日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」

日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」 「北海道笑ってもいいんでない会」は、平成8年8月8日、8が3つ並ぶ?

「道民スマイルメール・2025/四拾四:記事「笑い・幸せ----」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ  今日は、少し涼しく、また恵みの雨が降ってきました。岩手県花巻友人が、北上川の水かさが減って、宮沢賢治がイギリス海岸と名付けた川...
28/07/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾四:記事「笑い・幸せ----」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
 
 今日は、少し涼しく、また恵みの雨が降ってきました。岩手県花巻友人が、北上川の水かさが減って、宮沢賢治がイギリス海岸と名付けた川底岩肌が
見ることが出来、その写真を送ってくれました。東北や日本海側は雨が降らずお米が心配です。

さて、今回は、新聞や小冊子ら、「笑い・幸せ----」に関わる記事を笑介します。お楽しみ下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/四拾壱:「えがおで元気 9月号」記事」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへこんばんは。ビールが美味しい暑さが続いています。今夜は、花火が夜空を飾っています。さて、「えがおで元気」という小冊子に原稿を依...
26/07/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾壱:「えがおで元気 9月号」記事」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
こんばんは。ビールが美味しい暑さが続いています。今夜は、花火が夜空を飾っています。
さて、「えがおで元気」という小冊子に原稿を依頼された記事が9月号に掲載されましたので添付しました。日々の生活を見直して健康に、生活習慣病知らずの体づくりのなかで、私が「毎日笑って健康になろう」の部を担当しました。
まだ、暑い日々が続きますが、脱水症状に気をつけて、お楽しみください。

北海道笑ってもいいんでない会・笑司長伊藤一輔

☆7月25日配信

「道民スマイルメール・2025/参拾七:朝日川柳2025年前半・いわせてもらお他」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ こんばんは。今日も、30度超えの猛暑でしたが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、朝日川柳2025年前半、「いわせ...
07/07/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾七:朝日川柳2025年前半・いわせてもらお他」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

 こんばんは。今日も、30度超えの猛暑でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、朝日川柳2025年前半、「いわせてもらお」、104歳石川哲代さんの言葉を笑介します。お楽しみ下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/参拾参:笑信・壱百弐拾四号」北海道笑てもいいんでない会。笑員の皆さんへ こんにちは。ラベンダーが咲き始めました。西区への通勤の途中には紫の美しい道筋が続いています。以前に、南の沢に住んでましたが、そこが栽培の...
04/07/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾参:笑信・壱百弐拾四号」

北海道笑てもいいんでない会。笑員の皆さんへ

 こんにちは。ラベンダーが咲き始めました。西区への通勤の途中には紫の美しい道筋が続いています。以前に、南の沢に住んでましたが、そこが栽培のルーツと聞いていました。
勤務が終わり、幌見峠でラベンダ-園をみて中央区に帰ってきました。
さて、「笑信・壱百弐拾四号」を添付しました。八月八日道民笑いの日記念北海道大笑いコンテストの詳細が載っています。先着、40名です。札幌ビール園は個人では予約難しくなっていますのでこの機会に。
参加をお待ちしています。早めの振込をお願いします。一緒に北国の夏を楽しみましょう!
北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/参拾壱:講演会笑介・作陶展笑介」北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへおはようございます。素晴らしい初夏が続き、次々び花々が咲いてきます。お祭りも次々に。せて、私が、頼まれて「お金をかけない健康法」で講演...
19/06/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾壱:講演会笑介・作陶展笑介」

北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへ

おはようございます。素晴らしい初夏が続き、次々び花々が咲いてきます。お祭りも次々に。
せて、私が、頼まれて「お金をかけない健康法」で講演します。健康食品などサプリについても。また、知人が作陶展を三越で開催します。
札幌在住の方です。時間がありましたら、見に行ってください。
北海道笑ってもいいんでない会・笑司長
伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾九:日本笑い学会新聞・No181」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ良い天気が続いています。昨日から札幌祭りがはじまり、今日と明日、「神輿渡御」が行われます。皆さんは如何お過ごしでしょうか。北国...
16/06/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾九:日本笑い学会新聞・No181」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

良い天気が続いています。昨日から札幌祭りがはじまり、今日と明日、「神輿渡御」が行われます。皆さんは如何お過ごしでしょうか。北国の夏の到来です。
さて、日本笑い学会新聞・No181をお届けします。第32回日本笑い学会総会が、8月30日・31日に大阪立命館大学いばらぎキャンパスで開催されます。
会場は、高槻市に近いのでそこにホテルを予約しました。学会に先立って、20日(金)の「笑いとグルメ」のプレイベントが実施されます。
私は参加予定です。もしも参加希望者が居ましたら、一緒に楽しみましょう。支部だよりには、第108回笑い研究会が載っていますのでご笑読下さい。
北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾八:朝日新聞から、笑いに関する記事」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへおはようございます。YOSAKOI祭りが始まり、第6回さっぽろ落語まつりも始まりました。私も、昨夜、落語を聞きに行ってきまし...
07/06/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾八:朝日新聞から、笑いに関する記事」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

おはようございます。YOSAKOI祭りが始まり、第6回さっぽろ落語まつりも始まりました。私も、昨夜、落語を聞きに行ってきました。明日も予定。
 ミスタープロ野球が、天に召されました。「天声人語」など、笑いに関係する記事を笑介します。ご笑読頂ければ幸いです。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

道民スマイルメール・2025/弐拾七:朝日新聞から気になる記事北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへおはようございます。今回が、朝日新聞から、楽しい?気になる記事を紹介します。お楽しみください。 私は、これから沖縄の旅に、沖縄時間、ス...
19/05/2025

道民スマイルメール・2025/弐拾七:朝日新聞から気になる記事

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

おはようございます。今回が、朝日新聞から、楽しい?気になる記事を紹介します。お楽しみください。

 私は、これから沖縄の旅に、沖縄時間、スローライフ、スローエイジング,ナンクル暮らしを楽しんできます。

北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2015/弐拾四:5月10日第109回笑い研究会・笑信 壱百壱拾参号」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ こんばんは。札幌は、昨夜は大雨でしたが今朝は晴れ、桜が満開になり素晴らしい春になりました。さて、5月1...
03/05/2025

「道民スマイルメール・2015/弐拾四:5月10日第109回笑い研究会・笑信 壱百壱拾参号」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

 こんばんは。札幌は、昨夜は大雨でしたが今朝は晴れ、桜が満開になり素晴らしい春になりました。
さて、5月10日は、第109回笑い研究会と第30回総会が午後2時からエルプラザです。
そのチラシを添付しました。私が、北海道笑ってもいいんでない会の笑立から30年の歩みについてスライドを中心にお話します。笑いヨガもあります。
 また、第30回総会があります。時間が許せば、是非ご参加下さい。

北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾参:五月四日・ワールドラフターデー in 中島公園 2025」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ  桜が満開になりましたが、寒い日々が続いていますが、体調にご自愛ください。さて、「笑いヨガ」は、...
30/04/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾参:五月四日・ワールドラフターデー in 中島公園 2025」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
 
 桜が満開になりましたが、寒い日々が続いていますが、体調にご自愛ください。
さて、「笑いヨガ」は、1995年にインドの医師が考案して世界中に広まり、30年目をむかえました。5月4日は、世界笑いヨガの日であり世界各地で(ワールドラフターデー)が開催されます。

今年も、札幌中島公園で、10時30分から11時30分まで開催されます。私も北海道笑ってもいいんでない会のピンク法被を着て参加しますので、一緒に楽しみませんか?
チラシを添付しました。宜しくお願いします。

 なお、5月10日(土)は、第109回笑い研究会・総会です。詳細は後日お知らせいたします。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

道民スマイルメール・2025/弐拾弐:人とのコミユニケーション(雑談の大切さ・会話のコツ)北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへこんにちは。コブシが咲き始めました。藻岩山は少しずつ色ずいて春紅葉になってきました。北国に暮らして、良かっ...
23/04/2025

道民スマイルメール・2025/弐拾弐:人とのコミユニケーション(雑談の大切さ・会話のコツ)

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
こんにちは。コブシが咲き始めました。藻岩山は少しずつ色ずいて春紅葉になってきました。北国に暮らして、良かったと感じる春がやってきました。
さて、人間は一人では生きられません。家族や、近くの方々、いろいろな方々とコミユニケーションして生きています。「笑い」は、非言語的コミユニケーションです。
コロナ禍で会話がとても少なくなりました。また、メールでさらに会話が減っています。

 今回は、ストレス解消には「雑談」が大切との記事と「話す」と「聴く」の記事がありましたので、笑介します。
是非、皆さんも「雑談」を無駄話と思わないで、楽しんで下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾弐:楽しい?「いわせて、もらおう」北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへおはようございます。肌寒い日々が続いていますが、桜前線が北海道に近づいています函館に行きましたが、今回は、石川啄木一家の墓に参拝...
18/04/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾弐:楽しい?「いわせて、もらおう」

北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへ
おはようございます。肌寒い日々が続いていますが、桜前線が北海道に近づいています函館に行きましたが、今回は、石川啄木一家の墓に参拝して立待岬の行き、帰りには碧血碑(へっけつひ)にお参り、碧血碑は明治8年5月に、榎本武揚らにより建立された戊辰戦争、特に箱館戦争における旧幕府軍の戦死者を記念する慰霊碑。土方歳三などをはじめとする約800人の戦死者を弔っている。新政府軍の墓が函館護国神社にあるが、敗れた幕府軍の墓は、函館山の外れた麓にひっそりと。
注:「碧血」とは、『荘子』外物篇の記述「萇弘は蜀に死す。其の血を蔵すること三年にして、化して碧と為る」(萇弘死于蜀,藏其血三年而化為碧)から来ており、忠義を貫いて死んだ者の流した血は、三年経てば地中で宝石の碧玉と化すという伝説にちなむ。

なお、函館山の麓に広がる函館公園の桜は「つぼみ」でした。五稜郭公園の桜が有名ですが、「函館公園」は市民の桜見で賑わいます、レトロな遊園地があり子供たちに人気です。今日から函館桜まつりが始まり、ライトアップに夜店も始まります。

さて、今回は、朝日新聞の「いわせて、もらおう」を笑介します。お楽しみください。

北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

住所

Sapporo-shi, Hokkaido

ウェブサイト

アラート

日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー