
02/08/2025
【プロでも頭は動く】「頭をブラスな」は間違い!?プロは”頭”と”目”をどう動かしている?
https://youtu.be/oeApULx02Tw
こんにちは。
ホロス・ベースボールクリニックです。
8月に入りました。
5日からは甲子園大会も始まりますね。
楽しみです。
子どもたちが夏休みに入り
「練習量」に関するご相談が増えています。
野球は、「投げる・捕る・打つ・走る」と
複数のスキルを高めていきたいですね。
それで、どうしても練習時間が長くなってしまう。
平日の練習でも
あっという間に2時間くらい経ってしまいます。
もしかしたら、
今の練習に加え「質」に目を向けるとどうか?
たとえば、
本日公開の動画では
「視線」について解説しました。
実は、プロ野球選手の頭は
スイング中に動いているのです。
そして、頭と視線が
どのように動いているのかが
最新の研究でわかってきました。
一流のプロ野球選手には
「見る技術」にある法則があるのです。
その法則をお子さんの練習に取り入れると
今までより短い時間でも
効率的に上達できると思います。
動画内では、
”スイングのチェックポイント”を
4つ紹介しています。�
これで、お子さんのバッティングは変わります!�
可能性を信じて、新しい視点を取り入れてみませんか?�
詳しい内容は動画を見てください!
https://youtu.be/oeApULx02Tw
#少年野球 #中学野球 #野球上達 #バッティング #スポーツビジョン #練習 #野球脳 #ホロスベースボールクリニック #石橋秀幸