01/04/2019
みなさん、こんにちは!
今年もChadが来阪してくださいます!
経験豊富な先生。楽しみです!
みなさんとともに、学びたいと思います。
(English guide is below in Japanese guide)
世界的に著名なヨガ指導者でありYogaWorksTT創始者でもあるMaty EzratyやLisa Wolfordが初めてヨガを教わった指導者として知られるChad Hamrinが4月に来日し東京と大阪でワークショップや集中講座を開催します。創造力豊かでエネルギッシュなチャドのレッスンのご参加をお待ちしております!
【大阪】 4/13~4/16
【東京】 4/18~4/29
お申込・詳細
https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/184
◆ プロフィール
Chad Hamrin(チャド・ハムリン)は1967年にマーシャルアーツを始め、その後、70年代の初めに地元のYMCAでヨガをはじめました。マーシャルアーツもヨガも同時に勉強していましたが、そのうちヨガのほうに力をいれるようになりました。アイアンガーヨガが自分のヨガのスタイルとなり、そのベースをもってクンダリーニやアシュタンガも勉強しました。また、70年代後半からはポラリティセラピー、指圧、トリガーポイント、トレガーアプローチ、神経筋や深層神経組織など、多数のボディーワークの分野について勉強しました。以来、マーシャルアーツ、ヨガ、ボディワーク、この3つの分野がチャドの専門分野となっています。
(English)
Chad Hamrin is known as the first teacher to teach yoga to Maty Ezraty and Lisa Wolford who are founder of yogaworks TT, will come to Japan in April. We will hold workshops, classes and intensive courses in Tokyo and Osaka. We look forward you to come join us!
【Osaka】 4/13~4/16
【Tokyo】 4/18~4/29
Register :
https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/184
◆ Bio
Chad started martial arts in 67′ and that was his love until the early seventies when he started taking yoga at the local YMCA. From there on it was the two studies, yoga being the more dominant. Iyengar was the main style and kundalini and ashtanga were of minor study/interest. Chad’s study of bodywork came in the late seventies: polarity therapy, shiatsu, trigger point, Trager work, neuru muscular/deep tissue and much more. These have been his three points of interest ever since.
----- 大阪スケジュール -----
4/13(土)10:00-12:30 基礎ワークとしての股関節 @ヨガプラス江坂
4/13(土)13:30-16:00 瞑想的なアーサナ ヨガプラス江坂
4/14(日)10:00-11:30 ハタヨガクラス @ヨガプラス心斎橋
4/14(日)14:30-17:00 逆転 @ヨガプラス梅田
4/14(日)18:00-20:30 サトルボディ/内臓感覚からのプラナヤマ @ヨガプラス梅田
4/15(月)10:00-11:30 ヴィンヤサフロークラス @ヨガプラス千里中央
4/15(月)14:30-17:00 足裏とバランス @ヨガプラス梅田
4/15(月)18:30-20:00 ヴィンヤサフロークラス @ヨガプラス心斎橋
4/16(火)10:00-11:30 ハタヨガクラス @ヨガプラス梅田
4/16(火)18:30-20:00 ハタヨガクラス @ヨガプラス三宮
BMS R Labは、ヨガ・瞑想・ボディワークの第一人者をお招きし、年間200本以上のワークショップを開催しています。