
25/09/2025
こちら笠原 卓助教による英文原著論文になります。PCI後にPlaque protrusionを認めることはIVUSやOCTを行っているとしばしばあり、とりわけACS病変では珍しいことではありません。過去の報告では予後との関連に一定の見解はなく、Plaque protrusionはそのまま放置してよいのか、何か介入をすべきかということは未だに明らかではありません。本研究ではSTEMIへのPCIにおいてIVUSやOCTではなく、AngioでもはっきりとわかるほどのProtrusionは予後が悪かったとするものです。AngioのPlaque protrusionに対する感度はIVUSやOCTには劣りますが、その比較的鈍感な感度でも明らかなProtrusionには何らかの介入が必要な可能性を示唆する報告になります。CVIT英文誌ですので、会員の方は無料で閲覧できますので、ご興味のある方はご参照ください。
In-stent protrusion is sometimes observed after the stent implantation to the culprit lesion of ST-segment elevation myocardial infarction (STEMI). However, it remains unclear whether additional interventions are necessary for non-obstructive in-stent protrusions. The purpose of this retrospective s...