株式会社カラーズ

株式会社カラーズ 東京都大田区で在宅介護サービスをご提供しています。 東京都大田区で在宅介護サービスをご提供しています。
お一人おひとりが生きてこられた人生やその方の個性(カラー)を尊重し、質の高い介護サービスのご提供にこだわりを持って取り組んでいます。
また、介護職員初任者研修を開講し、介護人財の育成にも注力しています。

【池上長寿園でカラーズ福祉用具の施設レンタルパックを開始します】池上長寿園にて、2025年10月1日よりカラーズが提供する福祉用具の定額制レンタルサービス「施設レンタルパック」が始まります。レンタルパックは法人内の介護施設6か所へ導入されま...
25/09/2025

【池上長寿園でカラーズ福祉用具の施設レンタルパックを開始します】

池上長寿園にて、2025年10月1日よりカラーズが提供する福祉用具の定額制レンタルサービス「施設レンタルパック」が始まります。

レンタルパックは法人内の介護施設6か所へ導入されます。導入により、これまで課題となっていた利用者の状態に合わせた福祉用具の調整、福祉用具の買い替え負担の軽減や管理・メンテナンスの課題解決、利用者のQOL向上などを目指します。

詳しい内容はプレスリリースよりご覧いただけます。

▶プレスリリース記事はこちら
https://kyodonewsprwire.jp/release/202509245754

▶ご紹介:社会福祉法人池上長寿園
昭和37年9月、大田区内にて1200人を超す婦人団体の人々が2年間にわたり、募金、バザーなど「草の根」の運動を展開し、法人を設立、養老施設池上長寿園(現在の養護老人ホーム池上長寿園)が開園。「高齢者の幸福は地域全体の暖かい愛情と熱意の結集により成就する」という設立時の想いを法人理念とし、特別養護老人ホームやデイサービス、地域包括支援センター等のサービスを展開。多様化する今日の課題に対して常に挑戦し、人々が結び合える地域共生社会の実現を目指しています。

2025年9月25日 報道関係各位 ~施設内の福祉用具の管理やメンテナンス、フィッティングを含む定額レンタルサービスで課題解決しQOLの向上を目指す~ 池上長寿園が介護施設向け「施設レンタルパック」を...

【車いすCOLORS®展示中!~羽田・PiO PARK~】羽田イノベーションシティにある「PiO PARK」の展示スペース(ショーケーシングエリア)にて、「車いすCOLORS®」の展示が始まりました。■展示場所・期間【場所】大田区羽田空港1...
22/09/2025

【車いすCOLORS®展示中!~羽田・PiO PARK~】

羽田イノベーションシティにある「PiO PARK」の展示スペース(ショーケーシングエリア)にて、「車いすCOLORS®」の展示が始まりました。

■展示場所・期間
【場所】大田区羽田空港1丁目1番4号 HICity zone K 201 PiO PARK
【展示期間】2025年9月18日~終了日未定(当面の間、出展しております)

■PiO PARK(ピオパーク)とは?
公益財団法人 大田区産業振興協会が運営。羽田空港から1駅、「天空橋駅」直結の交流スペース。HANEDA×PiO(ハネダピオ)内にあるPiO PARKではイベント開催、コワーキングスペース利用が可能です。様々な技術・製品を展示したショーケーシングエリアは誰でも来訪可能です。

出展期間中はCOLORS®をはじめ、ショーケーシングエリアにて様々な企業の製品・展示物をご覧いただけます。ぜひ一度お立ち寄りください!

<PiO PARKホームページはこちら>
https://piopark.net/

【東京城南BASE.の取り組みが「地域共創の先行事例」として紹介されました】日本商工会議所と東京商工会議所がとりまとめた労働政策に関するレポート『「少数精鋭」×「地域共創」で人手不足を乗り越える』が公開されました。本活動には代表・田尻も委員...
19/09/2025

【東京城南BASE.の取り組みが「地域共創の先行事例」として紹介されました】

日本商工会議所と東京商工会議所がとりまとめた労働政策に関するレポート『「少数精鋭」×「地域共創」で人手不足を乗り越える』が公開されました。本活動には代表・田尻も委員として参画しております。

本レポートでは、地域共創の先行事例の一つとして東京城南BASE.(AIケアサービス、ケアメイト、スマイルクリエーション、カラーズ)の取り組みが紹介されています。

▶レポート名
『「少数精鋭」×「地域共創」で人手不足を乗り越える』
(これからの労働政策に関する懇談会 最終レポート)

詳しくはこちらからご覧いただけます。

<日本商工会議所>
https://www.jcci.or.jp/news/news/2025/0917140027.html

<東京商工会議所>
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1207174

【「城南BASE.」の取り組みがNHKで紹介されました】カラーズを含む4社(AIケアサービス、ケアメイト、スマイルクリエーション)で取り組む「城南BASE.」の活動についてNHK北陸放送局さんが注目してくださり、番組の中でご紹介いただきまし...
09/09/2025

【「城南BASE.」の取り組みがNHKで紹介されました】

カラーズを含む4社(AIケアサービス、ケアメイト、スマイルクリエーション)で取り組む「城南BASE.」の活動についてNHK北陸放送局さんが注目してくださり、番組の中でご紹介いただきました。

【番組タイトル】
北陸スペシャル ~在宅介護 崩壊は食い止められるか~

▶配信視聴はこちらから
https://www.nhk.jp/p/ts/1JGR8XZNR8/episode/te/P3GXZ8N6NZ/
(※9月5日放送。「NHKプラス」にて9月19日(金) 午後7:57 まで配信)

城南BASE.は、訪問介護をはじめとした介護、福祉の危機的状況を打開する一つの策として、今あちこちで注目していただいています。

「地域に根付いた地域の介護事業者が、自社だけが生き残るのではなく、M&Aや廃業ではなく成長発展していけることが、地域に住まう人の生活や従業員を守っていく一つの手段になるはず」私たちはそんな信念のもと、その実現に取り組んでいます。

そんな取り組みの一部が紹介されていますので、ぜひご覧ください。

『8月カラーズ畑ワークショップ』8月のカラーズ畑は、今年度後期の栽培スケジュールの検討会を実施しました!これまでの畑の様子を振り返りつつ、秋冬に育てて食べたい作物を出し合いました。まずは栽培したいものを自由に出し、「カラーズ畑で栽培できるも...
08/09/2025

『8月カラーズ畑ワークショップ』

8月のカラーズ畑は、今年度後期の栽培スケジュールの検討会を実施しました!
これまでの畑の様子を振り返りつつ、秋冬に育てて食べたい作物を出し合いました。

まずは栽培したいものを自由に出し、「カラーズ畑で栽培できるものか」「季節は合っているのか」「どの時期に収穫になるか」などをふるさとファーマーズのマサさんから教えていただき学びながら決めていきました☆

前回は畑の状態でNGとなった『いちご』!
畑のミミズや生き物が増え、土壌がかなり柔らかくなってきたことを踏まえ、今回チャレンジできることになりました!!

お子さんたちの楽しみも増え、大喜び♡
今の畑は、ニンジン、ブロッコリー、サツマイモでモリモリです!

来月以降のカラーズ畑もお楽しみに~☺

指導員M

#カラーズ畑
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

『7・8月の安全指導』カラーズ放課後等デイサービスでは7・8月の安全指導として、夏休みのレジャーなどに備えて「水の事故」をテーマに実施しました。海や川、プールでの事故についてやその対策や注意点を、実際のニュース映像も含めた動画を見たり、スラ...
04/09/2025

『7・8月の安全指導』

カラーズ放課後等デイサービスでは7・8月の安全指導として、夏休みのレジャーなどに備えて「水の事故」をテーマに実施しました。
海や川、プールでの事故についてやその対策や注意点を、実際のニュース映像も含めた動画を見たり、スライドやパネルで学習しました。

お子さんたちにとっては少し怖い部分もありましたが、楽しいレジャー中の命に関わる危険を知り、自分や家族の命を守るためにも重要な学びの機会になりました。

カラーズでは毎月テーマを決めて安全指導週間を設けています。
お子さんと一緒に命を守るために、知識の学習・自立支援の一つとして引き続き安全指導に取り組んでまいります。

指導員M

#安全指導
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

『カラーズ夏祭り☆』カラーズ放課後等デイサービスでは今年の夏、一週間を通して「カラーズ夏祭り」を開催しました!例年は外で水鉄砲遊びを恒例行事としていましたが、7月から熱中症警戒アラートが消えない日々が続き「室内で夏らしい遊びを充実させよう!...
03/09/2025

『カラーズ夏祭り☆』

カラーズ放課後等デイサービスでは今年の夏、一週間を通して「カラーズ夏祭り」を開催しました!

例年は外で水鉄砲遊びを恒例行事としていましたが、7月から熱中症警戒アラートが消えない日々が続き「室内で夏らしい遊びを充実させよう!」と屋内でできることを考えました♪

射的、お菓子釣り、スーパーボール掬い、まきまきゲームなど、色んなブースを用意し、
お子さんも職員も混じって、お店屋さんやお客さんを交互に楽しみました♡

ゲームの大まかなルールは職員が決めましたが、点数や競い方などはお子さん達が主体で決めていきました!

店員さんらしく振る舞うお子さん達、お客さんへの説明も頼もしい限りでした♡
職員も仕事を忘れて楽しんでしまいました(笑)

外遊びはできなかったけど、みんなで工夫して楽しく遊んだ一週間でした☺

指導員M

#夏祭り
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

「冷凍食品でお弁当を作ろう!」小学生や中学生のお子さん達は夏休みがスタート!カラーズ放課後等デイサービスでは「冷凍食品でお弁当を作ろう」を行いました。お弁当に入れたり、食事のちょっとした1品に加えたりと冷凍食品の用途は様々。冷凍食品の便利さ...
25/08/2025

「冷凍食品でお弁当を作ろう!」

小学生や中学生のお子さん達は夏休みがスタート!
カラーズ放課後等デイサービスでは「冷凍食品でお弁当を作ろう」を行いました。

お弁当に入れたり、食事のちょっとした1品に加えたりと冷凍食品の用途は様々。冷凍食品の便利さを知ってもらい、調理をすることのきっかけとなればと思い行いました。

唐揚げやほうれん草のソテーなど数種類の冷凍食品を用意し、お子さん達に選んでもらうと「初めて食べる」とやや不安そうなお子さんも。唐揚げなど茶色い食べ物しか選ばず、「ザ・男飯」にするお子さんもいました。

いざ、実食!初めて食べる食品に緊張しながら一口パクッ。「これ美味しい」と初めて食べるスイートポテトに感動し、何とおかわりまで⁉他のお子さんも美味しかったものをおかわりして、あっという間に自分のお弁当箱が空っぽになりました(笑)

冷凍食品のイベントは大好評に終わり、お子さん達も大喜び。お子さん自身にとっても指導員にとっても新たな発見となるイベントでした。

指導員F

#冷凍食品
#お弁当
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

『夏休みカラオケ!』行ってきました!みんな大好きカラオケー♪何日も前から楽しみにしていたお子さん達、ニコニコ笑顔でカラーズに来てくれました♡みんなが知っている人気の曲から、それぞれに得意な曲、つい踊っちゃう曲など、たーっぷりと歌って踊ってき...
21/08/2025

『夏休みカラオケ!』

行ってきました!みんな大好きカラオケー♪
何日も前から楽しみにしていたお子さん達、ニコニコ笑顔でカラーズに来てくれました♡

みんなが知っている人気の曲から、それぞれに得意な曲、つい踊っちゃう曲など、たーっぷりと歌って踊ってきました!♪!♪
先生と歌うのを楽しみにしていたお子さんは、念願叶って満面の笑み♡

「カラオケ初です!」や「カラオケはちょっと苦手…聞くだけで良いですか?」のお子さんも、友達同士で誘い誘われ、なんだかんだでみーんなマイクを持って歌って楽しめました!
そして採点式のカラオケで、みんな一喜一憂(笑)

『カラオケでのマナー』や『お店での過ごし方』などをしっかり守り、みんなで楽しくカラオケできました!

みんなで楽しいを共有できる素敵な時間になりました♡
また行きましょうね☆

指導員M

#カラオケ
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

『お野菜おいしくいただきます!』お子さん達が計画していた『収穫した野菜で"カレー"を作る日!』がやってきました。収穫した「ジャガイモ」「間引いたにんじん」この2つの野菜をメインにカレー作りのスタートです☆皮をむいたり炒めたりと、カレーのいい...
18/08/2025

『お野菜おいしくいただきます!』

お子さん達が計画していた『収穫した野菜で"カレー"を作る日!』がやってきました。

収穫した「ジャガイモ」「間引いたにんじん」この2つの野菜をメインにカレー作りのスタートです☆
皮をむいたり炒めたりと、カレーのいい香りが部屋中に広がっていました♡

そして、畑には夏に美味しい「しそ」がたくさん生えていて、みんなで収穫!
こちらも天ぷらにしていただきました!

今回、「畑で収穫できないもので、カレーに入っているものは?」の問いかけにお子さん達から「お肉」と答えがありました。みんなで「お肉」はどうやって私達の食卓にあがってくるのかを考えるきっかけにもなりました。「牛や豚、鳥を飼う」という話題にもなっていました。

「食べること」を通して、食に関する様々なことを考えたり、知ることのできるカラーズ畑でした!!
この猛暑を、不耕起栽培の野菜たちはどのように過ごしていくのか?乞うご期待!!

指導員Y

#カラーズ畑
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

『作業療法士による保護者座談会』7月に作業療法士による「保護者座談会」を実施しました。「動き・姿勢・手先の力を育てる発達支援 〜日常生活でできる体づくり〜」をテーマに、お子さんの発達、作業療法士の視点、日常生活でよくある困りごとと支援方法な...
13/08/2025

『作業療法士による保護者座談会』

7月に作業療法士による「保護者座談会」を実施しました。
「動き・姿勢・手先の力を育てる発達支援 〜日常生活でできる体づくり〜」をテーマに、お子さんの発達、作業療法士の視点、日常生活でよくある困りごとと支援方法などについてのお話しがありました。

座っていられない、筆圧、ハサミの扱い、食具の使用など、お子さんの困りごとへのアプロ―チのために、何が原因なのか、どう環境設定をすることが有効なのか、代替の方法があるのか等、改めて学べる機会になりました。

カラーズ放課後等デイサービス・児童発達支援では、保護者様のニーズや今できる保護者支援を考えて、定期的に座談会を実施しています。
今後も様々なテーマで座談会を実施する予定です。
ぜひご参加ください!

指導員M

#保護者座談会
#発達支援
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

「みんなの願いは・・・」7月は七夕。今回はいつもとちょっと違う雰囲気にと思い、天の川を作ってみました。「下からのぞいたら楽しいだろうなー」と思い職員もワクワク♪みんなが思い思いに飾りを作ったり、短冊にお願いごとを書きました。工作の得意なお子...
06/08/2025

「みんなの願いは・・・」

7月は七夕。今回はいつもとちょっと違う雰囲気にと思い、天の川を作ってみました。
「下からのぞいたら楽しいだろうなー」と思い職員もワクワク♪

みんなが思い思いに飾りを作ったり、短冊にお願いごとを書きました。
工作の得意なお子さんは、オリジナリティのある飾りをつけていました。ロボット大好きなお子さんは、手作りのロボットを全て貼っていましたが、重量があって、次の日にはロボットが床で寝ている光景が広がっていました。

お子さん達の個性と願いが詰まった七夕飾りになりました!
みんなの願いが叶いますように・・・

どんな願いごとを書いたかは秘密です☆

指導員Y

#七夕
#大田区
#梅屋敷
#蒲田
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#カラーズ
#スタッフ募集中

住所

大森西6-2/2
Ota-ku, Tokyo
143-0015

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81357675215

ウェブサイト

アラート

株式会社カラーズがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社カラーズにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー