生活介護事業所リーフ(NPO法人ビーンズ)

生活介護事業所リーフ(NPO法人ビーンズ) 茨城県龍ヶ崎市で、障がいのある人のための生活介護事業を行っています。

重い障がいを持っていても、
  住み慣れた地域で安心して暮らしたい。

散歩や買い物に出かけて、四季の移ろいを肌で感じ、
地域の活動に参加し、心身ともに健康的な生活をしたい。

その願いを叶えるために、私たちは活動を始めました。

どうか応援お願いします!

フードバンク茨城さんからこんなにたくさんご寄付いただきました。リーフもツリーハウスもみなさん食べ盛りなので、お米も調味料もみるみる減っていきます。食材費がどんどん高騰していくなか、ほんとにありがたいです。私たちも何かお返し出来ることがあると...
25/07/2025

フードバンク茨城さんから
こんなにたくさんご寄付いただきました。

リーフもツリーハウスもみなさん食べ盛りなので、お米も調味料もみるみる減っていきます。

食材費がどんどん高騰していくなか、ほんとにありがたいです。

私たちも何かお返し出来ることがあるといいなぁ.....

7/15のランチは〜みんなで流通経済大学の学食へGO!みんな仲良くカツカレー🍛にしました。1番乗りで行ったので学生さんはまだほとんど来てなくて、みんなで広々いただきました。さすが学食、このボリュームで450円😳その日は朝から雨降り☂️さて帰...
22/07/2025

7/15のランチは〜
みんなで流通経済大学の学食へGO!

みんな仲良くカツカレー🍛にしました。
1番乗りで行ったので学生さんはまだほとんど来てなくて、みんなで広々いただきました。
さすが学食、このボリュームで450円😳

その日は朝から雨降り☂️
さて帰りましょうというところで、バケツをひっくり返したような土砂降りに....
みんなでワーワー言いながら車に乗り込み、なんだか大冒険な気分になりました。
こんな雨の日もみんなで来るととっても楽しい♪🍛
今度は季節のいい時にお散歩がてらがいいかもです☀️

7月の上旬に毎年恒例になりました🫐ブルーベリー摘みにみんなで行きました。摘んだブルーベリーは午後からデザートにして食べました。暑かった〜☀️と思っていましたが、今思えば暑さは本番ではなかったです....
22/07/2025

7月の上旬に
毎年恒例になりました🫐ブルーベリー摘みにみんなで行きました。
摘んだブルーベリーは午後からデザートにして食べました。
暑かった〜☀️と思っていましたが、今思えば暑さは本番ではなかったです....

みんなの願いが叶いますように世界平和を願う短冊が何枚もみんな同じ思いなんですね🎋
06/07/2025

みんなの願いが叶いますように

世界平和を願う短冊が何枚も
みんな同じ思いなんですね🎋

先週日帰りバスツアーに行って来ました🚌初めて茨城県障害者福祉バスを利用しました。水戸から来ていただくので高速料金の負担はありますが、ガソリン代の支払いもなし💖行先は行方ファーマーズビレッジ梅雨空が続いていましたが、当日はうっすら雲の間から青...
17/06/2025

先週
日帰りバスツアーに行って来ました🚌

初めて茨城県障害者福祉バスを利用しました。水戸から来ていただくので高速料金の負担はありますが、ガソリン代の支払いもなし💖

行先は行方ファーマーズビレッジ
梅雨空が続いていましたが、当日はうっすら雲の間から青空ものぞいていました。
大型バスに乗り込み、みんなのワクワクは止まりません。

到着するとまずは腹ごしらえ。
大きなハンバーグにお芋のデザートのアラカルト。

美味しいランチにご機嫌になったあとは、
焼き芋ファクトリー工場見学です。
工場見学でクイズに答えるとまたお芋のおやつがもらえますが、これはお土産にしました。

こちらの施設は元小学校なので、大きな校庭があります。そこでのびのび過ごしたり、お家へのお土産を選んだり。
なかでも大学芋の詰め放題は大人気でした。

思い思いに過ごした後は、再び大型バスへ
帰りもみんなの笑顔がいっぱいでした。

お土産はご家族の方たちに喜んでもらえて楽しい1日になりました。

来年はどこに行こうかなー🚌

今日はツリーハウスのみんなと龍ヶ岡農園さんへじゃがいもの収穫体験をしてきました。何がびっくりってジャガイモが赤かった!....ことではないんです。車椅子の方がじゃがいもを収穫できるように畑を整地してくださってたんです。おかげで車椅子が埋まる...
07/06/2025

今日はツリーハウスのみんなと
龍ヶ岡農園さんへ

じゃがいもの収穫体験をしてきました。
何がびっくりってジャガイモが赤かった!....ことではないんです。
車椅子の方がじゃがいもを収穫できるように畑を整地してくださってたんです。
おかげで車椅子が埋まることなくじゃがいもの横に行くことができました。

どこまでも相手のことを考えて準備してくださるほんっっとうに優しい方なんです。

掘ったじゃがいもはアンデスレッドという品種。
そとは赤いけど、中はふつうのじゃがいもと一緒。
利用者さんのリクエストで、早速夕飯をカレーに変更。
みんなで美味しくいただきました🍛

02/06/2025
さて5月の最後はポニー乗馬この日もお天気に恵まれて川べりは気持ちよくポニーに乗ってお散歩です。慣れたもので乗馬姿もキマってかっこいいです。
02/06/2025

さて
5月の最後はポニー乗馬
この日もお天気に恵まれて
川べりは気持ちよくポニーに乗ってお散歩です。
慣れたもので乗馬姿もキマってかっこいいです。

こちらも恒例になりました、流通経済大学の学生さんとの交流ウォーキング今回は6名の学生さんが参加してくださいました。暑くなる前にーということで、5月にしていただいたのですが、とても良いお天気で気持ちよかったです。学生さんも温かで気持ちの良い学...
02/06/2025

こちらも恒例になりました、流通経済大学の学生さんとの交流ウォーキング
今回は6名の学生さんが参加してくださいました。
暑くなる前にーということで、5月にしていただいたのですが、とても良いお天気で気持ちよかったです。学生さんも温かで気持ちの良い学生さんばかり。
アルバイトにお誘いしましたが、サッカー部はアルバイト禁止ですって💧残念

流通経済大学の学園祭フィナーレの花火をグループホームの2階から来年はみんなで見れるかな〜🎇
03/11/2024

流通経済大学の学園祭
フィナーレの花火を
グループホームの2階から
来年はみんなで見れるかな〜🎇

🎃happy 🎃Halloween🎃
29/10/2024

🎃happy 🎃Halloween🎃

看板ちょっと小さかったかな....控えめで良きかなということで。
13/10/2024

看板
ちょっと小さかったかな....
控えめで良きかなということで。

住所

柏ケ作747/2
Ryugasaki-shi, Ibaraki
301-0000

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

生活介護事業所リーフ(NPO法人ビーンズ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

生活介護事業所リーフ(NPO法人ビーンズ)にメッセージを送信:

共有する