
10/04/2025
【ホワイトセージ】
今回のテーマはスマッジング𓆸
聖なるハーブとも呼ばれる「ホワイトセージ」を使った浄化法です。
ホワイトセージは、北米カリフォルニア原産、シソ科常緑低木樹です。
葉や茎が白く見えるためホワイトセージと呼ばれています。
北米の先住民は1000年以上も前から、邪気を祓いや神聖な空間を作る目的で、ホワイトセージを用いてスマッジングを行っていたといわれています。
邪気祓い…
かれこれ10年くらい前でしょうか。
某不動産関係の企業様からの依頼で、何度か精油を活用した住居の浄化方法についてのセミナーをお受けしたことがあります。
(意味深)
まあ何ですねー。
人は目に見えない「気」を気にするものなんですね。
私も時々サロン内でスマッジングをしています。
サロン内に良い気を呼び込むように♡
pic.1
この度サロンではスマッジングにご利用頂ける
「ホワイトセージ」をご用意しました!
~ ネイティブアメリカンが育んだ 聖なるハーブ ~
【ホワイトセージプレミアム】
18g /¥1,100
✲食用不可のハーブです。
pic.2
ホワイトセージの用途
浄化・スマッジングにオススメの「ホワイトセージ」は住居に限らず…
𖦥パワーストーンの浄化に
𖦥空気や空間の浄化に
𖦥瞑想やリフレッシュに
𖦥ネガティブエネルギーを取り除く
𖦥良い気を呼び込む
などどなたでも、様々な目的でご利用いただけます。
pic.3
ホワイトセージw用いたスマッジングの方法
❶ホワイトセージ1枝(葉)を取り火をつけます。
❷炎を消して、煙を立たせます。
❸耐熱皿でに移して、煙を燻らせましょう。
✲インセンス用のトレイを使うのもお勧めです。
✲火傷や火の取り扱いにご注意下さい。
mov.4
煙を燻らせると…
ホワイトセージの香りが漂います
ぜひお試しください໒꒱·゚
#ホワイトセージ
#聖なるハーブ
#スマッジング
#浄化
#パワーストーン
#空間浄化
#植物療法 #アロマ #アロマテラピー #メディカルハーブ #アーユルヴェーダ #健康 #美容 #伝統療法 #自然との調和 #アロマとハーブとphytolab #京橋 #京橋サロン