児童発達支援・放課後等デイサービス 天使のえがお

児童発達支援・放課後等デイサービス 天使のえがお 障がいをお持ちの未就学のお子さま、高校生までの学校に通われている障?

児童発達支援・放課後等デイサービスとは、障がいを持つお子さまが日常生活における基本的動作を習得し、自立に向けた適切な療育を行い、児童と家族がより良い生活ができるようにお手伝いさせて頂く施設です。

天使のえがおでは、集団生活でのコミュニケーション・身辺自立の定着などそれぞれのお子様を考慮した指導により、一歩一歩着実に歩んでいくお子様の成長をご家族と共感できることが一番のよろこびと考えております。

児童発達支援・放課後等デイサービス
天使のえがお
http://anges-soleil.com/egao/

〒064-0811
札幌市中央区南11条西12丁目1-38
Tel. 011-206-4020

月曜〜土曜日 / 9:00〜18:00
(休業日 : 日曜・GW・お盆・年末年始)

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 8月21日(木)えがおのみのイベントで縁日を行いました! 天気が心配されましたが子ども達の願いが通じ、お日さまが顔を覗かしてくれました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ さぁ!縁日の...
25/08/2025

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 8月21日(木)えがおのみのイベントで縁日を行いました! 天気が心配されましたが子ども達の願いが通じ、お日さまが顔を覗かしてくれました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ さぁ!縁日の始まりですヾ(´∀`○)ノイェーイ♪ 夏といえば!冷たいそうめん! お昼ご飯に流しそうめんをしました! 掴もうとするけど、お箸からスルリと抜けていくそうめん 前の子に見とれすぎて、自分の前を通り抜けていくそうめん なかなか上手に掴めません(^_^;) ですが、流れるそうめんに苦戦しながら箸やフォークを使ってそうめんを掴むことができました*。ヾ(。>v

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 8月21日(木)えがおのみのイベントで縁日を行いました! …

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月11日(月)平野農園で農業体験をしました! 気温も高くお天気にも恵まれ、子ども達は朝からワクワクしていましたq(*ゝ∀・`)p゙ ルンルン♪ 着いてからご挨拶をし説明を聞き準備をして、いざ出発!!! ...
25/08/2025

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月11日(月)平野農園で農業体験をしました! 気温も高くお天気にも恵まれ、子ども達は朝からワクワクしていましたq(*ゝ∀・`)p゙ ルンルン♪ 着いてからご挨拶をし説明を聞き準備をして、いざ出発!!! トラックの荷台に乗ると「楽しい!風が気持ちいい!」と大はしゃぎ! じゃがいもを掘り、玉ねぎを抜くと「あったよー!」「見て見て!大きいね!」と大喜び(人´ω`*).☆.。.:*・ 「じゃがいもはカレーに入れてもらう」などお友だち同士の会話も弾みました! また獲れたてのトマトも美味しく頂きました! 連日の暑さで子ども達の熱中症や体力も心配しましたが、みんな元気に興味深く楽しそうに収穫していました(o^―^o)ニコ 慣れない作業の中で一生懸命汗を流し農作業の大変さや、自然に触れ野菜に興味を持つことができたと思います! 平野農園さん、貴重な農業体験、沢山の野菜を収穫させて頂きありがとうございました(*^-^*)

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月11日(月)平野農園で農業体験をしました! 気温も高くお天気にも恵まれ…

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月4日(月)天使のかがやきで、ピザ作りをしました(⑉>ᴗ
07/08/2025

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月4日(月)天使のかがやきで、ピザ作りをしました(⑉>ᴗ

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 8月4日(月)天使のかがやきで、ピザ作りをしました(⑉>ᴗ

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 7月5日(土)3施設合同でさくらんぼ狩りに行って来ました! お天気にも恵まれ、子ども達は楽しみ!と朝からワクワクしていました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 現地に着いてからご挨拶をし説明を...
07/07/2025

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 7月5日(土)3施設合同でさくらんぼ狩りに行って来ました! お天気にも恵まれ、子ども達は楽しみ!と朝からワクワクしていました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 現地に着いてからご挨拶をし説明を聞き準備をして、いざさくらんぼ狩りに!!! 真っ赤に熟したさくらんぼがいっぱい! とっても甘いさくらんぼに、思わずこの笑顔(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 「見て!見て!こんなに大きいのが採れたよ!」「こっちはとっても甘い!」と 私達職員やお友だちに見せたり、とても興味深く楽しそうに収穫していました(人´ω`*).☆.。.:*・゜ 美味しいさくらんぼをたくさん食べることができましたq(*ゝ∀・`)p゙ ルンルン♪ 砥山ふれあい果樹園さん、貴重な体験、たくさんのさくらんぼを収穫させて頂きありがとうございました(*^-^*) この度はイベントのご参加ありがとうごさいました。 暑くなって来ましたので、体調に気をつけて過ごして下さいね!

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 7月5日(土)3施設合同でさくらんぼ狩りに行って来ました! お天気に…

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 暑くなって来ましたが、えがおの子ども達は元気いっぱいに過ごしています! 6月の製作はお花紙で紫陽花を作りました! 1枚1枚お花紙を開いて行くと破れたり苦戦しましたが、子ども達も頑張って行ってくれまし...
19/06/2025

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 暑くなって来ましたが、えがおの子ども達は元気いっぱいに過ごしています! 6月の製作はお花紙で紫陽花を作りました! 1枚1枚お花紙を開いて行くと破れたり苦戦しましたが、子ども達も頑張って行ってくれました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠) また台紙や雫、カエルにパステルで色を塗りました! 個性豊かでとっても可愛らしい紫陽花が出来ました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 土曜日は外遊びも増えました! 農試公園の自転車コーナーで自転車に乗りました。 お兄さん、お姉さんのお友だちに自転車の乗り方を教えてもらったりと 子ども達は生き生きと自転車に乗っていました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ また未就学児さんは、午前中から来所しているので平日でも公園に行きます。 ブランコに滑り台など沢山遊び、体を動かすとお昼からはぐっすり夢の中… 可愛い寝顔が見られほっこりしますね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) YOSAKOIも観に行って来ました! 踊り子さん方を観て、「かっこいい!」「小学校の運動会でした曲と同じ!」と 感想を言い合いながら観ていました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) これからが夏本番! 来月には3施設合同のイベントがあります! これからも子ども達の笑顔が見られるよう職員一同努力して参りますので、よろしくお願い致します!

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 暑くなって来ましたが、えがおの子ども達は元気いっぱいに過ごしています…

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 4月29日(火・祝)にうどん作りをしました! お昼ご飯に間に合うように来所して直ぐに作り始めました! ジップロックの中に薄力粉、強力粉、塩水を入れてフリフリゆすって混ぜ合わせます。 混ぜ合...
13/05/2025

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 4月29日(火・祝)にうどん作りをしました! お昼ご飯に間に合うように来所して直ぐに作り始めました! ジップロックの中に薄力粉、強力粉、塩水を入れてフリフリゆすって混ぜ合わせます。 混ぜ合わさり生地になると、一人3分づつ足踏み足踏み! 子ども達も足踏みが楽しかったようで、足で感触を楽しみながら踏んでいました。 その後は生地を麺棒でのばして!『ぎゅ!ぎゅ!』 かなり力がいります゜*:.。. ☆(●≧ω≦)9がんばる♪☆.。.:*・゜ 生地を三つ折りにし、包丁で3〜5mm幅に均一に切ります。 何回もクッキングをしているので、包丁の使い方もとっても上手(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) くっつかないように粉をかけてしっかり麺をほぐし、切ったうどんをさっそく熱湯に入れて茹で 汁とネギや揚げ、かまぼこを入れたら完成です(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ もちもちで美味しかった! 子ども達は大喜びで、おいしい!とおかわりする子もたくさんいました! このうどん作りを通して、作る大変さやいつも美味しいご飯を作ってくれる方への感謝の気持ち 食への興味も増したようです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 4月29日(火・祝)にうどん作りをしました! お昼ご飯に間…

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ご入学・ご進級おめでとうございます🌸 いよいよ新年度がスタートしましたね。 えがおの新1年生の子ども達は、新しいランドセルや制服などを職員に見せてくれたり 学校の様子を教えてくれたりとワク...
14/04/2025

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ご入学・ご進級おめでとうございます🌸 いよいよ新年度がスタートしましたね。 えがおの新1年生の子ども達は、新しいランドセルや制服などを職員に見せてくれたり 学校の様子を教えてくれたりとワクワクな毎日を送っています(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 子ども達の成長を見守りながら、今年度も過ごしていきたいと思います! さて今回は春休みの様子を一部お伝えしたいと思います! クッキングではお昼ご飯にたこ焼き作りをしました! 皆んなで協力して具材を切り粉を混ぜ、こんなにも美味しいたこ焼きが出来上がりました٩(๑´3`๑)۶ 「美味しかった!」「また作りたいね!」と感想を伝えてくれて、とっても嬉しかったです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 外出ではサッポロピリカコタンに行って来ました! アイヌ語で「札幌の美しい村」という意味でアイヌ民族の生活や歴史、文化などを学んで来ました! また開拓の村にも行って来ました! 明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を 移築復元・再現していて、子ども達は興味津々でした! さけ科学館にも行きました! 中に入るとお魚についての本や展示物、いろんな魚や生き物を見ることが出来ました! 興味を持ち学び、そのことが子ども達のプラスになってくれたら嬉しいですね(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ これからも色々な体験を重ねながら思い出を沢山作っていきたいと思います。

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ ご入学・ご進級おめでとうございます🌸 いよいよ新年度がスタ…

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 3月22日土曜日に3施設合同で円山動物園に行って来ましたヽ(=´▽`=)ノ 天候が心配されていましたが、子ども達の願いも叶い無事に行けることとなりました! 円山動物園に到着しグループに分かれて散策をしまし...
24/03/2025

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 3月22日土曜日に3施設合同で円山動物園に行って来ましたヽ(=´▽`=)ノ 天候が心配されていましたが、子ども達の願いも叶い無事に行けることとなりました! 円山動物園に到着しグループに分かれて散策をしました! 百獣の王ライオンは寝ており「お昼寝の時間なのかな…」とちょっぴり残念な子ども達でしたが ゾウ、ホッキョクグマ、キリンなどを見て「大きい〜凄い!」と大興奮の子ども達! アザラシ館では水中トンネルもあり、動物達と一緒に泳いでいるような感覚で、子ども達は興味津々でした! 園内をたくさん歩いて疲れたかと思いきや元気いっぱいの子ども達! 「まだ見たい!」と帰るのが名残惜しそうでしたが動物に癒やされた1日になり、とても楽しい思い出が出来ました(⁠(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ この度はイベントのご参加ありがとうごさいました。 これからもえがおで子ども達が笑顔になれるようにイベントなど色々と行っていければと思います!

こんにちは!えがおです(^-^)☆ 3月22日土曜日に3施設合同で円山動物園に行って来ましたヽ(=´▽`=)ノ…

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月22日(土)えがおのみのイベントで月寒体育館に行って来ました! そうなんです!今回は第2回目のスケートです! 初めての子ども達も2回目の子ども達もずっと楽しみにしており、「早く滑りたい...
03/03/2025

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月22日(土)えがおのみのイベントで月寒体育館に行って来ました! そうなんです!今回は第2回目のスケートです! 初めての子ども達も2回目の子ども達もずっと楽しみにしており、「早く滑りたい!」とワクワクでした(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ いざ!リンク内に入ると初めての子ども達は手すりにつかまりながら滑ったりもしましたが お友達同士、「大丈夫だよ!」「ゆっくり滑ろう!」と励まし合いながら手をとり 一緒に滑り笑顔で楽しく滑っていましたヾ(´︶`*)ノ♬ 何回か滑ると慣れて手すりなしで滑れたり、転んでも立ち上がり諦めず滑る子ども達! 最後は全員笑顔で終わることが出来ました✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ 「まだ滑りたい!」と言ってくれて嬉しかったです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ また来年行けたらいいですね!

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月22日(土)えがおのみのイベントで月寒体育館に行って来…

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月8日(土)にバレンタインクッキングをしました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) えがおの子ども達は「楽しみ!」ととてもワクワクしてくれていました! メニューはブラウニーとチョコレートバークです...
13/02/2025

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月8日(土)にバレンタインクッキングをしました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) えがおの子ども達は「楽しみ!」ととてもワクワクしてくれていました! メニューはブラウニーとチョコレートバークですヾ(´︶`*)ノ♬ グループに分かれて作りました! チョコレートを包丁で切るのも材料を量り混ぜるのもとっても上手Σd(≧ω≦*) グッ 子ども達も真剣に楽しく行ってくれました。 あとは出来上がるのを待つだけです! 美味しい香りが、えがおに広がりました! こんなに美味しそうなブラウニーとチョコレートバークが完成しましたブィブィ♪(o´▽`o)v 「美味しかった!」「また食べたい!」と子どもたちは言ってくれて嬉しかったです。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン 笑顔が一番嬉しいですね。 またクッキングをしたいと思います(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2月8日(土)にバレンタインクッキングをしました(⁠◍⁠•…

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 2月1日(土)と2月3日(月)に節分レクをしました! 節分は『みんなが健康で幸せに過ごせますように』という意味を込めて悪い物を追い払う日。 えがおにも金棒を握った怖~い鬼がやって来ました(A;´・ω...
13/02/2025

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 2月1日(土)と2月3日(月)に節分レクをしました! 節分は『みんなが健康で幸せに過ごせますように』という意味を込めて悪い物を追い払う日。 えがおにも金棒を握った怖~い鬼がやって来ました(A;´・ω・)アセアセ・・・ 「鬼は外~!福は内~!」 次々に鬼に捕まっていく子ども達((((;゚д゚))))アワワワワ 号泣し「怖~い」と職員の後ろに隠れる子どももいれば「よ~し!やるぞ!」と気合満々の子どももいました。 豆に見立てた球を投げ子ども達の頑張りに鬼も退散(*´∀`*)ヨカッタ これで今年も1年たくさんの福が舞い込んで来ますね! 鬼が退散した後も「もういない?大丈夫?」と確認する姿が可愛かったです(o^―^o)ニコ

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 2月1日(土)と2月3日(月)に節分レクをしました! 節分は『みんな…

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 3学期が始まりましたね! 冬休みの思い出はたくさん出来たでしょうか? 今回は冬休みの思い出を振り返ってみたいと思います! 新年早々、西野神社へ初詣に行き健康や幸せを祈願してきました(*´ω`*) 製...
20/01/2025

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 3学期が始まりましたね! 冬休みの思い出はたくさん出来たでしょうか? 今回は冬休みの思い出を振り返ってみたいと思います! 新年早々、西野神社へ初詣に行き健康や幸せを祈願してきました(*´ω`*) 製作では絵馬を作り、えがおにもえがお神社が出来ました! 「叶うといいなぁ」とそれぞれお願い事を一生懸命に書きました(*^^)v 福笑いをしました! 目を開けると、おもしろおかしい顔がたくさん出来て大いに笑いました。 ”笑う門には福来る” これで今年も多くの福がやってくる事と思います(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ クッキングでは、お餅を使ってフレンチトーストを作りました! 卵を割るのも、とっても上手になりました。 生地を混ぜホットプレートで焼けば出来上がり! 「美味しい!」の声がえがお中に広がりました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 冬と言えば雪!雪遊びをしました! 子ども達は寒さなんて感じさせることもなく大はしゃぎ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 雪合戦にそり滑りとたくさん体を動かしました! 一つでも多く冬休みの思い出が出来てくれたら嬉しいです(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠) まだまだ長い冬です。風邪引かないよう過ごして行きましょうね!

こんにちは!えがおです(o^―^o)ニコ 3学期が始まりましたね! 冬休みの思い出はたくさん出来たでしょうか?…

住所

中央区南11条西12丁目1/38
Sapporo-shi, Hokkaido
064-0811

ウェブサイト

アラート

児童発達支援・放課後等デイサービス 天使のえがおがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

児童発達支援・放課後等デイサービス 天使のえがおにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram