11/11/2025
「赤十字のボランティア活動を通じて地域社会に貢献したい」という思いを持った人々によって組織された地域赤十字奉仕団。
今回は、加須市赤十字奉仕団加須分団のトピックスを2つご紹介します!
■~災害時を想定して~親子防災イベントで炊き出し訓練を実施!
10月18日(土)、加須げんきプラザ主催のイベント「親子防災キャンプ」に講師役として奉仕団員3名が参加し、ハイゼックス袋*等を使用した炊き出し訓練を実施しました。
当日は、約25名の参加者(親子)と一緒に「災害時でも安全に食べることができるメニュー」を作りました。(缶詰を使用した親子丼、ゼリー、生野菜を使用しないサラダなど)
災害時の電気が使用できない状況を想定し、ガスコンロを使用したほか、洗い物を減らすためにサランラップやハイゼックス袋を使用して調理しました。
さらに、参加者がスムーズに体験できるよう、奉仕団員で事前に食材を分けておいたり、わかめを水でもどしておいたり、といった工夫もしました。
*ハイゼックス…高密度ポリエチレン製の非常用炊飯袋
■市民まつりで炊き出し訓練&奉仕団をPR!
10月19日(日)、加須市民運動公園で行われた加須市民まつりに奉仕団員8名が参加しました。
当日はハイゼックス袋を使用した炊き出し体験コーナーを出展し、α米の調理・配布を行いました。
調理している様子を参加者に見てもらい、炊いたお米を食べてもらうことで、実際の非常食について知ってもらえるように工夫しました。
さらに、PR活動の一環として、オリジナルの奉仕団チラシをハートラちゃんクリアファイルに挟み、参加者に配布しました。