
24/08/2025
なかなか寝つけない」「眠りが浅い」「夜中に何度も目が覚める」――
そんな不眠の背景に、実は 肩こり が隠れていることがあります。
肩や首の筋肉がこっていると、身体はずっと緊張モードになり、リラックスできません。
その結果、眠ろうとしても頭がさえてしまい、深い眠りに入りにくくなるのです。
さらに、眠れない状態が続くと、今度は疲れが取れず、筋肉のこりはますます強くなります。
つまり「肩こり」と「不眠」は、お互いに悪循環を作ってしまうのです。
鍼灸治療は、この悪循環を断ち切るサポートができます。
ツボをやさしく刺激することで血流を整え、肩や首のこりをほぐし、自律神経のバランスをととのえます。
そうすることで、心身が自然にリラックスし、眠りの質を高める効果が期待できます。
🌙 「肩こりをほぐしたら、よく眠れるようになった」
そんな声は少なくありません。
眠れない夜に悩んでいる方、肩こりを感じている方は、一度ご相談ください。
きっとあなたの眠りが変わります。
#円山漢祥院
#不眠