特定非営利活動法人こころ和み

特定非営利活動法人こころ和み ヤングケアラー問題、鬱・引きこもり・出社拒否・登校拒否・浮気問題・不倫問題・会社の人間関係、パーソナリティ障害、発達障害などについてカウンセリングをおこないます。
福祉、医療などのつなぎ

21/03/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

07/03/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

02/03/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

19/02/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

18/02/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

16/02/2025

心理カウンセラー・福祉プロ社会福祉士が支援する特定非営利活動法人 こころ和みは、心理学の知識や技法を使って、時間をかけて丁寧にカウンセリングすることで、お悩みや問題を解決に導きます。あなたの中に答えは.....

新着情報のお知らせ🌿 生活支援ホーム「こころ和み」開設のお知らせ 🌿この度、2025年7月1日より、山口県山陽小野田市にて 「共生型支援ホーム こころ和み」 を開設する運びとなりました。地域の皆様が安心して暮らせる場を提供し、介護や生活支援...
10/02/2025

新着情報のお知らせ
🌿 生活支援ホーム「こころ和み」開設のお知らせ 🌿
この度、2025年7月1日より、山口県山陽小野田市にて 「共生型支援ホーム こころ和み」 を開設する運びとなりました。
地域の皆様が安心して暮らせる場を提供し、介護や生活支援を必要とされる方々が心穏やかに過ごせるよう努めてまいります。

📌 スタッフ募集中!
開設に伴い、 介護職員・生活相談員・作業療法士・社会福祉士 などの職員を募集しております。
資格をお持ちの方、キャリアアップを目指している方、大歓迎です!

🕒 勤務時間:

デイサービス:9:00〜18:00(夜勤なし)
施設勤務:3交代制(夜勤あり)
💰 給与:

管理職・生活相談員:月給 25万円〜
介護職員・作業療法士など:月給 18万円+資格手当
🚗 福利厚生:

交通費支給
温泉施設利用補助
社会保険完備
🌱 お問い合わせ:
📞 電話: 090-5708-0556
📧 メール: shinri@kokoro-nagomi.jp
📲 LINE: (QRコードを掲載)
担当者:濱田 陽介

皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください! 😊

✈️ 今日は見島で航空自衛隊カウンセリング 🌿🏝️こころ和みは、本日 見島 に来ています!航空自衛隊の皆さんのメンタルケアをサポートするために、カウンセリングを実施しています。日々の業務で感じるプレッシャーやストレスを少しでも軽くできるよう...
02/02/2025

✈️ 今日は見島で航空自衛隊カウンセリング 🌿🏝️

こころ和みは、本日 見島 に来ています!
航空自衛隊の皆さんのメンタルケアをサポートするために、カウンセリングを実施しています。

日々の業務で感じるプレッシャーやストレスを少しでも軽くできるよう、心に寄り添う時間を大切にしています。

安心して話せる場を提供し、皆さんの心が少しでも和らぎますように💙

#こころ和み
#カウンセリング
#見島
#航空自衛隊
#メンタルケア
#心のケア
#安心できる場所

豊田◯◯カフェ開催のご報告本日、下関市豊田町浮石にて「豊田◯◯カフェ」を無事開催いたしました。当日は、さわやかな天候にも恵まれ、多くの方々にご参加いただきました。会場内は終始和やかな雰囲気で、参加者の皆さまがリラックスしながら会話を楽しむ姿...
25/01/2025

豊田◯◯カフェ開催のご報告

本日、下関市豊田町浮石にて「豊田◯◯カフェ」を無事開催いたしました。当日は、さわやかな天候にも恵まれ、多くの方々にご参加いただきました。会場内は終始和やかな雰囲気で、参加者の皆さまがリラックスしながら会話を楽しむ姿が印象的でした。

今回のカフェでは、「松永医院の岡藤OTによる健康体操、下関病院の中山医師による認知症講座」認知症をテーマにして交流を行い、参加者の皆さまから多くのご意見や感想をいただきました。また、美味しいコーヒーやお茶を片手に、自由な雰囲気の中で交流を深める場となりました。初めて参加された方々も、「リラックスできた」「新しい発見があった」などの温かいお声をいただき、主催者としても大変嬉しく思っております。

菊川・豊田地域包括支援センター、豊田中央病院、市外の方、子供支援の方など幅広く参加いただきました。
このカフェを通じて、地域の皆さまとつながり、互いに支え合える関係づくりの大切さを改めて実感しました。これからも、より多くの方にとって安心して参加できる場を提供できるよう努めてまいります。

次回の開催予定は2カ月後ぐらいですかね(笑)。詳細は追ってお知らせいたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

🌟 豊田◯◯カフェのお知らせ 🌟みなさん、こんにちは!寒さが厳しい季節ですが、心温まるひとときを一緒に過ごしませんか?豊田◯◯カフェで素敵な時間をお届けします!☕ イベント詳細📅 日時: 1月25日 (土曜日) 14:00〜16:00📍 場...
17/01/2025

🌟 豊田◯◯カフェのお知らせ 🌟

みなさん、こんにちは!
寒さが厳しい季節ですが、心温まるひとときを一緒に過ごしませんか?
豊田◯◯カフェで素敵な時間をお届けします!

☕ イベント詳細
📅 日時: 1月25日 (土曜日) 14:00〜16:00
📍 場所: 〒750-0415 山口県下関市豊田町大字浮石2188
🎯 内容: 心と体が和むプログラムや、ゆっくりくつろげるお時間をご用意しています!
💡 対象: 年齢・性別問わずどなたでもご参加いただけます。

✨ 特別な企画も!

美味しいお菓子とドリンクをご用意

下関病院 中山寛人医師、松永医院 岡藤農作業療法士によるトークセッションや健康体操

👛 参加費: 無料

みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
友人やご家族とぜひお越しくださいね💖

皆様こんばんは今年もあと僅かとなりましたね。いかがお過ごしでしょうか?インフルエンザなど流行しておりますので皆様どうか感染対策をされ元気に新年を迎えましょう☺️さて第2回 豊田◯◯カフェ☕のお知らせです。令和7年1月25日開催予定です。寒い...
28/12/2024

皆様こんばんは
今年もあと僅かとなりましたね。いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザなど流行しておりますので皆様どうか感染対策をされ元気に新年を迎えましょう☺️

さて
第2回 豊田◯◯カフェ☕のお知らせです。
令和7年1月25日開催予定です。
寒い時期はみんなで集まって楽しく過ごして暖かくなりましょう。
今回も下関病院 中山寛人先生、松永医院岡藤農作業療法士の先生をお迎えして学びとリラックスご提供しますね☺️

参加は自由です。

お待ちしておりますね。

令和6年9月7日第1回  豊田◯◯カフェ☕下関市立豊田中央病院にて開催されました。参加いただきました皆様、運営に関わってくださった皆様ありがとうございます。今回は自然と認知症予防について話が盛り上がりました。地域の方もここでお友達になったよ...
09/09/2024

令和6年9月7日
第1回 豊田◯◯カフェ☕
下関市立豊田中央病院にて開催されました。
参加いただきました皆様、運営に関わってくださった皆様ありがとうございます。
今回は自然と認知症予防について話が盛り上がりました。
地域の方もここでお友達になったようでした。
いろいろなかたと繋がれるごちゃまぜな感じがとても良かったです!!
長く続けれることも大切なことと考えこれからも開催していきたいですね。
また、今回参加できなかった方も次回是非ご参加ください。
またのご来店お待ちしております☺️

住所

大字郡398番地23
Sanyoonoda-shi, Yamaguchi
757-0002

営業時間

月曜日 10:00 - 22:00
火曜日 10:00 - 22:00
水曜日 10:00 - 22:00
木曜日 10:00 - 22:00
金曜日 10:00 - 22:00
土曜日 10:00 - 22:00
日曜日 10:00 - 22:00

電話番号

+81836439463

ウェブサイト

アラート

特定非営利活動法人こころ和みがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

特定非営利活動法人こころ和みにメッセージを送信:

共有する