日本認知科学統合アプローチ学会

日本認知科学統合アプローチ学会 認知科学と医療の垂直統合を追求するクリニカル・インスティテュート(総合臨床研究会)。

04/07/2025

6日のさいたまセミナーのプログラムUPしました。
https://cosias.org/2025-7-6/

今回は「超認知科学の扉」と題してレベル3およびレベル4に対する施術家の臨床指針がメインテーマになってます。あと前回紹介した円筒型クッションアングラのアップデートも。

2月24日セミナーのプログラムUPしました。以前とは開始時刻、申し込み方法等が変わっています。お間違いのないようよろしくお願い致します。
19/02/2025

2月24日セミナーのプログラムUPしました。以前とは開始時刻、申し込み方法等が変わっています。お間違いのないようよろしくお願い致します。

受付中セミナー概要⤵ 当日は座学と実技演習の2部構成となっており、講義内容は主に痛みをはじめとする総合臨床やCOSIAの実例等について最新情報のアウトプットとなります。  実技演習ではボディワーク系(BReIN等)....

19/04/2024

最近「整脳整体」的な方向性を打ち出すセラピストが増えてきましたね。こうした流れは今後ますます加速していくことでしょう。

ボディワーク(整体)の真の目的は歪みの解消云々といった次元にとどまるものではなく、最終的に脳疲労改善、認知症予防、アンチエイジング、健康寿命の延長といった次元に昇華されていきます…。

既に欧州では薬物療法の限界が明示されているわけで…。であれば、我々セラピストにとってのブルーオーシャンはまさしくそこに…。

そんな大海を突き進むセラピストにとって、患者からの信頼を得やすい療法のネーミングは「整脳整体」的な表現?それとも「認知科学統合アプローチ」?後者であればバックグランドとして学会の存在が…。

BFIやBReINといった概念はその役割を終えました。今後は患者に伝えるとき、情報提供するとき、あらゆる媒体において「私たちが行なっているのは認知科学統合アプローチ(COSIA)です」と胸を張って言明していきましょう。

同じ志を持つセラピストは日本中にたくさんいるはず…。当会への合流をお待ちしております。

今月の新着動画UPしました。テーマは「全人的親和性の臨床」です。https://cosias.org/
02/03/2024

今月の新着動画UPしました。テーマは「全人的親和性の臨床」です。https://cosias.org/

今月の動画UPしました。ラジオ出演時の音声ファイル(一部)を復元しました。
03/01/2024

今月の動画UPしました。ラジオ出演時の音声ファイル(一部)を復元しました。

講師ラジオ出演~音声ファイル復元~ 10年前のラジオ出演時の音声ファイルが破損してしまい、長らくお蔵入りしておりましたが、先日ようやく復元に成功しました。その一部(前半のみ)を公開します。https://vimeo.com/8992...

15/12/2023

明日の定期セミナー開始時刻13:30に変更させていただきます。よろしくお願いします。

住所

大宮区桜木町1-7/5
Saitama-shi, Saitama
330-8669

電話番号

+819074245952

ウェブサイト

アラート

日本認知科学統合アプローチ学会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

日本認知科学統合アプローチ学会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー