Kuroki Neuro Clinic

Kuroki Neuro Clinic 脳神経外科、神経内科、内科、リハビリ
令和3年4月から認められた新しい片頭痛治療薬の注射が受けられます。効果は抜群で注射した片頭痛患者さんの評価は非常に高いので難治性片頭痛の方は是非ご相談ください。

開設日:2008年3月3日(上巳の祓)

診療内容:頭痛、めまい、しびれ、認知症、震え、ケイレン、頭部外傷(縫合処置、小手術可能)、軽症脳卒中急性期、脳卒中慢性期治療など

資格等:日本脳神経外科学会認定専門医
日本脳卒中学会認定専門医
日本脳ドック学会認定施設
医学博士

診療時間
月 - 火、金: 9:00 - 12:30
14:00 - 18:00
木・土: 9:00 - 13030
休診:日曜、祝日
駐車場:約20台

22年前に院長が執刀したクモ膜下出血の患者さん。入所中の施設のベッドから転落して頭部打撲で来院。特に問題はなく、レントゲンで手術の痕、動脈瘤クリップがわかります。その時に命を救えたことだけでなく、その後10年20年と元気に暮らしておられたこ...
04/09/2025

22年前に院長が執刀したクモ膜下出血の患者さん。
入所中の施設のベッドから転落して頭部打撲で来院。特に問題はなく、レントゲンで手術の痕、動脈瘤クリップがわかります。
その時に命を救えたことだけでなく、その後10年20年と元気に暮らしておられたことが嬉しいです。

22年前に当時の県立日本海病院で院長が執刀したクモ膜下出血の患者さんが、入所中の施設のベッドから転倒し頭部を打撲したと来院。頭部レントゲンと脳MRIを撮影しましたが、外傷による問題はありませんでした。22年前.....

28/07/2025
本日7/27は、クリニック内の「ジョンダーノ・ホール」でサロン・コンサート。ユーミン,夏川りみ,福山雅治といったスター歌手のバックでギターを弾き、レコード録音にも参加して来た「伝説のアコギ」弾き、吉川忠英さんのライブ。サロン・コンサートは6...
26/07/2025

本日7/27は、クリニック内の「ジョンダーノ・ホール」でサロン・コンサート。

ユーミン,夏川りみ,福山雅治といったスター歌手のバックでギターを弾き、レコード録音にも参加して来た「伝説のアコギ」弾き、吉川忠英さんのライブ。

サロン・コンサートは69回目なのですが,コロナ禍で控えていたので、2022年の11月以来、2年8,9ヶ月ぶりとなります。

ホールに椅子を並べていて、久し振りのサロン・コンサートにワクワクして来ました。

まだお席に余裕あります。
当日券は3500円、ウチの患者さんは1000円です!

26/06/2025

開業5000日!
2008年3月3日に開院して、年末年始・お盆休み、祝日、休日、学会出張で休診した日を除いで、今日5000日目となりました🎉

6/27,28の脳ドック学会総会に演題発表します。戦争などの影響で、燃料費、電気代などが高騰を続けている一方で、「保険診療で10割負担の場合を目安に」料金設定が推奨されている脳ドックは、保険診療点数が横ばいか下がり続けている中、当院でも20...
10/06/2025

6/27,28の脳ドック学会総会に演題発表します。
戦争などの影響で、燃料費、電気代などが高騰を続けている一方で、「保険診療で10割負担の場合を目安に」料金設定が推奨されている脳ドックは、保険診療点数が横ばいか下がり続けている中、当院でも2008年の開院以来、なんと、18年間料金据え置きでやっております。
その間、消費税だけが3%,5%,8%,10%と増えた分だけ、窓口支払いの料金は上がりました。

ロシアのウクライナ侵攻以降、電気料金は上がりましたが、政府の補助などで一時的に下がったり、高騰を抑制されてはいるようです。
しかし、受診者の益となるべく、高度で正確な診断とそれに基づくアドバイスやフォローアップが大切な脳ドックにおいて、中心となるMRI検査、それに係る費用、電気料金などについて調べてみたことを発表します。

当院の0.4TオープンMRIは、本体価格や静磁場強度から見ると、車に例えると「性能の良い軽自動車」です。
超電動1.5TMRIは1800~2000ccクラスの中等度から高級自家用車。
超電動3.0TMRIは、3000ccクラス以上の高級自動車、特にドイツ製輸入車などに相当すると例えられます。

日本の優秀な軽自動車は、一般道はもちろん高速道路制限時速100km/hでも問題なく、快適に走行できます。燃費が良く、税金も安いです。
メルセデス・ベンツやBMWなどの輸入会社の中〜高級クラスの車は、アウトバーンなどでは時速150~200kmで走っています。日本では出せないスピードですが。

MRIには様々な用途がありますが、脳ドックはあくまで「脳の健康診断」、スクリーニング検査であり、神経線維の走行や脳の局所機能の検査fMRIは通常必要としていません。
すなわち、高速道路、それも時速120km以上の高速や、サーキットなどでの高度な高速走行を要求されない場面では、「軽自動車」で事足りすことがほとんどな訳です。

きつい坂道を4人乗せて登るとなると、軽自動車の馬力では厳しいところがあるかも知れませんが、通常の脳ドック検査で要求されるMRIの検査レベルは、一般道路を普通に走るか、高速道路を80~100km/hで走るレベルで十分な訳です。

スクリーニング検査である脳ドックに最低限必要な能力を備えて0.4Tオープン型MRI装置が、その導入価格、維持費、電気代を含めたランニングコストの面からも、非常に優位なことを伝えたいと考えています。

2025/6/15(日)、鶴岡市のタクト鶴岡にて写真のようなコンサートがあります。院長は酒田fの団員として出演します。
10/06/2025

2025/6/15(日)、鶴岡市のタクト鶴岡にて写真のようなコンサートがあります。院長は酒田fの団員として出演します。

本日、3月3日はクリニックの開院記念日です。2008年3月3日から17年経過して、18年目を迎えることが出来ました。色々お世話になった方々、続けて通院してくださる患者さん、初めての受診を選んで来てくださる患者さんに感謝致します。これからも「...
03/03/2025

本日、3月3日はクリニックの開院記念日です。
2008年3月3日から17年経過して、18年目を迎えることが出来ました。
色々お世話になった方々、続けて通院してくださる患者さん、初めての受診を選んで来てくださる患者さんに感謝致します。
これからも「くろき脳神経クリニック」をよろしくお願いします。

新しいブログ記事を追加しました https://wix.to/rs7auSk
24/12/2024

新しいブログ記事を追加しました https://wix.to/rs7auSk

新型コロナウィルスに対するワクチン接種は、65才以上の方々や60〜64歳で重症化リスクの高い疾患をお持ちの方を対象に、自治体からの補助が一人当たり11800円出ています。 当初年内一杯だった自治体からの補助が、新年令...

HPの新しいお知らせです。
24/12/2024

HPの新しいお知らせです。

新型コロナウィルスに対するワクチン接種は、65才以上の方々や60〜64歳で重症化リスクの高い疾患をお持ちの方を対象に、自治体からの補助が一人当たり11800円出ています。 当初年内一杯だった自治体からの補助が、新年令...

住所

富士見町3-2/3
Sakata-shi, Yamagata
998-0861

電話番号

+81234317151

ウェブサイト

アラート

Kuroki Neuro Clinicがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Kuroki Neuro Clinicにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー