新潟県済生会 特別養護老人ホーム 長和園

新潟県済生会 特別養護老人ホーム 長和園 新潟県済生会 特別養護老人ホーム 長和園, 老人ホーム, 大野畑6番81号, Sanjo-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

〈特別養護老人ホーム 長和園〉暦の上では芸術の秋の始まりということで、皆様に作成いただいた掛け軸風の作品を展示しました。細かい作業は苦手と仰る方には絵の周りの模様を作成していただきました。模様の担当になった方も、謙遜されているだけで十分すぎ...
11/09/2025

〈特別養護老人ホーム 長和園〉
暦の上では芸術の秋の始まりということで、皆様に作成いただいた掛け軸風の作品を展示しました。細かい作業は苦手と仰る方には絵の周りの模様を作成していただきました。模様の担当になった方も、謙遜されているだけで十分すぎるほど綺麗に貼れているように思います。分担して作っていたものが1つになって展示された時、関わってくださった皆さんが笑顔になったのが印象的でした。

〈特別養護老人ホーム 長和園〉夏に関する貼り絵を掲載しました。軽く見上げる位の高さに花火の貼り絵を設置してみました。暑い日が続きますが、皆様お変わりなく過ごされていますか。積極的に水分を摂取し、冷房を適切に使用することで体調を良好に保ちまし...
02/08/2025

〈特別養護老人ホーム 長和園〉
夏に関する貼り絵を掲載しました。軽く見上げる位の高さに花火の貼り絵を設置してみました。暑い日が続きますが、皆様お変わりなく過ごされていますか。積極的に水分を摂取し、冷房を適切に使用することで体調を良好に保ちましょう。

〈特別養護老人ホーム 長和園〉夏に関する貼り絵を掲示しました。七夕の飾りも作成いただき、貼り絵、折り紙、水彩を合わせた作品となりました。暑いです。冷房を使用することが増えると思います。調整しやすい衣類を着用する等、体調を崩さないよう気を付け...
07/07/2025

〈特別養護老人ホーム 長和園〉
夏に関する貼り絵を掲示しました。七夕の飾りも作成いただき、貼り絵、折り紙、水彩を合わせた作品となりました。暑いです。冷房を使用することが増えると思います。調整しやすい衣類を着用する等、体調を崩さないよう気を付けましょう。皆様の健康を織姫様と彦星様に祈ります。

〈特別養護老人ホーム 長和園〉梅雨に関する貼り絵を掲示しました。じめじめした季節になってまいりました。そのため、フロアには涼しげな金魚の貼り絵を飾りました。4月の水族館風の作品展にあったアレです。お風呂へ続く廊下では季節感を感じていただきた...
13/06/2025

〈特別養護老人ホーム 長和園〉
梅雨に関する貼り絵を掲示しました。じめじめした季節になってまいりました。そのため、フロアには涼しげな金魚の貼り絵を飾りました。4月の水族館風の作品展にあったアレです。お風呂へ続く廊下では季節感を感じていただきたいと考え、こちらを掲示しました。水分をしっかり摂って、衣類を調節し、体調を崩さないよう過ごしましょう。

〈特別養護老人ホーム長和園〉天狗様の貼り絵をフロアに展示しました。数ある作品の中でも特にフロアに飾った時の反応が良いです。投稿が遅くなってしまいましたが、三条祭りの時期に展示し、皆様が祭りを思い出すきっかけとなりました。
22/05/2025

〈特別養護老人ホーム長和園〉
天狗様の貼り絵をフロアに展示しました。数ある作品の中でも特にフロアに飾った時の反応が良いです。投稿が遅くなってしまいましたが、三条祭りの時期に展示し、皆様が祭りを思い出すきっかけとなりました。

〈特別養護老人ホーム長和園〉利用者の皆様に作成いただいた作品の一部を掲示しました。展示したことを入所されている方にお知らせして鑑賞会にご招待しました。たくさん展示してあると迫力がありますね。
30/04/2025

〈特別養護老人ホーム長和園〉
利用者の皆様に作成いただいた作品の一部を掲示しました。
展示したことを入所されている方にお知らせして鑑賞会にご招待しました。たくさん展示してあると迫力がありますね。

〈西四日町デイサービス〉桜の季節はあっという間に通り過ぎてしまいましたが・・・今年も西四日町デイサービスでは、近隣の桜の名所にドライブ外出を実施しました。晴天が続いたこともあり、丁度見頃の時期に外出でき皆様から笑顔が見られました。来年もまた...
26/04/2024

〈西四日町デイサービス〉
桜の季節はあっという間に通り過ぎてしまいましたが・・・
今年も西四日町デイサービスでは、近隣の桜の名所にドライブ外出を実施しました。晴天が続いたこともあり、丁度見頃の時期に外出でき皆様から笑顔が見られました。
来年もまた、元気に桜見に出掛けましょう♪

〈西四日町デイサービスセンター〉先月、隣接するなでしこ青空保育園の卒園式が行われました。卒園式の少し前、卒園前の年長組に西四日町デイサービスセンターから記念のメダルを贈らせていただきました。デイサービスのご利用者から園児一人一人にメダルを掛...
02/04/2024

〈西四日町デイサービスセンター〉
先月、隣接するなでしこ青空保育園の卒園式が行われました。
卒園式の少し前、卒園前の年長組に西四日町デイサービスセンターから記念のメダルを贈らせていただきました。
デイサービスのご利用者から園児一人一人にメダルを掛け、緊張しながらも良い笑顔をみせてくれました。コロナ禍により、久しくデイサービス・保育園での交流が出来なかった為、待ち望んだ瞬間でもありました。
お礼に今年度の手作りカレンダーと、卒園式で歌う予定だという歌を披露していただき、感動で涙を流される方もおられました。
卒園された皆様、大変おめでとうございました。

〈西四日町デイサービスセンター〉3月はひな祭りにちなみ、お雛壇に見立てた的当てのレクリエーションを行い、おやつにひなあられをいただきました。また、天気の良い日にデイサービス・保育園の外周を一周散歩に出掛けました。風は冷たかったですが、春の訪...
20/03/2024

〈西四日町デイサービスセンター〉
3月はひな祭りにちなみ、お雛壇に見立てた的当てのレクリエーションを行い、おやつにひなあられをいただきました。
また、天気の良い日にデイサービス・保育園の外周を一周散歩に出掛けました。風は冷たかったですが、春の訪れを感じる事ができました。

〈西四日町デイサービスセンター〉今年も節分の日に、西四日町デイサービスに鬼が出ました!?皆様より新聞紙を丸めて作ってもらった“疑似豆”を、『鬼は外・福は内』と元気よく投げつけ、鬼はたまらず退散。鬼は改心し、最後は皆様と仲良く記念写真を撮りま...
08/02/2024

〈西四日町デイサービスセンター〉
今年も節分の日に、西四日町デイサービスに鬼が出ました!?
皆様より新聞紙を丸めて作ってもらった“疑似豆”を、『鬼は外・福は内』と元気よく投げつけ、鬼はたまらず退散。鬼は改心し、最後は皆様と仲良く記念写真を撮りました。無事に邪気払いも済み、おやつの甘納豆を食べながら今年一年の無病息災を祈りました。

〈西四日町デイサービスセンター〉明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。毎年恒例の新年会を開催しました。獅子舞演舞で邪気払いをし、西四日町神社で無病息災を祈り、おみくじで今年一年の運勢を占いました。最後は甘酒で乾杯!!今...
19/01/2024

〈西四日町デイサービスセンター〉
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
毎年恒例の新年会を開催しました。獅子舞演舞で邪気払いをし、西四日町神社で無病息災を祈り、おみくじで今年一年の運勢を占いました。最後は甘酒で乾杯!!今年も良い年になりますように・・・

〈西四日町デイサービスセンター〉あっという間に年の瀬が押し迫って参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?西四日町デイでは、来年の干支の辰年の貼り絵を皆様より作成してもらい、冬至付近にゆず湯を楽しみ、クリスマスにはサンタさんとクリスマスパーテ...
28/12/2023

〈西四日町デイサービスセンター〉
あっという間に年の瀬が押し迫って参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?
西四日町デイでは、来年の干支の辰年の貼り絵を皆様より作成してもらい、冬至付近にゆず湯を楽しみ、クリスマスにはサンタさんとクリスマスパーティーで賑やかに過ごしました。
今年も残すところあとわずか…皆様良いお年を!

住所

大野畑6番81号
Sanjo-shi, Niigata
9550833

ウェブサイト

アラート

新潟県済生会 特別養護老人ホーム 長和園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー