北海道歯科産業株式会社

北海道歯科産業株式会社 北海道歯科産業株式会社のFacebookページです。イベント情報を中心に情報を発信いたします!

北海道歯科産業株式会社は、1946年に旭川で創業の高島歯科商会を1952年に法人化し誕生した、北海道を地盤とする歯科機器・歯科材料の販売会社です。本店は札幌、旭川・帯広・北見・釧路・函館・苫小牧に営業拠点をもち、2020年に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに株式上場いたしました。

私たちの仕事は、お客様である歯科医院や歯科技工所などを訪問し、コミュニケーションを通じてそれぞれが抱える問題を把握し、それらを解決するため様々な手段を提供することが仕事です。

日々の診療に必要な歯科材料などをスムースにお届けすることは勿論、患者さんに安心して治療を受けて頂くための歯科器械メンテナンスから、Webセミナーによる最新歯科医療情報の提供や新規開業のための不動産物件紹介まで幅広く多岐に渡ります。

お客様との信頼関係を第一に、新規開業から事業承継まで歯科医療のライフサイクルをトータルにサポートいたします。

【セミナーご案内🚩】〈第1回〉骨と歯の健康連携フォーラム今回のセミナーは「第1回骨と歯の健康連携フォーラム」と題しまして、現地及びオンラインにてセミナーを開催致します😳当該セミナーは、今後更なる医科歯科連携の強化を図るべく、医療関係者の意見...
18/09/2025

【セミナーご案内🚩】
〈第1回〉骨と歯の健康連携フォーラム

今回のセミナーは「第1回骨と歯の健康連携フォーラム」と題しまして、現地及びオンラインにてセミナーを開催致します😳
当該セミナーは、今後更なる医科歯科連携の強化を図るべく、医療関係者の意見交換の機会としてお役立て頂ければと考えております!
また、医科歯科連携は、既開業・新規開業を問わず多くの先生方におかれましても、非常に興味深いテーマの一つであると思います。
そこで、皆様から先生方への有益な情報としてご提供頂き、先生方のご診療にお役立て頂けますと幸いです。

2025年10月19日(日)13:00~16:30(※懇親会17時~19時:現地参加者対象)
会場:品川シーズンテラスカンファレンスRoomB、C
参加費用:10,000円【税込】
詳細は弊社HP【お知らせ&セミナー情報】よりご覧いただけます↓
https://hokusan-kk.co.jp/information/第1回骨と歯の健康連携フォーラム/

【セミナーご案内🚩】根管治療の“今”を体感!バシロジック ハンズオンセミナー〜実際に手を動かして学べる少人数制の実習セミナー〜「テーパーファイルをご体感ください!もう、根治が怖くありません。」坂本先生をお迎えし、実習を交えて根幹治療の“今”...
18/09/2025

【セミナーご案内🚩】
根管治療の“今”を体感!バシロジック ハンズオンセミナー
〜実際に手を動かして学べる少人数制の実習セミナー〜

「テーパーファイルをご体感ください!もう、根治が怖くありません。」
坂本先生をお迎えし、実習を交えて根幹治療の“今”を教えていただきます😊
少人数だからこそ実習をしっかり体験できる魅力的な内容になってます!ぜひ、ご参加ください!

2025年11月3日(月)13:00~17:00
詳細は弊社HP【お知らせ&セミナー情報】よりご覧いただけます↓
https://hokusan-kk.co.jp/information/20251103/

【セミナーご案内🚩】バリオスを用いた歯周治療からメインテナンスまで〜長期保存を目指した効果的な歯周ケアのプロセスを学ぶ〜超音波スケーラー”Varios を使用し、実際の臨床において「どういった場合に」「何を」「どのように」すれば良いのかを講...
17/09/2025

【セミナーご案内🚩】
バリオスを用いた歯周治療からメインテナンスまで
〜長期保存を目指した効果的な歯周ケアのプロセスを学ぶ〜

超音波スケーラー”Varios を使用し、実際の臨床において「どういった場合に」「何を」「どのように」すれば良いのかを講義と実習を通じて習得していただくセミナーです。
歯周治療の基本は、バイオフィルムの温床となる歯石を早期に除去することです。適切なチップの選択と当て方、ストローク、そして繊細なパワーコントロールを学び、活かすことであなたの臨床力が確実なものになるでしよう。
院が開業してから10年、試行錯誤しながら行ってきた取り組みを赤裸々にお伝えします。
今後の歯科経営のヒントになるいいお話です。ぜひご参加ください。

2025年10月5日(日)10:00~16:00
詳細は弊社HP【お知らせ&セミナー情報】よりご覧いただけます↓
https://hokusan-kk.co.jp/information/【実習付き!】バリオスを用いた-歯周治療からメ/

/NoMaps WELLNESS 2025 に北海道歯科産業が出展しました!✨\9月12日(金)〜14日(日)の3日間、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で開催された 「NoMaps WELLNESS 2025」 に北海道歯科産業が出展し...
16/09/2025


NoMaps WELLNESS 2025 に
北海道歯科産業が出展しました!✨


9月12日(金)〜14日(日)の3日間、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で開催された 「NoMaps WELLNESS 2025」 に北海道歯科産業が出展しました。

当社ブースでは【歯周病と全身の健康】をテーマに、延べ574名 の市民のみなさまがブースに訪れ、「歯周病セルフチェック」を体験いただきました。結果をもとに、歯周病が生活習慣病や全身疾患に及ぼす影響をお伝えし、プロケアとセルフケアの両立の大切さを発信しました。

来場者からは、
🧐「歯がしみるくらいでは受診すべきか迷っていた」
🧐「普段の生活習慣が口の健康に関わっていることは知らなかった」
🧐「知らなかったセルフケアグッズを試してみたい!」
など、多くの率直な声をいただき、歯科医療への関心の高さを実感しました。

普段は歯科医療従事者のみなさまへのご提案やコンサルティングが中心の弊社にとっても、一般の方が日頃どのくらい口腔の健康に関心を持たれているのか、またどんなことを気にしてセルフケアグッズを選ばれているのかを直接うかがえる、貴重な機会となりました。
今回いただいた“患者さまの声”を、これからのご提案にもしっかりと活かしてまいりたいと思います。

今回のイベントは、市民のみなさまと健康について考える “出会いの場” となりました。
北海道歯科産業は、これからも地域歯科医療の発展に貢献してまいります。

▼10月26日(日)12:00〜17:30
北海道歯科産業株式会社[主催] さっぽろ展示会
開催場所:アスティホール
📍札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45 4階

/ウェルネスライフ展示会in NoMaps WELLNESS 2025✨本日3日目スタート✨\北海道歯科産業は、2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、「NoMaps WELLNESS 2025」に出展中🚩昨日までの2日間は、た...
14/09/2025


ウェルネスライフ展示会
in NoMaps WELLNESS 2025
✨本日3日目スタート✨

北海道歯科産業は、
2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、「NoMaps WELLNESS 2025」に出展中🚩

昨日までの2日間は、たくさんの方にお立ち寄りいただき大盛況🙌
特に「歯周病セルフチェック」には延べ300名以上の方がご参加してくれました😳🎉

本日はいよいよ最終日!
【チ・カ・ホ 憩いの空間】にて 11:00~17:00 出展しています。

✅歯周病セルフチェック
✅歯科医院でしか手に入らないセルフケアグッズの紹介
✅歯周病啓蒙パンフレット配布

“歯の健口”から“全身の健康”を考えるきっかけに、
ぜひお気軽にお立ち寄りください!

📍開催場所:札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間
📅開催日程:
 2025年9月12日(金)14:00~18:00
 2025年9月13日(土)11:00~18:00
 2025年9月14日(日)11:00~17:00

/ウェルネスライフ展示会in NoMaps WELLNESS 2025✨本日2日目スタート✨\北海道歯科産業は、2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催される「NoMaps WELLN...
13/09/2025


ウェルネスライフ展示会
in NoMaps WELLNESS 2025
✨本日2日目スタート✨


北海道歯科産業は、
2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催される
「NoMaps WELLNESS 2025」に出展中⏰!

昨日はたくさんの方にお立ち寄りいただき、セルフチェックの結果をみて
「歯科医院に行かなきゃね😩」
「なにか歯周病にいいセルフケアグッズはあるの?」
「知らなかったセルフケアグッズがあった!」
など嬉しいお声をいただきました😊

本日も【チ・カ・ホ 憩いの空間】にて
11:00~18:00 出展しています!

✅歯周病セルフチェック
✅歯科医院でしか手に入らないセルフケアグッズの紹介
✅歯周病啓蒙パンフレット配布

今日も“歯の健口”から“全身の健康”を考えるきっかけに。
ぜひお気軽にお立ち寄りください!

📍開催場所:札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間
📅開催日程:2025年9月12日(金)14:00~18:00
       2025年9月13日(土)11:00~18:00
       2025年9月14日(日)11:00~17:00

/ ウェルネスライフ展示会in NoMaps WELLNESS 2025出展のお知らせ ✨🦷\北海道歯科産業は、2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催される「NoMaps WELLN...
09/09/2025


ウェルネスライフ展示会
in NoMaps WELLNESS 2025
出展のお知らせ ✨🦷


北海道歯科産業は、
2025年9月12日(金)~14日(日) の3日間、
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて開催される
「NoMaps WELLNESS 2025」に出展いたします!

今回のテーマは
「歯の健康は全身の健康につながる」。
当社ブースでは、
✅歯周病セルフチェック
✅歯科医院でしか手に入らないセルフケアグッズの紹介
✅歯周病啓蒙パンフレット配布
など、楽しく学べるコンテンツをご用意しています。

前回のイベントでは、
「歯周病の怖さを初めて知った」
「歯科医院で購入できるグッズがあることを知った」
など多くの反響をいただきました。

今回のイベントでも地域のみなさまと健康について考える
“出会いの場”をつくり、健康寿命の延伸に貢献してまいります。

ぜひお気軽にお立ち寄りください😊

📍開催場所:札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間
📅開催日程:2025年9月12日(金)14:00~18:00
       2025年9月13日(土)11:00~18:00
       2025年9月14日(日)11:00~17:00

【セミナーご案内🚩】医院経営の3大ストレスは、お金・患者・スタッフです。なかでも、昨今どの業界でも人手不足に悩まされており、スタッフのマネージメントは経営の最重要課題となっています。安定した歯科医院経営は、安定したスタッフがいてこそ成り立ち...
09/09/2025

【セミナーご案内🚩】

医院経営の3大ストレスは、
お金・患者・スタッフです。

なかでも、昨今どの業界でも人手不足に悩まされており、スタッフのマネージメントは経営の最重要課題となっています。
安定した歯科医院経営は、安定したスタッフがいてこそ成り立ちます。どのようにしたら求人に募集が来るのか?採用した人をどのように育てるか?
そして育った人が長く働きたいと思う環境をどう作るか?
デジタル化により効率化することは大事ですが、人にしかできないことが歯科医院にはたくさんあります。

院が開業してから10年、試行錯誤しながら行ってきた取り組みを赤裸々にお伝えします。
今後の歯科経営のヒントになるいいお話です。ぜひご参加ください。

2025年10月19日(日)09:30~13:30
詳細は弊社HP【お知らせ&セミナー情報】よりご覧いただけます↓
https://hokusan-kk.co.jp/information/これからの歯科医院経営どうする?/vv

/歯面研磨テクニック講座 in 函館開催いたしました! \ 2025年9月3日(水)、函館市亀田交流プラザにて【歯面研磨テクニック講座】を開催いたしました✨本セミナーでは、デュールデンタルジャパン株式会社の香月 萌 様を講師にお迎えしました...
05/09/2025


歯面研磨テクニック講座 in 函館
開催いたしました!


2025年9月3日(水)、函館市亀田交流プラザにて【歯面研磨テクニック講座】を開催いたしました✨

本セミナーでは、デュールデンタルジャパン株式会社の香月 萌 様を講師にお迎えしました。
今回も両社のご協力のもと、函館エリアの歯科衛生士さん向けに実施いたしました。

本セミナーは事前に衛生士様へ聞き取りを行い、「興味がある!」「学びたい!」という声を受けて企画されたものです😳
テーマは【効率の良いPMTCを考えよう】【PMTCアイテムの選び方】。
日頃、当たり前のように行っているPMTCについても、
「実は気になっていることがある」
「アイテムやペーストの使い分けがわからない」
「もっと効率よくできないか」
といった疑問を解消するために、カップの形状による使い分け、清掃力を高める使用方法、各ペーストの特徴などを詳しくご紹介しました。

受講者からは次のような感想が寄せられました。
「普段のやり方に新しい発見があった!」
「効率よく行うためのポイントが理解できた!」
「職場では聞けなかった悩みが解消した!」
など多くの好評をいただきました🙌

また、デュールデンタルジャパン様の感染予防システムについてもご紹介📣
ユニット洗浄液をはじめ、普段使いの除菌剤から週2回の強力洗浄剤まで、実際の配管内の画像を用いながら「スペシャルクリーンを使うとこんなに違う!」と驚きの声も上がっていました!

パウダーメンテナンス実施医院はもちろん、外科処置やPMTCペーストによる沈殿物・固着物対策にも強力洗浄が必要であることを、具体的にお伝えできました。今回の学びが、日常臨床でのヒントとなれば幸いです✨

ご受講いただきました皆様、誠にありがとうございました!
北海道歯科産業はこれからも「モノ」売りではなく「コト」売りを目標に、地域歯科医療の発展に貢献してまいります💪

📢✨イベントのお知らせ✨📢🗓 10月11日(土)11:00~15:30【吉田学園医療歯科専門学校】様にて限定20名!歯科衛生学科 × 歯科技工学科のコラボオープンキャンパスを開催いたします!同校は道内でも数少ない、歯科衛生士と歯科技工士を併...
02/09/2025

📢✨イベントのお知らせ✨📢

🗓 10月11日(土)11:00~15:30

【吉田学園医療歯科専門学校】様にて
限定20名!歯科衛生学科 × 歯科技工学科のコラボオープンキャンパスを開催いたします!

同校は道内でも数少ない、
歯科衛生士と歯科技工士を併設する専門学校です ✨

この特色を活かし、
CAD/CAMシステムを実際に体験できるユニークな企画を、
当社からご提案し実現いたしました!📣

さらに今回は、世界的メーカー 🌍
デンツプライシロナ様のご協力により、
最新CAD/CAMを使ったリアル体験が可能です!

🦷 歯科の未来を支える最新技術にふれられる貴重なチャンス!
進路を考えている皆さん、ぜひ参加してみてください😊

👉 詳しくは吉田学園医療歯科専門学校さまのHPへ!
https://yoshida-iryoshika.jp

/2025北海道デンタルショーが札幌で開催されました!\2025年8月23日(土)・24日(日)に、札幌パークホテルにて「2025北海道デンタルショー」が開催され、2日間で多くの歯科医療関係者が来場されました。大型機器から材料、口腔ケアグッ...
26/08/2025


2025北海道デンタルショーが札幌で開催されました!


2025年8月23日(土)・24日(日)に、札幌パークホテルにて「2025北海道デンタルショー」が開催され、2日間で多くの歯科医療関係者が来場されました。

大型機器から材料、口腔ケアグッズまで幅広い商品を実際に体験できる本展示会は、毎年多くの先生・スタッフさま(Dr 900名、DT 248名、DH・DA 936名、その他1,584名)にご来場いただける貴重なイベントです😊✨

また、各種セミナーも同時開催され、最新の知見を得られる学びの多い展示会でした。

今年は特に「デジタル機器の導入」に注目が集まり、口腔内スキャナーに加えて「3Dプリンター」や「AI機能」を搭載した最新機器に多くの先生方が集まっていました😳

これらの技術は今後の歯科医療における診療効率や治療精度の向上に大きく寄与することが期待され、業界全体でのデジタル化の加速が予想されます。

弊社としても、歯科医療従事者の皆さまのお役に立ち、スキルアップをサポートできるセミナーを企画してまいりますので、ぜひご参加をお待ちしております!

-------------------------
大型展示会のお知らせ
✨日本デンタルショー2025✨
2025年9月26日(金)〜28日(日)
📍 パシフィコ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1

【セミナーご案内🚩】ここまできた! 画像診断から始まるデジタルワークフロー〜DEXIS Digital Solutions Seminar〜DEXISブランドが画像診断から始まるデジタルワークフローの世界をお届けする特別な一日です!各臨床の...
25/08/2025

【セミナーご案内🚩】
ここまできた! 画像診断から始まるデジタルワークフロー
〜DEXIS Digital Solutions Seminar〜

DEXISブランドが画像診断から始まるデジタルワークフローの世界をお届けする特別な一日です!各臨床の現場でご活躍の先生方に症例等交えてご登壇いただ、歯科におけるAIを活用したワークフローの現状を矯正分野だけでなく、各方面からお話いただきます😳✨
是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

2025年10月13日(月・祝)10:00~16:00
詳細は弊社HP【お知らせ&セミナー情報】よりご覧いただけます↓
https://hokusan-kk.co.jp/information/ここまできた!-画像診断から始まるデジタルワー/

住所

白石区菊水上町2条4丁目36/77
Sapporo-shi, Hokkaido
003-0812

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81118135556

ウェブサイト

アラート

北海道歯科産業株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

北海道歯科産業株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

北海道の歯科医療を支えます

北海道を拠点に活動する歯科医療機器・歯科材料の専門商社です。1946年に高島歯科商会として創立され、1952年に現社名で法人化され70年以上の歴史を有しております。

我々は”北海道の歯科医療を良くしていくこと”をmissionに掲げ、歯科材料のスムースな供給はもとより、医療機器である歯科機械のメインテナンス、講演会の開催を通じた情報提供、ご開業及び閉院、事業承継に関わるお手伝いなど、歯科医療に関わるあらゆる活動を、本店・旭川支店・帯広営業所・北見営業所・釧路営業所・函館営業所・苫小牧営業所・商品センター約80名の社員が皆様のお仕事を支えます。