Aromatherii アロマテリ

  • Home
  • Aromatherii アロマテリ

Aromatherii アロマテリ Aromatheriiは、アロマセラピーをはじめとする自然療法に関する、世界の講座をいち早く日本語で提供するeラーニングスクール。国内の先生方によるユニークなテーマのZoomセミナーも人気です!

Aromatherii is a unique Japanese e-learning platform that provides you with the latest information and brings you world-renowned aromatherapy and other natural therapy seminars.

Aromatheriiの秋の講座スタート‼️✨南仏&イタリア伝統の植物オイルでスキンケア✨ 家庭でもプロ仕様のオーガニックスキンケアを体験しよう!💧 3回シリーズで学べること 1️⃣ ホホバオイル:敏感肌・妊婦さん・赤ちゃんにも◎ 2️⃣ ...
07/09/2025

Aromatheriiの秋の講座スタート‼️

✨南仏&イタリア伝統の植物オイルでスキンケア✨
 家庭でもプロ仕様のオーガニックスキンケアを体験しよう!
💧 3回シリーズで学べること
 1️⃣ ホホバオイル:敏感肌・妊婦さん・赤ちゃんにも◎
 2️⃣ アルガン&サンフラワー:肌の栄養と巡りアップ
 3️⃣ ひまし油:コラーゲン育成&乾燥・シミケア
🎁 3回すべて受講で特典付き!
 Hiroko.Kオリジナルスキンケア商品(¥4,950相当)プレゼント!
📅 日程

• 9/19(金) 20:00〜 21:00 ホホバオイル
• 9/26(金) 20:00〜 21:00 アルガン&サンフラワー
• 10/3(金) 20:00〜 21:00 ひまし油
 ※各回アーカイブ受講OK

💻 オンライン(Zoom)
 💰 受講料:各回 7,700円(税込・教材オイル付き)
自宅で学んで、自然の力で肌を守ろう💖
 👉 詳細・申込み
🔗プロフィールのリンクから

🌿【オンラインで学ぶ!南仏・イタリア伝統の植物種子オイルスキンケア】🌿南フランスやイタリアの女性たちに古くから愛されてきた植物種子オイル。家庭でもプロ仕様のスキンケアを再現できる3回シリーズのオンラインセミナーです。単発受講も可能です。💧こ...
04/09/2025

🌿【オンラインで学ぶ!南仏・イタリア伝統の植物種子オイルスキンケア】🌿

南フランスやイタリアの女性たちに古くから愛されてきた植物種子オイル。
家庭でもプロ仕様のスキンケアを再現できる3回シリーズのオンラインセミナーです。単発受講も可能です。

💧こんなことが学べます
1️⃣ 第1回:ホホバオイルで敏感肌・妊婦さん・赤ちゃんの肌ケア
2️⃣ 第2回:アルガンオイル・サンフラワーオイルで栄養補給&肌巡りアップ
3️⃣ 第3回:ひまし油でコラーゲン育成&乾燥・シミ対策

✨自宅でオーガニックスキンケアのプロ技を習得しませんか?

🎁 シリーズ受講特典
3回すべて受講の方には、Hiroko.Kオリジナルのスキンケア商品(¥4,950相当)をプレゼント!
オーガニックオイルセットで実践しながら学べます。

📅 日程・時間

第1回:9月19日(金) 20:00〜21:00
第2回:9月26日(金) 20:00〜21:00
第3回:10月3日(金) 20:00〜21:00
※各回アーカイブ受講可能

💻 オンライン開催(Zoom)
💰 受講料:各回 7,700円(税込・教材オイル付き)
📝 申し込み締切:第1回 9/16、第2回 9/22、第3回 9/30
👉 お申し込み・詳細はこち
第1回 https://tinyurl.com/29cd2rkk
第2回 https://tinyurl.com/27d33b2x
第3回 https://tinyurl.com/26rj4762

🧪「精油の力を、正しく使うために」\大人気講座 第4期・受付スタート!/🌿 精油を使うすべての方へ。アロマのブームが広がる中、実は 間違った知識や古い情報 がまだまだ世の中には多く出回っています。その中で、「安心して使える精油の知識を、プロ...
23/04/2025

🧪「精油の力を、正しく使うために」
\大人気講座 第4期・受付スタート!/

🌿 精油を使うすべての方へ。
アロマのブームが広がる中、実は 間違った知識や古い情報 がまだまだ世の中には多く出回っています。

その中で、
「安心して使える精油の知識を、プロから学び直したい」
「根拠のある情報で、もっと自信を持って人に伝えたい」
そんな方にこそ受けていただきたい講座が、この
『精油の安全性マスタークラス』第2改訂版(第4期) です。

💡アロマ初心者さんも、プロの方も大歓迎。
ロバート・ティスランド氏から最新の安全性情報を日本語でしっかり学べます。

📝受講者の声(一部ご紹介)
「精油の素晴らしさと安全性の両方を、大切にしたくなりました」
「何度も録画を見直してノートを取り、気づけば海外の専門サイトまで飛び回っていました」
「この講座の学び直しは、おばあちゃんになっても続くと今からワクワクしています!」

🗓講座配信期間:6/16(月)〜 9/1(月)
💻 オンライン・見放題(2025年11月まで)
🎓全8レッスン+ボーナス講義・Zoom Q&Aつき
👨‍🏫講師:ロバート・ティスランド
📘日本語字幕・ハンドアウト・認定証あり
💰受講料:¥120,000 →【5/6まで早割20%オフ】¥96,000(税別)

▼ 詳細・お申し込みはこちら
🔗 https://tinyurl.com/2zl7hxsj

——
✅「精油って本当に安全なの?」
✅「何を根拠に伝えればいい?」
そんな疑問がある方に、きっと役立つ内容です。
正しい知識は、大切な人やお客様を守る力にもなります。

ぜひこの機会に、一緒に学びましょう🌿✨

このたび、消費者庁から『エッセンシャルオイル(精油)の原液塗布』関する注意喚起が発表されました。エッセンシャルオイル(精油)を皮膚に塗布後、皮膚障害などを発症した事故が散見されているそうです。精油は、どんなに高品質であっても未希釈で皮膚につ...
02/04/2025

このたび、消費者庁から『エッセンシャルオイル(精油)の原液塗布』関する注意喚起が発表されました。
エッセンシャルオイル(精油)を皮膚に塗布後、皮膚障害などを発症した事故が散見されているそうです。

精油は、どんなに高品質であっても未希釈で皮膚につけてはいけません。それにはエビデンスの裏付けもあります。
『精油の安全性マスタークラス日本語版』(アロマテリ主催)では、エビデンスをもとに、「なぜ精油は原液で皮膚につけない方がいいか」ロバート・ティスランド先生が解説しています。日本語版4期は2025年6月開講予定です。
tinyurl.com/3nvk6d8h

#精油
#エッセンシャルオイル
#精油はそのまま肌につけてはダメ

#ロバートティスランド
#アロマテリ

21/03/2025

真木さん、先日は初めてお会いしたのに、もう長年知っている方と再会したような感じでしたね🥰
シェアありがとうございます♪

講座卒業生の方からのご投稿、嬉しいです!
11/12/2024

講座卒業生の方からのご投稿、嬉しいです!

お待たせしました!!「アロマサイコロジー」コース第2期生の募集がついにスタートします!!୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧早期割引キャンペーン定価12,0000円が20%オフの9,6000円にキャンペーンの締切は12月31日までお見逃...
10/12/2024

お待たせしました!!
「アロマサイコロジー」コース第2期生の募集がついにスタートします!!

୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧
早期割引キャンペーン
定価12,0000円が20%オフの9,6000円に
キャンペーンの締切は12月31日まで
お見逃しなく!!
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧

詳細はこちら→ https://tinyurl.com/336t7zzv

—————————————

自分の健康に関しては、最高の人に相談したいものです。そして、エッセンシャルオイルとメンタルヘルスについて学ぶとしたら、この分野に何十年も没頭してきたこの人以外に、誰が相応しいでしょう?

ロバート・ティスランドは、1969年にエッセンシャルオイルの世界に足を踏み入れ、1978年に『アロマテラピーその理論と実際 The Art of Aromatherapy』を、2014年に『精油の安全性ガイド第2改訂版 Essential Oil Safety 2e』を書いた人物として世に知られています。

しかし、ご存じないかもしれませんが、彼は1987年にイギリスのウォリック大学で開催された、第1回 香粧品の心理学カンファレンス Psychology of Perfumery Conference に登壇し、エッセンシャルオイルの精神活性作用についてプレゼンテーションを行った、サイコアロマテラピー(心理学的アロマテラピー)の先駆者でもあるのです。その後も、ロバートは自身のキャリアを通じてこのテーマを学び、成長し、新しい情報を自分の思考に取り入れてきました。そしてこの度、その集大成として、アロマ心理学の分野における画期的な研究や、面白く、即アロマテラピー実践で活用できる新しいアイデアを、皆さんと分かち合うことをとても楽しみにしています。

ここ5~10年の間に、この分野では驚くべき新しい進展がありました。臨床研究者たちから、エッセンシャルオイルが、PTSD、全般性不安障害、うつ病、ADHD、さらには認知症の一部などの精神衛生上の問題を管理するために有効に活用できるというエビデンスが集まりつつあるのです。

ロバートと一緒に、嗅覚を豊かにしたり、嗅覚をコンディショニング(条件づけ)したりすることで、メンタルヘルスを管理するための強力なツールとして、エッセンシャルオイルをどのように活用できるかを学びましょう。コースでは、ブレインフォグ(MCI)、PTSDその他、一般的な不安障害の症例を数多く取り上げます。

#アロマテラピー

#字幕付き録画講座なのでいつでもどこでも受講できる
#専用アプリでスマホからも受講可能
#アロマ心理学
#精油
#ブレインフォグ
#アロマセラピー
#エッセンシャルオイル
#ロバートティスランド
#アロマテリ
#アロマサイコロジー
#不安の解消
#勉強効率アップのアロマ
#不安障害
#エビデンスあります

さのさん、アロマサイコロジーコースご卒業おめでとうございます🎉ご受講を楽しんでくださったようで嬉しいです。新しい研究も多く紹介されていましたね!これからのアロマテラピーの大きな柱になるであろうアロマサイコロジーの先取り、ご活動にぜひ活かして...
19/10/2024

さのさん、アロマサイコロジーコースご卒業おめでとうございます🎉
ご受講を楽しんでくださったようで嬉しいです。新しい研究も多く紹介されていましたね!
これからのアロマテラピーの大きな柱になるであろうアロマサイコロジーの先取り、ご活動にぜひ活かして下さい!

アロマテラピーが心理的に働きかける作用について
文献・症例に基づく事例をふんだんに学ぶ機会を得て、先日無事修了しました

卒業試験のつたないレポートに、まさかリビングレジェンドロバート先生からコメントを頂けるなんて思いもよらなかったです

それもこれもこの講座の日本語版にご尽力くださったアロマテリのみなさま、
特に言葉と知識の壁に大きな架け橋を作ってくださった池田朗子先生に心から感謝申し上げます

学ぶほどに安易に踏み込めなくなる領域ではありますが
なんとなく、ではなく文献に基づく事例をお示ししてご提案することができます
提案の選択肢が広がることをうれしく思います

フォーラムトピックスでは自分で気づかないこと、質問の数々になるほど!と学びが深まりました

まだまだ言い尽くせないですが、ひとまずこれで😄
ご一緒した皆様、ありがとうございました

#アロマサイコロジー #アロマテリ

「自分が想像していたよりもはるかに多くのギフトを手にしました!」「試験が終わってもレッスンの視聴期限はまだまだ先で、これから見返すことができるのもありがたいし、質問フォーラムも継続されているのもありがたい。何より自分のペースで進めていけたの...
05/10/2024

「自分が想像していたよりもはるかに多くのギフトを手にしました!」「試験が終わってもレッスンの視聴期限はまだまだ先で、これから見返すことができるのもありがたいし、質問フォーラムも継続されているのもありがたい。何より自分のペースで進めていけたのが助かりました。」と言っていただけて、とても光栄です🥰

アクセス終了期限までまだまだありますので、講座内フォーラムで交流するのを楽しみにしております!

とりあえずは、卒業試験提出、ご苦労様でした✨

#アロマ心理学
#エッセンシャルオイル
#精油
#認知症
#不安の解消
#ブレインフォグ
#エビデンスあります
#オンライン講座
#アロマテラピー
#アロマ心理学
#アロマサイコロジー
#エッセンシャルオイル
#精油
#嗅覚
#認知症
#不安の解消
#勉強効率アップのアロマ
#受験に勝つアロマ
#勉強の記憶力アップのアロマ
#禁煙を助けるアロマ
#仕事のパフォーマンスアップ
#ダイエットのアロマ
#チョコホリックに効くアロマ
#ブレインフォグ
#不安障害
#エビデンスあります
#ロバートティスランド
#ティスランドインスティチュート
#オンラインスクール
#アロマテリ

なんとか期限ぎりぎりで卒業試験提出! 初夏から取り組んでいた「アロマサイコロジー」の受講がとりあえず終了しました。とりあえず、といったのは資料が膨大で追いきれてないから(苦笑)。
講義時間は毎回1時間なのですが、しっかりと理解するため、そして湧き上がる探究心を満たすためには中断して検索したり資料をあたったりもするので、実際にかかる時間はかなりのもの。最低限の取り組みしかできていないので、これから挽回していこうと思っています。試験が終わってもレッスンの視聴期限はまだまだ先で、これから見返すことができるのもありがたいし、質問フォーラムも継続されているのもありがたい。何より自分のペースで進めていけたのが助かりました。
     
このアロマサイコロージーコースは、精油で緩和できる多くの心理学的課題に焦点を当て、嗅覚とメンタルヘルスの関連や実践について学べるコース。ロバート・ティスランド氏の指導ということもあり、エビデンスベースで学ぶことができます。かなりの濃密な時間。最新の情報が欲しかったことと、再開の準備をしているホリスティックライフアドバイスに確実に生かせる!と思い受講することにしたのですが、自分が想像していたよりもはるかに多くのギフトを手にしました。あとはこれをどれだけ消化して自分のものにできるか、ですね。 アロマセラピーは私が学び始めた時よりも研究も進んでいるし、手に入るエッセンシャルオイルの種類も格段に増えているので、少しでも知識を増やしつつ深めていかないと…。

何はともあれ、あとは結果を待つのみ!
とりあえず今日はのんびり過ごします。



#アロマテリ #アロマサイコロジー
#ロバートティスランド
======= 
#心潤す日々のこと
#ゆったりゆるゆるホリスティックライフ

#カモミラアロマセラピースクール
#アロマテラピーインストラクター
#アロマブレンドデザイナー
#ハーバルセラピスト
#フラワーエッセンス
#ニールズヤード
#ボタニカル素材の手作りコスメレッスン
#かおりのたしなみ #おけいこアロマ
#ニールズヤードパートナーシップ
#ホリスティックライフアドバイザー

アロマテリのeラーニング人気講座。アメリカ在住のバーグ文子先生と卒業生のトークショー。ビオ・パルファン講座では、アロマテラピーに使用する天然原料を使用しつつも、今までのアロマテラピーでのレパートリーでは考えられないほどの豊かなバリエーション...
23/09/2024

アロマテリのeラーニング人気講座。
アメリカ在住のバーグ文子先生と卒業生のトークショー。

ビオ・パルファン講座では、アロマテラピーに使用する天然原料を使用しつつも、今までのアロマテラピーでのレパートリーでは考えられないほどの豊かなバリエーションでナチュラル・フレグランスを作成する方法を全6回で学びます。
詳しくはこちらをご覧ください⬇️
https://aromatherii.jp/product/bio-parfum-1st

「ビオ・パルファン®︎基本コース −天然精油で本格的な調香技術を磨く」第2期募集が始まりました💫☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★早期ご予約キャンペーン9月30日まで、受講料10%オフキャンペーン実施中☆。,・~〜・,...
06/09/2024

「ビオ・パルファン®︎基本コース −天然精油で本格的な調香技術を磨く」第2期募集が始まりました💫

☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★
早期ご予約キャンペーン
9月30日まで、受講料10%オフキャンペーン実施中
☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★

ビオ・パルファン講座では、アロマテラピーに使用する天然原料を使用しつつも、 今までのアロマテラピーでのレパートリーでは考えられないほどの豊かなバリエーションでナチュラル・フレグランスを作成する方法を全6回で学びます。
プロの調香師の手法で制作する香水は、今までのアロマテラピー界でされていた、精油を直接ブレンドするやり方で作る香水とは全く違う、 繊細で洗練された香水が出来上がります。 ロンドン・スクールオブアロマセラピー日本校の校長バーグ文子先生が、香水にまつわる歴史や有名ブランドのお話なども含めて、 初心者でもオリジナル香水が作れるようわかりやすく解説します。

配信期間10月16日(水)〜11月20日(水)全6回
(配信終了後も、2025年1月15日まで受講可能)
*本講座は、録画講座が毎週1レッスンずつ配信されていきます。受講期間中はいつでも何度でも再視聴できます!

専用無料アプリで、スマホやタブレットからもご視聴が可能になりました!出先のちょっと空いた時間や会社の昼休みにも、学べます😉

詳細・お申し込み:https://tinyurl.com/2brnslz4

#アロマ香水オンライン講座
#専用アプリでスマホやタブレットからも受講可能
#録画講座でいつでもどこでも受講可能

#ナチュラルフレグランス
#アロマブレンド
#アロマ香水作り
#アロマテラピー
#エッセンシャルオイル
#天然香水
#自然香水
#精油香水
#バーグ文子
#アロマテリ

「ビオ・パルファン®︎基本コース −天然精油で本格的な調香技術を磨く」第2期募集が始まりました💫☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★早期ご予約キャンペーン9月30日まで、受講料10%キャンペーン実施中☆。,・~〜・,。★...
06/09/2024

「ビオ・パルファン®︎基本コース −天然精油で本格的な調香技術を磨く」第2期募集が始まりました💫

☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★
早期ご予約キャンペーン
9月30日まで、受講料10%キャンペーン実施中
☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★

ビオ・パルファン講座では、アロマテラピーに使用する天然原料を使用しつつも、 今までのアロマテラピーでのレパートリーでは考えられないほどの豊かなバリエーションでナチュラル・フレグランスを作成する方法を全6回で学びます。
プロの調香師の手法で制作する香水は、今までのアロマテラピー界でされていた、精油を直接ブレンドするやり方で作る香水とは全く違う、 繊細で洗練された香水が出来上がります。 ロンドン・スクールオブアロマセラピー日本校の校長バーグ文子先生が、香水にまつわる歴史や有名ブランドのお話なども含めて、 初心者でもオリジナル香水が作れるようわかりやすく解説します。

配信期間10月16日(水)〜11月20日(水)全6回
(配信終了後も、2025年1月15日まで受講可能)
*本講座は、録画講座が毎週1レッスンずつ配信されていきます。受講期間中はいつでも何度でも再視聴できます!

専用無料アプリで、スマホやタブレットからもご視聴が可能になりました!出先のちょっと空いた時間や会社の昼休みにも、学べます😉

詳細・お申し込み:https://tinyurl.com/2brnslz4

#アロマ香水オンライン講座
#専用アプリでスマホやタブレットからも受講可能
#録画講座でいつでもどこでも受講可能

#ナチュラルフレグランス
#アロマブレンド
#アロマ香水作り
#アロマテラピー
#エッセンシャルオイル
#天然香水
#自然香水
#精油香水
#バーグ文子
#アロマテリ

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Aromatherii アロマテリ posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to Aromatherii アロマテリ:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram