えがお鍼灸整骨院

えがお鍼灸整骨院 京阪天満橋駅から徒歩1分!
健康のえがおの為に...えがお鍼灸整骨院です

天満橋駅の目の前!
えがお鍼灸整骨院天満橋院♪

骨盤矯正、姿勢矯正、O脚矯正、鍼灸、スポーツ障害、トータルヘルスプロモーション、交通事故などを取り扱っております。

当院では国家資格を持った先生があなたに合った、あなただけの治療内容を提案し、施術します♪

アットホームな空間を意識しておりますので、ぜひお気軽にご来院下さい♪

月〜日・祝11:00〜20:00

📌【休業日のお知らせ】誠に勝手ながら、下記の日程を休業日とさせていただきます。🗓休業日:7月14日(月)※翌日より通常通り診療いたします。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
06/07/2025

📌【休業日のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の日程を休業日とさせていただきます。

🗓休業日:7月14日(月)
※翌日より通常通り診療いたします。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

🌀梅雨の低気圧×偏頭痛🌧頭がズキズキ…その原因と東洋医学的ケア🌿☁️梅雨に増える「頭痛」そのワケは?低気圧が続くと気圧の変化により、✅ 血管が拡張しやすくなる✅ 自律神経が乱れやすくなるこの影響で「偏頭痛」が起こりやすくなります⚡️とくに、...
19/06/2025

🌀梅雨の低気圧×偏頭痛🌧

頭がズキズキ…その原因と東洋医学的ケア🌿

☁️梅雨に増える「頭痛」そのワケは?

低気圧が続くと気圧の変化により、
✅ 血管が拡張しやすくなる
✅ 自律神経が乱れやすくなる
この影響で「偏頭痛」が起こりやすくなります⚡️

とくに、ストレスや気圧の急降下に敏感な方は要注意!



🌿東洋医学的にみると…

東洋医学では「気・血・水」の巡りが悪くなると頭部に停滞が起き、
頭痛・重だるさ・めまいなどの不調が出やすくなると考えます。



💡予防にオススメのツボ

🌀 風池(ふうち):後頭部のくぼみ。偏頭痛・眼精疲労にも◎
🌀 耳門(じもん):耳の前のくぼみ。気圧の影響にアプローチ
🌀 足三里(あしさんり):自律神経の調整や全身の巡りUP
🌀 三陰交(さんいんこう):むくみ・冷え・女性の不調におすすめ

ツボ押しやお灸でセルフケアしてみましょう!
#えがお鍼灸整骨院天満橋 #えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院 #えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院 #梅雨 #低気圧 #頭痛 #偏頭痛
#雨 #東洋医学

📢【営業時間変更のお知らせ】いつも、えがお鍼灸整骨院天満橋院をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、当院の営業時間を下記のとおり変更させていただくこととなりました。🔸変更前:平日 11:00〜20:00土曜 日・祝11:00〜...
29/05/2025

📢【営業時間変更のお知らせ】
いつも、えがお鍼灸整骨院天満橋院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、当院の営業時間を下記のとおり変更させていただくこととなりました。

🔸変更前:
平日 11:00〜20:00
土曜 日・祝11:00〜20:00

🔸変更後(6月7日より適用):
平日 11:00〜20:00
土曜 日・祝10:00〜19:00
患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
今後とも、えがお鍼灸整骨院天満橋院をよろしくお願いいたします。

猫背改善のための基本ステップ】1,正しい姿勢を意識する肩をリラックスさせ、背筋を伸ばして、耳・肩・腰が一直線になるように意識しましょう。スマホやパソコンを使うときは、目線の高さに画面を調整します。肩甲骨のストレッチ2,肩甲骨を寄せる動き(肩...
05/05/2025

猫背改善のための基本ステップ】

1,正しい姿勢を意識する
肩をリラックスさせ、背筋を伸ばして、耳・肩・腰が一直線になるように意識しましょう。スマホやパソコンを使うときは、目線の高さに画面を調整します。
肩甲骨のストレッチ

2,肩甲骨を寄せる動き(肩甲骨を背中の中心に引き寄せる)を毎日数分行うことで、巻き肩や前傾姿勢を防ぎます。
背筋・体幹の筋トレ

3,プランクや背筋運動(スーパーマンポーズなど)で、体幹と背中の筋肉を鍛えることが大切です。強い筋肉は正しい姿勢を支えてくれます。

4,こまめな姿勢リセット
長時間同じ姿勢で作業しないようにし、30分ごとに軽いストレッチや立ち上がっての歩行を意識しましょう。

ぜひ試してみてください!

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院
#猫背
#健康
#睡眠
#栄養
#姿勢
#姿勢改善
#お悩み
#にゃー

明日以降の3,4,5,6日も毎日営業中!是非、この機会に体の不調を整えてみませんか。ホームページからLINEまたは電話でのご連絡お待ちしております! #えがお鍼灸整骨院天満橋  #えがお鍼灸整骨院栗東院  #えがお鍼灸整骨院松阪院  #えが...
02/05/2025

明日以降の3,4,5,6日も毎日営業中!

是非、この機会に体の不調を整えてみませんか。
ホームページからLINEまたは電話でのご連絡お待ちしております!

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院

#ゴールデンウィーク
#睡眠
#健康
#美容

GWこそ、睡眠リズムを大切に。お休みモードで夜更かし…そのままだと連休明けがつらくなります。いつも通りの就寝・起床時間を心がけて、体内時計をキープ!元気なスタートを切るために、心と体にやさしい休暇を過ごしましょう。 #えがお鍼灸整骨院天満橋...
01/05/2025

GWこそ、睡眠リズムを大切に。
お休みモードで夜更かし…そのままだと連休明けがつらくなります。

いつも通りの就寝・起床時間を心がけて、体内時計をキープ!
元気なスタートを切るために、心と体にやさしい休暇を過ごしましょう。

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院守山院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#睡眠

#ゴールデンウィーク
#行楽日和
#子ども
#生活
#せいかつ
#生活習慣
#休暇

【子どもに身につけさせたい3つの習慣】読書想像力を育て、語彙力や集中力を高める第一歩。毎日の読書は心の栄養です。感情表現嬉しい、悲しい、悔しい…どんな気持ちも大切に。自分の感情を言葉にできる力は、人との関わりを深めます。ポジティブな自己肯定...
24/04/2025

【子どもに身につけさせたい3つの習慣】

読書
想像力を育て、語彙力や集中力を高める第一歩。毎日の読書は心の栄養です。

感情表現
嬉しい、悲しい、悔しい…どんな気持ちも大切に。自分の感情を言葉にできる力は、人との関わりを深めます。

ポジティブな自己肯定感
「できる」「大丈夫」と思える力が、未来への自信につながります。たくさん褒めて、認めてあげたいですね。

親がちょっと意識するだけで、子どもの未来はもっと輝きます!

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院守山院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#子ども
#習慣
#成長
#親子

#行楽日和
#

風邪予防のポイント!栄養ビタミンやたんぱく質をしっかり取ろう。発酵食品もおすすめ!睡眠7〜8時間ぐっすり寝て、免疫力アップ!ウイルス対策手洗い・うがい・マスク・換気・加湿でバッチリ予防!毎日の習慣で、風邪に負けない体を作ろう! #えがお鍼灸...
20/04/2025

風邪予防のポイント!

栄養
ビタミンやたんぱく質をしっかり取ろう。発酵食品もおすすめ!
睡眠
7〜8時間ぐっすり寝て、免疫力アップ!
ウイルス対策
手洗い・うがい・マスク・換気・加湿でバッチリ予防!

毎日の習慣で、風邪に負けない体を作ろう!

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院
#風邪
#予防
#栄養
#睡眠

成長期の子どもに大切な3つのポイント】成長がぐんぐん進むこの時期、毎日の習慣がカラダとココロの土台に。睡眠:質の良い睡眠が成長ホルモンをしっかりサポート。栄養:バランスの良い食事で、身体も脳も元気に!姿勢:正しい姿勢が集中力アップと身体のゆ...
15/04/2025

成長期の子どもに大切な3つのポイント】

成長がぐんぐん進むこの時期、毎日の習慣がカラダとココロの土台に。

睡眠:質の良い睡眠が成長ホルモンをしっかりサポート。
栄養:バランスの良い食事で、身体も脳も元気に!
姿勢:正しい姿勢が集中力アップと身体のゆがみ防止に。

小さなことの積み重ねが、大きな未来をつくります。

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院
#成長期
#栄養バランス
#正しい姿勢
#睡眠の質
#育児あるある

子どもの成長しや「頭が良くなる」こと(認知機能の向上や脳の発達)において、魚・卵・ナッツはとても重要な食品です。これらには、脳の発達や神経伝達に関わる栄養素が多く含まれており、医学的にもその効果が認められています。これらの食品は、それぞれ違...
12/04/2025

子どもの成長しや「頭が良くなる」こと(認知機能の向上や脳の発達)において、魚・卵・ナッツはとても重要な食品です。これらには、脳の発達や神経伝達に関わる栄養素が多く含まれており、医学的にもその効果が認められています。

これらの食品は、それぞれ違った角度から脳の成長や認知機能の発達をサポートします。バランスよく日常の食事に取り入れることで、子どもの健やかな成長に貢献できます。

大人もバランスよく食事を摂り、運動しましょう!

#えがお鍼灸整骨院天満橋
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#えがお鍼灸整骨院守山院
#栄養
#子ども
#健康
#バランス
#運動
#習慣
#睡眠
#タンパク質
#
#

なぜ姿勢が大切?姿勢が悪いと、肩こり・腰痛・頭痛の原因になることも。血流や呼吸、集中力にも影響があるんです!姿勢のチェックや指導も行っています。お気軽にご相談ください! #えがお鍼灸整骨院天満橋院 #えがお鍼灸整骨院栗東院  #えがお鍼灸整...
09/04/2025

なぜ姿勢が大切?
姿勢が悪いと、肩こり・腰痛・頭痛の原因になることも。
血流や呼吸、集中力にも影響があるんです!

姿勢のチェックや指導も行っています。
お気軽にご相談ください!

#えがお鍼灸整骨院天満橋院
#えがお鍼灸整骨院栗東院
#えがお鍼灸整骨院松阪院
#えがお鍼灸整骨院守山院
#えがお鍼灸整骨院福岡西新
#姿勢
#猫背
#美容
#桜
#矯正
#頭痛
#肩こり
#腰痛
#大阪
#天満橋
#大阪市

おはようございます!いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます年末年始の開院日のお知らせです!年内12/30(月)年始1/4(土)
19/12/2024

おはようございます!
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます

年末年始の開院日のお知らせです!
年内12/30(月)
年始1/4(土)

住所

中央区天満橋京町2番21号天満橋センタービル8階
Osaka, Osaka
540-0032

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 15:00
日曜日 11:00 - 20:00

電話番号

+81669414321

ウェブサイト

アラート

えがお鍼灸整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

えがお鍼灸整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー