季実の里どうぶつ病院

季実の里どうぶつ病院 真面目な投稿はあまり期待しない方が良いです

08/08/2025

一時的にトリミング予約用のLINEにログインできなくなってしまいました。

トーク履歴がなくなってしまいましたので、もし8月8日午後にご連絡いただいた方がいらっしゃいましたらもう一度ご連絡をいただけると幸いです。ご迷惑をおかけいたしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d22ca66d979f6ed11cc48e93a5dd10eab099c9マダニ注意、今年は特に多いように思います。北海道も安全ではありませんね。お盆期間の診療につい...
07/08/2025

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d22ca66d979f6ed11cc48e93a5dd10eab099c9

マダニ注意、今年は特に多いように思います。
北海道も安全ではありませんね。

お盆期間の診療についてお知らせいたします。月曜休診!以上です。

道内で初めての感染です。道央に住む60代の男性がマダニに噛まれ、SFTS=重症熱性血小板減少症候群と診断されたことが分かりました。 道央に住む60代の男性は先月下旬、マダニに肩を噛まれていることに

すごいのきたー!口コミ消せるのは書いた人だけなんだが…?失礼ながら、ここで働いている人ってどんな気持ちで仕事しているんだろうなあ。
23/07/2025

すごいのきたー!
口コミ消せるのは書いた人だけなんだが…?

失礼ながら、ここで働いている人ってどんな気持ちで仕事しているんだろうなあ。

暑いですね。今日は受診された子、みんな耳が熱くなっていました。正直、外出控えた方がいいレベルと思います。さて、今年はマダニが多いです。ダニ媒介性脳炎、本州以南ではSFTSなど、ダニが引き起こす病気は人間にとって致命的になりうるので注意が必要...
05/07/2025

暑いですね。
今日は受診された子、みんな耳が熱くなっていました。正直、外出控えた方がいいレベルと思います。

さて、今年はマダニが多いです。
ダニ媒介性脳炎、本州以南ではSFTSなど、ダニが引き起こす病気は人間にとって致命的になりうるので注意が必要です。

 北海道は3日、室蘭保健所の管内に住む70歳代の女性がマダニにかまれ、「ダニ媒介脳炎」に感染したと発表した。入院しているが、快方に向かっているという。

白に黒の点が3つ、これなーんだ正解はうちの犬でしたー。スピッツかわえぇそれはともかく、新しくトリマーさんがきてくれました。火曜、金曜のトリミングはいままで2頭でしたが、なんと倍!の4頭まで対応可能になってしまいました。現在トリミングは約2ヶ...
02/05/2025

白に黒の点が3つ、これなーんだ

正解はうちの犬でしたー。スピッツかわえぇ

それはともかく、新しくトリマーさんがきてくれました。
火曜、金曜のトリミングはいままで2頭でしたが、なんと倍!の4頭まで対応可能になってしまいました。

現在トリミングは約2ヶ月待ちでご迷惑をおかけしておりましたが、改善できそうです。

ご予約お待ちしております!

ゴールデンウィークの診察についてお知らせいたしまっす。月曜休診祝日は9:30~13:00その他通常通りそしてGWには言いたいことがあります。「今年は飛び石連休です」ってそれは連休じゃねえだろ!「間に有給休暇をとれば…」っていつでも有給休暇を...
29/04/2025

ゴールデンウィークの診察についてお知らせいたしまっす。

月曜休診
祝日は9:30~13:00
その他通常通り

そしてGWには言いたいことがあります。
「今年は飛び石連休です」ってそれは連休じゃねえだろ!
「間に有給休暇をとれば…」っていつでも有給休暇を連続して取れば連休になるだろ!

以上です。
今後とも、ええ、どうぞ一つよろしくお願いしますですよ〜

「春は動物病院のはん◯◯き」「範馬刃牙」じゃないですね。「繁忙期」です。これを思いついたので投稿しただけですが、せっかくなので予約ページのリンクもはっておきますね!
22/04/2025

「春は動物病院のはん◯◯き」

「範馬刃牙」じゃないですね。「繁忙期」です。

これを思いついたので投稿しただけですが、せっかくなので予約ページのリンクもはっておきますね!

選択可能な予約メニューがありません。お手数ですが、しばらくしてからもう一度ご利用いただくか、店舗までご連絡ください。

17/04/2025

今回は専門的な話になってしまうことを予めご了承下さい。

歯科処置で使うコントラアングルハンドピースが壊れちゃったんです。歯医者さんで歯を削ったり磨いたりするときにキュイーンって音がするドリルですね。

消耗品でもあるんでしょうがないんですけど、これオサダ製5倍速の結構高いやつだぜ?って思っていじっていたら凄いことになってしまいました。

正常動作ですと、先端に1cmくらいの小さなドリルを取り付けてそこだけ動くものです。「コントラ」で動画検索してください。

では、故障動画をお楽しみくださいませ

…はぁ〜〜〜

ご無沙汰しております。一つ前の投稿があけましておめでとうであることに驚愕せざるを得ないところであります。さて、もう4月になりそうな気がします。狂犬病予防接種の時期です。混み合ってしまうことが増えてきますので、ご来院の際はご予約をお取りいただ...
27/03/2025

ご無沙汰しております。一つ前の投稿があけましておめでとうであることに驚愕せざるを得ないところであります。

さて、もう4月になりそうな気がします。
狂犬病予防接種の時期です。混み合ってしまうことが増えてきますので、ご来院の際はご予約をお取りいただけるとこれ幸いと存じます。

状態が悪く、急ぎの処置が必要と判断される子は優先的に診察いたしますので受付でご相談下さい。その場合でも事前にご連絡頂ければ処置の準備ができたりできなかったりしますので、可能であればご一報ください。

直前の予約は取れません。2時間くらい前までだったような気が致します。ご了承下さい。

文体だけ真面目

ここまで読む方も少ないと思われますので毎度下らない小噺をば。

病院の前でおしっこをして、雪を黄色く染める犬ちゃんがいたんです。夏ならば水で流せるからいいんですが、というかうちの犬もおしっこしてますけど雪は大変なんです。除雪機を使うと黄色い雪が顔に飛んでくるのですよ。

ということで今年は看板を立てました。
どうせ日本語は読めまいと思ってイラストと英語で。

そうしたらですね、雪が黄色くなることがなくなったんです。
すごいでしょ!

まじで

犬 英語読めるわ。

選択可能な予約メニューがありません。お手数ですが、しばらくしてからもう一度ご利用いただくか、店舗までご連絡ください。

明けましておめでとうございます。2025年は明日4日から診療スタートです!いきなりなんですが、わたくし目を怪我しちゃいまして悲しい感じになっています。しばらくの間、マスクにサングラスという不審な格好でお仕事させていただくことになりそうです。...
03/01/2025

明けましておめでとうございます。
2025年は明日4日から診療スタートです!

いきなりなんですが、わたくし目を怪我しちゃいまして悲しい感じになっています。しばらくの間、マスクにサングラスという不審な格好でお仕事させていただくことになりそうです。どうかお許し下さい。

角膜を損傷して目を痛がる犬の気持ちがよくわかりました。
全然痛がらないシーズーの気持ちは分かりませんでした。

あと、景色が写真のように見えました

痛み止めはあんまり効きませんでした。点眼はすごく効きました。あとは目を閉じて寝てれば治りは早いですね。やっぱり自分がなってみるのが病気を鮮烈に理解できます。できれば遠慮したいですが。

年末年始のお知らせ12/29(日) まで通常通り12/30(月)〜1/3(金) 休診1/4(土)より通常診療開始とさせて頂きます。よろしくお願いします。今日は雪がすごいですね。ふわふわなのと除雪車が来ていないのが救いです。来院の際には裏道を...
24/12/2024

年末年始のお知らせ

12/29(日) まで通常通り
12/30(月)〜1/3(金) 休診
1/4(土)より通常診療開始

とさせて頂きます。よろしくお願いします。

今日は雪がすごいですね。ふわふわなのと除雪車が来ていないのが救いです。来院の際には裏道を通らず、四番通りからいらっしゃることおすすめします。

先日、胃にポリープみたいなできものがあったから生検してもらったんです。〜 できものがかり 〜真面目な話、鎮静かけて内視鏡してくれる病院に行ってお願いしたのです。今はその結果が出るのを震えて待っている状態なのですが、病院の在り方に関して考えさ...
26/11/2024

先日、胃にポリープみたいなできものがあったから生検してもらったんです。

〜 できものがかり 〜

真面目な話、鎮静かけて内視鏡してくれる病院に行ってお願いしたのです。
今はその結果が出るのを震えて待っている状態なのですが、病院の在り方に関して考えさせられました。
毎年健康診断に行っている大きな総合病院は、本当もうマジでカルテ見てねぇ。あ、言葉遣いが荒くなっちゃった。見ていないんです。だってさ…

「体重増えた?」

お前の目の前に去年のデータあるやろ!小心者なのでそんなこと言えませんが。

今回お世話になりましたのは桑園の駅前にある小さな病院だったのですが、混んでいて忙しそうにも関わらず、問診票に書いたことをちゃんと見てくれているんでビックリしちゃいました。

とにもかくにも生検以外の検査結果です。
食道裂孔ヘルニア。

最初から説明しますと、
体って胸とお腹に分かれてるじゃないですか。
その境界が「横隔膜」、焼き肉でいうとサガリの部分ですね。

で、そのサガリが緩いもんだから、胃の一部がたまに胸にこんにちはしてしまう、それが食道裂孔ヘルニア(横隔膜ヘルニアの一種)です。犬でもたまにあるけど大したもんじゃないからまあいいや、それが食道裂孔ヘルニア。

症状はあまりないのだけど、「呑酸(どんさん)」というのがたまにあります。のどの奥がちょっと苦い感じ。たまにあるから逆流性食道炎でもあるのかな、と思っていたのだけど、

まさか胃だとは。
胃そのもの本体だったとは。

ここまで長々と書いてしまってから申し訳ないとは思っているのですが、正直この話、冒頭に書いてある「できものがかり」って言いたかっただけの出オチ小噺なのでこれ以上はカンベンしてください。

検査後のフレッシュネスバーガーが美味しかったですー

住所

北区屯田9条1丁目1/30
Sapporo-shi, Hokkaido
0020859

営業時間

火曜日 09:30 - 12:00
15:00 - 19:00
水曜日 09:30 - 12:00
15:00 - 19:00
木曜日 09:30 - 12:00
15:00 - 19:00
金曜日 09:30 - 12:00
15:00 - 19:00
土曜日 09:30 - 12:00
15:00 - 19:00
日曜日 09:30 - 13:00

電話番号

0117726302

アラート

季実の里どうぶつ病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram