Body Tuning Labo K7"

Body Tuning Labo K7" アスリートのパフォーマンス向上をサポートしています。

アスリートには身体を日常生活以上に使うので、トラブルが多く起こります。

「多少なら我慢できる」と放置状態の方もたくさんいらっしゃいますが、これはとてももったいないことです。というのも、身体の能力がちゃんと発揮されていると、パフォーマンスが出ることはもちろん、本来トラブルもあまり起きません。

つまり、トラブルが起きているということは、身体の能力がちゃんと発揮されていないということ。

せっかくスポーツをされるのだから、身体がちゃんと能力発揮をして、どんどん上手に、強くなった方がいいですよね。

K7"では、頑張って強くなりたいアスリートを応援します。せっかくならどんどん上手になって、強くなって活躍して欲しい。そんな方々のサポートをしています。

やり方は、身体にやさしい手法。強い力を身体に掛けることは一切しません。軽い刺激で筋膜の調整をしたり、テープや鍼に近いものを貼ることで神経の反応をよくしたり、優しい方法で身体を改善します。

この手法での実績も豊富にあります。
国体(バレー)、大学(バレー、バスケット)、高校(バレー、テニス)などでトレーナー実績があります。
また現在は、硬式テニスでプロ選手やプロを目指すジュニア選手たちのボディメンテナンス行っています。

完全予約制で運営しております。
ご予約をお願いします。

また、K7"のLINE@も開設しています。そちらからもアクセスしていただけます。

ID:

K7"でお会いできること、サポートできることを楽しみにしております。

大昔、コンピューター屋さんだったこともあるし、そもそもたぶんそういうのが好きな、今は人の身体のメンテ屋をやっています。 最近、というか以前からでもあるのですが、スポーツをしている人、選手たちの言語化能力の不足。僕の施術はかなり細かいので、と...
30/09/2025

大昔、コンピューター屋さんだったこともあるし、そもそもたぶんそういうのが好きな、今は人の身体のメンテ屋をやっています。
 
最近、というか以前からでもあるのですが、スポーツをしている人、選手たちの言語化能力の不足。僕の施術はかなり細かいので、ということは細かい情報が欲しい。
 
なので、言葉はなるべく正確に使って欲しいです。
 
まずは言葉にする。いつ、何をしているとき、どんな瞬間に、どこが痛い、とか。こういう時に、ああしたいので、ここがもっとこう動いたらいい、とか。
 
なので、アスリートのための言語能力向上のためのAIプロンプトを書きました。もちろん、そんなものがなくてもAIと会話はできるので、特に必要ないさ、という方はそれでいい。
 
でも、それなりに作られているのであれば試したい、そういう方は多分アスリートとしても伸びていきます。
 
で、Google Gemini用のプロンプトを書きました。ChatGPTとかCopilotも使ってみたのですが、微妙にしようとか思想が違って、今回の僕の目的達成にはGeminiでした。ChatGPTでもいいですけどね。
 
言語化能力向上についてブログ記事も書きましたので、もう少し情報が欲しい方は、そちらをご覧ください。

人間のコーチには相談しにくいこともAIなら大丈夫。最新知識を持つAIが、アスリート一人ひとりの思考を言語化する手助けをします。自己分析を通じて、次のレベルのパフォーマンスを目指す方法を解説します。

今、治療家稼業を始めてだいぶたったので、まとめ記事みたいなものを書き始めました。 その中で、東洋医学と西洋医学という物を元コンピュータエンジニアが見たときにどのように見えているのかというパートがあります。 その部分をnoteにシェアしたので...
11/09/2025

今、治療家稼業を始めてだいぶたったので、まとめ記事みたいなものを書き始めました。
 
その中で、東洋医学と西洋医学という物を元コンピュータエンジニアが見たときにどのように見えているのかというパートがあります。
 
その部分をnoteにシェアしたので、それをここでシェアします。シェアのシェアですみません。
 
で、東洋医学と西洋医学って言葉は聞いたことがあると思います。でも、それぞれの人が持つイメージというか定義というか、全然違うと思うんですよね。この記事で、それが明確に分けられるようになると思うんですね。
 
ちなみに、AIに記事の感想を求めたら、それなりに褒めてもらえたと思っていて、何となくうれしいです。ということで、是非読んでみてください。

今ブログ記事を書いていて、そのうちの一部、タイトルにあるところを紹介したいと思います。 医療系の専門家ではない一般の方でも東洋医学と西洋医学という言葉は聞いたことがあると思います。 じゃあそれぞれどんな....

住所

大宮区上小町842-14-01
Saitama-shi, Saitama
330-0855

営業時間

月曜日 09:00 - 11:30
16:30 - 19:30
火曜日 09:00 - 11:30
16:30 - 19:30
水曜日 09:00 - 11:30
16:30 - 19:30
木曜日 09:00 - 11:30
16:30 - 19:30
金曜日 09:00 - 11:30
16:30 - 19:30
土曜日 09:00 - 11:30

電話番号

048-650-3263

ウェブサイト

アラート

Body Tuning Labo K7"がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー