30/09/2025
大昔、コンピューター屋さんだったこともあるし、そもそもたぶんそういうのが好きな、今は人の身体のメンテ屋をやっています。
最近、というか以前からでもあるのですが、スポーツをしている人、選手たちの言語化能力の不足。僕の施術はかなり細かいので、ということは細かい情報が欲しい。
なので、言葉はなるべく正確に使って欲しいです。
まずは言葉にする。いつ、何をしているとき、どんな瞬間に、どこが痛い、とか。こういう時に、ああしたいので、ここがもっとこう動いたらいい、とか。
なので、アスリートのための言語能力向上のためのAIプロンプトを書きました。もちろん、そんなものがなくてもAIと会話はできるので、特に必要ないさ、という方はそれでいい。
でも、それなりに作られているのであれば試したい、そういう方は多分アスリートとしても伸びていきます。
で、Google Gemini用のプロンプトを書きました。ChatGPTとかCopilotも使ってみたのですが、微妙にしようとか思想が違って、今回の僕の目的達成にはGeminiでした。ChatGPTでもいいですけどね。
言語化能力向上についてブログ記事も書きましたので、もう少し情報が欲しい方は、そちらをご覧ください。
人間のコーチには相談しにくいこともAIなら大丈夫。最新知識を持つAIが、アスリート一人ひとりの思考を言語化する手助けをします。自己分析を通じて、次のレベルのパフォーマンスを目指す方法を解説します。