
10/07/2025

6月27日に天王寺、いくの、東住吉事務所で大掃除を実施しました!

普段の業務ではなかなか手が届かないエアコンのフィルターやごみ箱の洗浄、更衣室・休憩室の窓ふき、和室の物品整理、溜まった書類の整理など、あらゆる場所をみんなで協力して丁寧に掃除しました。チームワークの良さもあり、短時間で見違えるほど綺麗な空間に生まれ変わりました✨

外掃除では暑さに思わず「暑い!」の一言もありましたが、打ち水をしながら行いました💦

日頃からの清掃に加え、今回は普段は手をつけない部分までしっかりと掃除することができ、職場全体がスッキリとリフレッシュ。今後も定期的な清掃を心がけ、快適な職場環境づくりを続けていきます🧹✨

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#大掃除

友楽園の令和7年7月の「今月の心得」は、【気づいたら 報連相で 快適職場】 #友楽園 #友楽園いくの #訪問看護 #訪問看護ステーション #訪問リハビリ #医療従事者 #在宅医療 #看護師 #看護師さんと繋がりたい #理学療法士 #理学療法...
03/07/2025

友楽園の令和7年7月の「今月の心得」は、

【気づいたら 報連相で 快適職場】

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉

友楽園では、災害時にも安全に対応できるよう、各事務所に災害用備蓄品を常備しています!📍天王寺事務所(1.2枚目)📍いくの事務所(3.4枚目)📍サテライト東住吉(5.6枚目)それぞれの事務所で定期的に内容を点検し、いざという時にも安心できる環...
17/06/2025

友楽園では、災害時にも安全に対応できるよう、各事務所に災害用備蓄品を常備しています!

📍天王寺事務所(1.2枚目)
📍いくの事務所(3.4枚目)
📍サテライト東住吉(5.6枚目)

それぞれの事務所で定期的に内容を点検し、いざという時にも安心できる環境を整えています✨

#友楽園
#友楽園いくの
#訪問看護
#訪問看護ステーション
#訪問リハビリ
#医療従事者
#在宅医療
#看護師
#看護師さんと繋がりたい
#理学療法士
#理学療法士と繋がりたい
#作業療法士
#作業療法士と繋がりたい
#言語聴覚士
#言語聴覚士と繋がりたい
#天王寺
#生野
#東住吉
#災害用備蓄品
#防災グッズ

住所

天王寺区烏ヶ辻1-8-9烏ヶ辻コーポ 105
Osaka, Osaka

営業時間

月曜日 08:45 - 17:15
火曜日 08:45 - 17:15
水曜日 08:45 - 17:15
木曜日 08:45 - 17:15
金曜日 08:45 - 17:15

電話番号

+81667722933

ウェブサイト

アラート

訪問看護ステーション友楽園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

訪問看護ステーション友楽園にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー