社会医療法人恵仁会

社会医療法人恵仁会 こちらは長野県佐久市にあります社会医療法人恵仁会の公式FBページです。医療介護の現場や雰囲気、イベントの様子や職員の素顔などもご紹介していきます♪ 医療介護へ興味関心のある方など、是非ご参考下さい。

皆さんこんにちは。今回は認知症サポーター養成講座についてご案内します。📢 「認知症サポーター養成講座」開催✨7月5日(土)10:00〜12:00@ケイジンほっとてらす(佐久市中込)参加無料・先着15名まで!🌼認知症って身近なことなのに、意外...
23/06/2025

皆さんこんにちは。
今回は認知症サポーター養成講座についてご案内します。

📢 「認知症サポーター養成講座」開催✨
7月5日(土)10:00〜12:00
@ケイジンほっとてらす(佐久市中込)
参加無料・先着15名まで!

🌼認知症って身近なことなのに、意外と知る機会が少ない…
この講座では、認知症の正しい知識を知って、地域や家族・身近な人との関わり方を学べます。
受講後は 「認知症サポーターカード」ももらえます🎵

💡 こんな人におすすめ!
✅ 福祉・医療・介護分野に興味ある
✅ 地域活動やボランティアに関心あり
✅ 家族や周りに認知症の方がいる/いた
✅ ちょっとした“+α”の学びを履歴に入れたい!

学生参加も歓迎、ぜひ気軽に参加してみてください!
友達同士での参加もOK
参加希望 or 質問は
0267-64-1700まで
お気軽にどうぞ。

#認知症サポーター  #佐久市  #認知症を学ぶ #地域を知る
#介護  #オレンジカフェ  #認知症カフェ

🌸 認知症サポーター養成講座のお知らせ 🌸オレンジカフェなかごみむらでは、2月15日(土)に「認知症サポーター養成講座」を開催します!この講座では、認知症について楽しく学びながら、認知症サポーター認定カードを取得できます✨私たちと一緒に、認...
18/01/2025

🌸 認知症サポーター養成講座のお知らせ 🌸
オレンジカフェなかごみむらでは、2月15日(土)に「認知症サポーター養成講座」を開催します!

この講座では、認知症について楽しく学びながら、認知症サポーター認定カードを取得できます✨
私たちと一緒に、認知症の理解を深め、地域を支える力を身につけませんか?

📌 講座詳細
🗓 日時:2025年2月15日(土)
📍 場所:オレンジカフェなかごみむら
💳 講座修了後に「認知症サポーター認定カード」をお渡しします

※本講座は 予約制 です。お電話でお申し込みをお願いいたします。

📞 申し込み窓口
オレンジカフェなかごみむら 認知症サポーター養成講座係
広報担当・佐郡
電話番号:0267-46-1700

みなさまのご参加を心よりお待ちしております✨

#認知症サポーター
#オレンジカフェなかごみむら
#地域支援
#認知症理解
#学びの場
#サポートし合う社会

 #ケイジンライジングカップ(旧黒澤正憲杯)はただいまエントリーチーム募集中です!13日締め切りだそうです!  #カーリングホールみよた #カーリング #男子チーム
06/01/2025

#ケイジンライジングカップ(旧黒澤正憲杯)はただいまエントリーチーム募集中です!13日締め切りだそうです! #カーリングホールみよた #カーリング #男子チーム

【再掲載】

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします🤲

第二回恵仁会ライジングカップの開催についてお知らせいたします🥌

開催日:2025年1月25日(土)〜26日(日)
募集:男子8チーム

募集期間を延長し、1月13日(月祝)17時までとします。

詳細はあさまハイランドスポーツクラブのホームページをご確認下さい♪

皆様のご参加お待ちしてます。

#恵仁会ライジングカップ

#カーリング
#カーリング大会

おはようございます。今回は11/9開催の認知症サポーター養成講座のご案内です。参加無料の認定講座で、これからの社会に役立つ知識となるかと思いますので、よかったらお申込みください。日時:11/9、10時より場所:佐久市中込1-18-12 ケイ...
03/10/2024

おはようございます。
今回は11/9開催の認知症サポーター養成講座のご案内です。参加無料の認定講座で、これからの社会に役立つ知識となるかと思いますので、よかったらお申込みください。
日時:11/9、10時より
場所:佐久市中込1-18-12 ケイジンほっとてらす
持ち物:飲み物、筆記用具
(講座資料はこちらで配布します)
#認知症サポーター

くろさわ病院お隣の中込会館でシリーズ開催している健康講座。当院医師や専門職が健康に役立つ話やアクティビティなど毎回のテーマに沿って講師として務めさせていただいております。「なってから」ではなく、「なる前の予防」はとても大事な事ですので、是非...
29/08/2024

くろさわ病院お隣の中込会館でシリーズ開催している健康講座。当院医師や専門職が健康に役立つ話やアクティビティなど毎回のテーマに沿って講師として務めさせていただいております。
「なってから」ではなく、「なる前の予防」はとても大事な事ですので、是非、医療福祉の専門職の話をお役立ていただければと思います♪

恵仁会で長く発行を続けている広報誌ほっトねっトケイジン。今号から株式会社COXさんと共同制作していく新しい試みでレイアウトを一新しました♪レイアウトが可愛くなって嬉しい♪詳しい記事はSNSへ繋ぐ、文字数の削減とインデックス的な役割も持たせる...
14/08/2024

恵仁会で長く発行を続けている広報誌ほっトねっトケイジン。
今号から株式会社COXさんと共同制作していく新しい試みでレイアウトを一新しました♪
レイアウトが可愛くなって嬉しい♪

詳しい記事はSNSへ繋ぐ、文字数の削減とインデックス的な役割も持たせるなどコンパクトにまとめていきたいなと思います。
地域のイベントや情報なども掲載するなど、これからも広報誌制作を工夫しながら発行続けて参ります。

#社会医療法人恵仁会

#広報誌

ケイジンほっとてらすも再び色んなご利用増えてきて賑やかになってきたようでいいですね!色んな使い方のできるフリースペースとして利用できますので、気軽にご相談くださいね。
25/07/2024

ケイジンほっとてらすも再び色んなご利用増えてきて賑やかになってきたようでいいですね!
色んな使い方のできるフリースペースとして利用できますので、気軽にご相談くださいね。

長野県佐久市の小学生が授業の一環で株式会社を運営し商品の開発や販売に取り組みました。 佐久市中込(なかごみ)小学校・4年竹組が、1年をかけて学んでいるのが株式会社の運営です。 主に毎週水曜日の1

自粛や制限開催としていたオレンジカフェなかごみむらですが、来月より第2金曜10時から12時まで定期開催する事となりました♪ 予約、事前連絡も不用ですので、気軽にいらしてくださいね。参加費はお茶代100円だけ。医療介護職、相談員等が滞在してい...
21/05/2024

自粛や制限開催としていたオレンジカフェなかごみむらですが、来月より第2金曜10時から12時まで定期開催する事となりました♪ 
予約、事前連絡も不用ですので、気軽にいらしてくださいね。
参加費はお茶代100円だけ。医療介護職、相談員等が滞在していますので、気軽にちょっとお話しませんか?

#佐久市
#オレンジカフェ
#認知症カフェ
#中込地区

4/19、くろさわ病院お隣の中込会館で「ボディーメーク講座」が開催されました。全4回の講座、今回はフィットネスジムK-BASEからスポーツトレーナーを派遣させていただきました。この講座、定員約30名ですが34~40名近い参加が毎回あるそうで...
20/04/2024

4/19、くろさわ病院お隣の中込会館で「ボディーメーク講座」が開催されました。
全4回の講座、今回はフィットネスジムK-BASEからスポーツトレーナーを派遣させていただきました。
この講座、定員約30名ですが34~40名近い参加が毎回あるそうで、人気講座となっているんだそうです。
参加年代も様々で、地域の健康づくり意識の高まりを感じます。

こうした地域の健康意識、ヘルスリテラシー向上には、恵仁会もいろんなカタチでサポートしていきます。

#健康づくり  #運動習慣  #佐久市

おはようございます 😀 写真は3/16~3/17に開催された第10回ジャパントロフィーショートトラックスピードスケート選手権大会。菊池耕太選手が1500mで1位! 500mでも3位と大活躍! シーズンラストに見せてくれました! おめでとう!...
17/03/2024

おはようございます 😀 写真は3/16~3/17に開催された第10回ジャパントロフィーショートトラックスピードスケート選手権大会。菊池耕太選手が1500mで1位! 500mでも3位と大活躍! シーズンラストに見せてくれました! おめでとう!

#企業公式相互フォロー
#佐久市
#菊池耕太 
#ショートトラック

先日、3x3バスケのSAKUREGIONのメンバーさんが、くろさわ病院に展示中のSAKUREGION展示のマネキンさんに、靴を持ってきて履かせてくれました♪ ちょっとずつアップグレードされていて、マネキンさんも喜んでいると思います。素足の時...
24/02/2024

先日、3x3バスケのSAKUREGIONのメンバーさんが、くろさわ病院に展示中のSAKUREGION展示のマネキンさんに、靴を持ってきて履かせてくれました♪ 
ちょっとずつアップグレードされていて、マネキンさんも喜んでいると思います。素足の時よりグッとバスケっぽくなりました♪
くろさわ病院玄関エントランス付近に展示してありますので、お立ち寄りの際には是非見ていってくださいね。


#くろさわ病院
#恵仁会

皆様こんにちは^^恵仁会ではYouTubeチャンネルでショート動画も時々投稿しています。https://www.youtube.com/-bo4ne1be1t/shortsよかったらご覧になってみてくださいね♪ #ショート動画 #日々の出来...
09/02/2024

皆様こんにちは^^
恵仁会ではYouTubeチャンネルでショート動画も時々投稿しています。
https://www.youtube.com/-bo4ne1be1t/shorts

よかったらご覧になってみてくださいね♪

#ショート動画
#日々の出来事
#イベント
#医療介護の日常

社会医療法人恵仁会チャンネルにお越しいただきありがとうございます。ここでは、恵仁会の医療介護の現場や雰囲気、イベントの様子や職員の素顔などをご紹介していきます(^^♪長野県や佐久市への移住、医療介護業界で...

住所

中込1-17/8
Saku-shi, Nagano
385-0051

電話番号

+81267641700

ウェブサイト

アラート

社会医療法人恵仁会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会医療法人恵仁会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー