ミュゼ株式会社

ミュゼ株式会社 人・地域・社会に役立つアロマセラピーの普及を目的にセラピストの?

はなま〜るオリジナル精油のご紹介🍃*12種類の和月シリーズ*このシリーズは、はなま〜るの利用者さんが毎月の香りをイメージして作られた精油です😊今月の精油は〜!!葉月(8月)と長月(9月)の精油をご紹介します♪・・・こんな気持ちを込めて作られ...
21/08/2025

はなま〜るオリジナル精油のご紹介🍃

*12種類の和月シリーズ*
このシリーズは、はなま〜るの利用者さんが
毎月の香りをイメージして作られた精油です😊

今月の精油は〜!!
葉月(8月)と長月(9月)の精油をご紹介します♪
・・・こんな気持ちを込めて作られています・・・

☘️葉月(8月)☘️
【笑顔の君が好き】甘いけどほろ苦い夏の青春の香り

(配合精油)グレープフルーツ、ゼラニウム、ラベンダー
     カモミール、オレンジ、ベルガモット

☘️長月(9月)☘️
暦の季節と実際気温がミスマッチなこの時期。
子どもの頃に行った【楽しかった秋の遠足】を思い出して

(配合精油)ホーリーフ、ローズマリー、サイプレス
     パイン、伊予柑

ミュゼでは、今月は葉月(8月)が人気で売れています♪
夏らしい爽やかでスッキリとした香りです🌻

長月(9月)は森林浴をしているような温かみのある落ち着いた感じの香りです🍂

是非一度、皆さんも【今月の香り】を嗅いでみませんか😌
使い方は…
ガラス皿にお塩を入れて垂らしたものお部屋に置いたり
ティッシュに垂らして枕元に置いたり
ディフューザーやファンを使ってもよし🎐

各3ml 定価1,430円(税込)

はなま〜るのインスタはこちら💁‍♀️

アロマセラピーに関連する商品作りや、作業の様子がみられますのでチェックしてみてくださいね👓

#オリジナル精油
#今月の精油
#就労継続支援b型
#東淀川区
#ミュゼホリスティックアロマ #天然精油 #結のこころ #毎日アロマ #スクール #国産精油 #国産アロマ #和精油 #ソーシャルアロマ #石垣島 #アロマセラピストスクール

健都万博って知ってますか?大阪府が[健康と医療]をコンセプトとした北大阪健康医療都市(健都)を府の成長産業の拠点と位置付け、産学官連携によるまちづくりを推進しています。地域的には吹田市や摂津市がその舞台になりますが、この度ミュゼ株式会社も事...
18/08/2025

健都万博って知ってますか?
大阪府が[健康と医療]をコンセプトとした北大阪健康医療都市(健都)を府の成長産業の拠点と位置付け、産学官連携によるまちづくりを推進しています。

地域的には吹田市や摂津市がその舞台になりますが、この度ミュゼ株式会社も事業の仲間入りすることとなりました!

具体的には、香りを活用して人の疲労を軽減させるのが目的で、9月にその実証試験を行います。
大手企業のアスクル様で働く方を対象に、香りを嗅ぐ前と後で自律神経を測定し、客観的な疲労回復と主観的な疲労回復について検証します!

使用する香りはやっぱり
月桃🍃とシークワーサー🍊
沖縄って癒しの国なんて言われたりしますが、そこで育つ植物の香りにもその効果があるんじゃないか!?
と密かに考えています。

公的機関の絡んだ事業なので、結果をどこまで公表できるかわかりませんが、、、
お楽しみに!

#健都万博2025
#月桃
#シークワーサー
#アロマセラピー
#ミュゼ
#アロマで疲労回復

お知らせ2025.8のお知らせをアップしました!
18/08/2025

お知らせ2025.8のお知らせをアップしました!

おしらせ 2025年8月🍉毎日、最高気温が35℃を超える猛暑日が続いていますね💦お肌のケアはもちろん、ハーブティーでこまめな水分とミネラル補給で、暑さに負けな…

【ミュゼ 夏季休暇のお知らせ】🍉🎐皆さま。毎日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?☀️⛱️体調には十分にお気をつけくださいませ🙇‍♀️さて、夏季休暇のお知らせです。8/9(土)〜8/17(日)の間、夏季休暇をいただきます。8/...
08/08/2025

【ミュゼ 夏季休暇のお知らせ】🍉🎐

皆さま。毎日暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?☀️⛱️
体調には十分にお気をつけくださいませ🙇‍♀️

さて、夏季休暇のお知らせです。
8/9(土)〜8/17(日)の間、夏季休暇をいただきます。

8/18(月)から通常業務です。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします🙇‍♀️

ミュゼ株式会社

#ミュゼホリスティックアロマ #天然精油 #結のこころ #毎日アロマ #スクール #国産精油 #国産アロマ #和精油 #ソーシャルアロマ #石垣島 #アロマセラピストスクール

 #朝クレ活我が家の娘、朝はぬるま湯でさっと顔を洗うタイプでした朝晩アワアワ☁️洗顔した方がいいという派やりすぎはダメという派色々な考え方があると思います娘の場合は、中高生女子特有のホルモンバランスの影響を受けてか、おでこや小鼻、口周りにポ...
04/08/2025

#朝クレ活

我が家の娘、朝はぬるま湯でさっと顔を洗うタイプでした

朝晩アワアワ☁️洗顔した方がいいという派
やりすぎはダメという派
色々な考え方があると思います

娘の場合は、中高生女子特有のホルモンバランスの影響を受けてか、おでこや小鼻、口周りにポツポツと気になるものができ始め、、
なかなか治らず🗯️

そんな娘が選んだケア法は
朝起きたらクレンジングをする
という習慣でした🌝

ミュゼホリスティックアロマのクレンジングは
ミルクタイプで肌馴染みがとても良いです
手前味噌ですが、なによりなにより
香りがめちゃくちゃ良い🥰
多くの方から『クレンジングめっちゃ良い香りで癒される〜』とお褒めいただいております👏

潤いながら落とす
ミュゼホリスティックアロマのクレンジングの特徴です

娘の肌の調子はというと
気になっていだポツポツニキビが枯れてきているようで、本人いわく『なんか良い感じー』とのこと

そっけない返事も思春期ならでは🙄

年齢的なものだから出たり消えたりを繰り返すと思いますが、その時その時、その人その人に合ったケアを模索していく
みんな違ってみんないい!の精神でMHAを使いこなしていこうと思います✨

#ミュゼホリスティックアロマ
#毎日アロマ

ベーシックアロマセミナー9/2 本社開催します📒
気になっていた方はお問い合わせください♪
担当講師 

🗯️日焼けしてしまったら…🔜夏になるとどれだけ気をつけていても⛱️日焼けしてしまうもの‥お風呂上がり鏡越しに驚愕😳『あれ?!こんなところが焼けてるー!』『ちゃんと日焼け止め塗ってたのになんで〜?』と襲いかかる後悔😔日光を適度を浴びることは健...
18/07/2025

🗯️日焼けしてしまったら…🔜

夏になるとどれだけ気をつけていても⛱️日焼けしてしまうもの‥
お風呂上がり鏡越しに驚愕😳

『あれ?!こんなところが焼けてるー!』
『ちゃんと日焼け止め塗ってたのになんで〜?』

と襲いかかる後悔😔

日光を適度を浴びることは健康にとってとっても大切です

でも、この異常気象ともいえる暑さの中、
さらに紫外線も浴び続けるのはリスクの方が大きいですよね🕶️

この『意図せずやってしまった日焼け』には
間違いなく『ローズジェル』がおすすめです🙋‍♀️

過去に1年ほど石垣島でお仕事をさせていただいた時期があり、生活をしておりました

日焼けは毎日気になるものの、今ほど深くも考えておらず、でも一つだけ欠かさずやっていたことが
【ローズジェルを毎日たっぷり塗る🌹】ことでした

おかげで1年後、大阪に帰った時に周りの友達から
『え?ほんまに石垣おったん?』と言われました👏

もちろんローズジェル以外の要因もあったとは思いますが学んだことは

お肌ダメージを受けるもの→でもすぐに対処する
=毎日する
ということです☺️

たとえ日焼けしてしまってもこの繰り返しが大切なんだなぁと
ローズオットーには紫外線によるダメージを修復してくれるという頼もしい報告もあります

みずみずしいプルンプルンのジェル×ローズオットー
この夏、自分の肌への予防として、ぜひ惜しむことなくお使いください🥰🌹

お出かけには月桃サンプロテクトでしっかり日焼け対策もお忘れなく!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'
ローズシリーズのパッケージにはたくさんの想いが込められています
わたしはこのパッケージも大好きで、
ローズの持つ柔らかな気品と可愛らしさを感じます

ROSE~デザイン制作秘話~
アメブロから検索🔍

'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

#日焼け止め  #月桃サンプロテクト
#ジェル化粧水  #ローズジェル
#ミュゼホリスティックアロマ

2025年7月のお知らせをアップしました!
14/07/2025

2025年7月のお知らせをアップしました!

おしらせ 2025年7月★ミュゼ認定講師資格更新以下、12名のミュゼ認定講師の皆様が資格を更新されました。1年間、よろしくお願いいたします。稲田光夕希(兵庫県…

\月桃サンプロテクト リニューアル/皆さまのご要望にお応えして『月桃サンプロテクト』が生まれ変わりました〜👏 リニューアルポイント☝️①ワンタッチキャップで使いやすい!!②ミルクタイプからクリームタイプに♪と〜っても伸びが良い!!・・動画で...
11/07/2025

\月桃サンプロテクト リニューアル/
皆さまのご要望にお応えして『月桃サンプロテクト』が生まれ変わりました〜👏

 リニューアルポイント☝️
①ワンタッチキャップで使いやすい!!
②ミルクタイプからクリームタイプに♪
と〜っても伸びが良い!!
・・動画で分かりますか〜?🤗・・
③お肌を整えワントーンUPしてくれます♪

月桃のいい香りはそのままです🥰

SPF20 PA++なのでお肌に負担をかけず、普段の生活の紫外線対策には充分な数値。

汗に強く、ファンデーションの密着も高いので化粧下地としてもとっても優秀です♪

お子さまも一緒にお使いいただけますので、ご家族でどうぞ〜☺️

月桃サンプロテクト
50g 4,400円(税込)

#月桃 #日焼け止め #お肌に優しい #伸びがいい #ミルクタイプ #石垣島

今日はスタッフで試飲会☕︎🫖⚫︎レモングラス⚫︎秋ウコン⚫︎イヌビワ⚫︎グアバ月桃ハーブティー&ミュゼオリジナル月桃ブレンドハーブティーを生産してくださっている石垣島のハーブ農園にお願いしてシングルハーブをお取り寄せしました🏝️現在ミュゼで...
25/06/2025

今日はスタッフで試飲会☕︎🫖
⚫︎レモングラス
⚫︎秋ウコン
⚫︎イヌビワ
⚫︎グアバ

月桃ハーブティー&ミュゼオリジナル月桃ブレンドハーブティーを生産してくださっている石垣島のハーブ農園にお願いしてシングルハーブをお取り寄せしました🏝️

現在ミュゼでは各種ハーブティーを取り扱いしていますが、国産ハーブも仲間入りできないかなぁ〜と思案中です🤔💭

生産者さんと相談して、どのハーブをどれだけ継続してお届けできるかなどまだ検討段階ですが、、、
袋を開けた瞬間の香りがとーーーーっても最高!
レモングラスは精油も入ってるの?!ていうぐらいフレッシュな香りが飛び込んで来ました😆

♯思案中
♯しばらくお待ちください
♯どのハーブがあると嬉しいですか?

#月桃ハーブティー (単品)は常時お取り扱いしています

🌿ハーブティー2点のお知らせ🌿梅雨に入りましたね💦雨が多いこの時期はお家でゆっくりハーブティを飲んでリラックスしませんか?今回はハーブティ2点のご紹介です♪◆夏季限定ハーブティー販売中◆ 写真1枚目毎年ご好評の〝水出し5分でお手軽ハーブティ...
13/06/2025

🌿ハーブティー2点のお知らせ🌿
梅雨に入りましたね💦
雨が多いこの時期はお家でゆっくりハーブティを飲んでリラックスしませんか?
今回はハーブティ2点のご紹介です♪

◆夏季限定ハーブティー販売中◆
写真1枚目

毎年ご好評の〝水出し5分でお手軽ハーブティー″
今年も2種類ご用意いたしました♬

今回から商品名とパッケージがリニューアルしています♪
※内容等は変更ございません。

★『ベリーモヒート』
甘酸っぱいベリーの爽やかなミントが香るハーブティーです♪

★『ピーチ&パッションフルーツ』
ほんのり甘いピーチの香りとパッションフルーツの爽やかな酸味のハーブティーです♪

2種とも8ティーバッグ入り
定価453円(税込)

ハーブティーが初めての方でも飲みやすい🤗
ほんのり甘みのある優しい味わいです。

◆月桃ブレンドティーご予約受付中◆
写真2〜4枚目

石垣島で農園で無農薬栽培された月桃を含む12種類の島ハーブをブレンド。

ホットはもちろん、冷やすと月桃の良さが凝縮されてとても美味しいです😋
夏におすすめです♬

🍀ブレンド🍀
月桃、グァバ、シマ桑、琉球松
レモングラス、秋ウコン、イヌビワ
長命草、ノニ、オオイタビ
シロバナセンダングサ、クミスクチン

※全て石垣産です♪

1包で500mlのブレンドティーが作れます🥃
10包入 定価1,620円(税込)

サロン様からのご予約は6月20日まで受付ております🤗

※サロン顧客様は通われているサロン様にご予約をお願いします。

生産者の想いがギュッと詰まった島ハーブたち。
しっかり時間をかけて煮出すとまろやかさも増します✨

#夏季限定ハーブティ #フルーツハーブティー #水出しハーブティ #夏におすすめ #月桃ブレンドティー #石垣島産

#ミュゼホリスティックアロマ #天然精油 #結のこころ #毎日アロマ #スクール #国産精油 #国産アロマ #和精油 #ソーシャルアロマ #石垣島 #アロマセラピストスクール

2025年6月のお知らせをアップしました!
13/06/2025

2025年6月のお知らせをアップしました!

お知らせ 2025年6月◆新サロンご紹介この度、新サロン資格を取得されました方をご紹介いたします。今後、ますますのご活躍を心より応援しております! 香りサロン…

・:*商品の物語ミュゼへの最寄駅からの道中、見つけた植物🪴こんなところから!たくましい生命力毎日、可愛いなぁーと思っていたので、今日は写真を撮りました📷さて、久々の投稿になってしまいましたが、すっかり半袖の季節になりましたね👚👕°。°。°。...
04/06/2025

・:*商品の物語

ミュゼへの最寄駅からの道中、見つけた植物🪴

こんなところから!
たくましい生命力
毎日、可愛いなぁーと思っていたので、今日は写真を撮りました📷

さて、久々の投稿になってしまいましたが、すっかり半袖の季節になりましたね👚👕

°。°。°。°。°。°。°。

先日、娘と広島へ行きました。
広島は瀬戸内レモンが有名ですね。
お土産コーナーにはレモンを用いたお菓子やキーホルダーがたくさんあり、黄色いレモンのパッケージが可愛らしく、かつ食欲をそそりました♪

その中にレモンの精油を発見🍋

娘が
「これ、うちにあるやつと一緒ちゃうん?」と🧐
たしかに、我が家には精油がたくさんあるので娘からすると『同じ』ものです。
そうやねーと言いながら香りを嗅いでみると弾けるようなフレッシュな香りが鼻から脳へと爽やかに突き抜けていきました🥳
さーわーやーかー!

私は思いました。
このレモンの精油の良さ、誰か説明してほしいなーと。

香りを嗅いで素敵!と思ったのに買ってみよう!と次へ進むには、もう一歩何かが足りません。
こうやってお土産物屋さんに並んでいるだけじゃ
『どんな思いで作られているのか?』
『どんなところでどんな人がこの一本の精油に関わっているのか』
何も分からないから…

もし、その物語を説明してくれる人がいたならきっと私は聞いていただろうし、興味がもっと湧くはず。

もちろん、『ただ見ているだけ』の方にどんなに物語を伝えても逆効果です🙁
少なくともその時の私は『知りたい』側のお客さんでした。

世の中には素敵な商品がたくさんあります。
その商品を手に取り、購入し、使い続けるには
『その商品の物語』とそれを語る『人』が
絶対に必要なんだと思いました。

ミュゼで学び、アロマセラピストとなり、
日々サロン活動を丁寧にされているアロマセラピスト皆さまの毎日に想いを馳せずにはいられませんでした🫧
ありがとうございます!

ミュゼの商品にも物語があり、使い続ける意味があります。
気になることがございましたら、お近くのサロンさまへぜひ尋ねてみてくださいね。

#所詮雑貨、されど雑貨

#ミュゼホリスティックアロマ物語

#伝える人
#聞く人

住所

東淀川区柴島1-1-8 1階教室 2階事務所
Osaka, Osaka
532-0004

営業時間

月曜日 09:30 - 18:30
火曜日 09:30 - 18:30
水曜日 09:30 - 18:30
木曜日 09:30 - 18:30
金曜日 09:30 - 18:30

ウェブサイト

アラート

ミュゼ株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ミュゼ株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー