
25/09/2025
みりん。毎日のお料理によく使う調味料ですが、あなたのお気に入りの銘柄はありますか?
特に決まった銘柄はないんだよね、と言う方は、自家製みりんを仕込んでみてはどうでしょう?
料理が得意でなくても、調味料が良いと、ご飯は美味しくなる、と言います。あまり料理が得意でない私が実感するところでは、腕前UP効果(笑)が特に高いのが、お醤油とみりんです。
また、みりんは作りたてよりも熟成した方が深みが増して美味しくなるので、ゆっくりじっくり時間をかけて我が家のみりんを育てる楽しみもあります。
なんてことを聞くと、ぜひ作ってみたい自家製みりん。ところが、昔ながらの調味料であるにも関わらず、現代では法律について知らないままに作ってしまうと、問題になってしまうこともあるのです。本講座では、みりんの作り方だけでなく、法律のことも合わせてお伝えするので、安心してご参加くださいね。
熟成させればさせるほど美味しい我が家のみりん、ぜひぜひ一緒に仕込んでみませんか?
━━━━━━━━━━━━
自家製のみりんを作ろう!
━━━━━━━━━━━━
2025.10.19(日)
13:00〜15:00
¥4,000
※持ち物や服装などについて、必ずホームページで詳細の確認をお願いします
━━━━━━━━━━
空と大地のヨガ
━━━━━━━━━━
札幌市北区篠路町上篠路260-99
JR篠路駅徒歩15分/駐車場あり
中央バス小鳩団地入り口徒歩10分
———————
ツリーハウスと鶏小屋のあるヨガスタジオ。
日々の暮らしのためのヨガレッスンと
パーマカルチャー(自給的暮らし)の講座
やってます。
———————
━━━━━━━━━━━━
直近のイベント
━━━━━━━━━━━━
10/5(日):野に在るものでカゴを編む*基本のカゴ
(日曜開催)
10/7(火):月あかりのヨガ
10/11(土):パーマカルチャーの会
・持続可能な暮らしのデザイン③バックアップと未来の暮らし
・DIY作戦会議
10/19(日):我が家のみりん作り
10/27(月):野に在るものでカゴを編む*基本のカゴ
(平日開催)
━━━━━━━━━━━━
通常のヨガクラスのご案内
━━━━━━━━━━━━
毎週火曜日10:30〜11:30
12:00〜13:30
毎週水曜日10:30〜11:30(百合が原)
毎週金曜日10:30〜11:30
12:00〜13:30
第三日曜日10:30〜12:00
*****
#自給的暮らし #シンプルな暮らし #パーマカルチャー #持続可能な暮らし #暮らしを作る #暮らしの手仕事 #家庭菜園 #農的暮らし #食べられる森 #暮らしごと #自分で作る #札幌 #篠路 #札幌ヨガ #札幌北区 #ヨガ #ヨガスタジオ #空と大地のヨガ #植物のある暮らし #サステナブル #エシカル #オーガニック #サスティナブル #ゼロウェイスト #エシカルライフ #アップサイクル #自家製みりん #発酵食品 #自家製調味料