
19/09/2025
ALS(筋萎縮性側索硬化症)とは、全身の筋肉が徐々に動かなくなり、やがて寝たきりになる進行性の難病で、国内におよそ1万人いるとされます。NHKEテレ「ハートネットTV『フクチッチ』」に本学医学部の荻野美恵子教授(神経内科)が出演し、どのような病気なのかや早期発見の重要性、診断、生活の質を高めるためのコミュニケーション方法、テクノロジーが開く社会参加の道などについて解説します。
#フクチッチ #荻野美恵子 #国際医療福祉大学
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170989_00000
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170989_00000
テーマはALS(筋萎縮性側索硬化症)。当事者のリアルな日常や、視線を使ったさまざまなコミュニケーションツールの知られざる秘話をご紹介!