
21/08/2025
はなま〜るオリジナル精油のご紹介🍃
*12種類の和月シリーズ*
このシリーズは、はなま〜るの利用者さんが
毎月の香りをイメージして作られた精油です😊
今月の精油は〜!!
葉月(8月)と長月(9月)の精油をご紹介します♪
・・・こんな気持ちを込めて作られています・・・
☘️葉月(8月)☘️
【笑顔の君が好き】甘いけどほろ苦い夏の青春の香り
(配合精油)グレープフルーツ、ゼラニウム、ラベンダー
カモミール、オレンジ、ベルガモット
☘️長月(9月)☘️
暦の季節と実際気温がミスマッチなこの時期。
子どもの頃に行った【楽しかった秋の遠足】を思い出して
(配合精油)ホーリーフ、ローズマリー、サイプレス
パイン、伊予柑
ミュゼでは、今月は葉月(8月)が人気で売れています♪
夏らしい爽やかでスッキリとした香りです🌻
長月(9月)は森林浴をしているような温かみのある落ち着いた感じの香りです🍂
是非一度、皆さんも【今月の香り】を嗅いでみませんか😌
使い方は…
ガラス皿にお塩を入れて垂らしたものお部屋に置いたり
ティッシュに垂らして枕元に置いたり
ディフューザーやファンを使ってもよし🎐
各3ml 定価1,430円(税込)
はなま〜るのインスタはこちら💁♀️
アロマセラピーに関連する商品作りや、作業の様子がみられますのでチェックしてみてくださいね👓
#オリジナル精油
#今月の精油
#就労継続支援b型
#東淀川区
#ミュゼホリスティックアロマ #天然精油 #結のこころ #毎日アロマ #スクール #国産精油 #国産アロマ #和精油 #ソーシャルアロマ #石垣島 #アロマセラピストスクール