日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」

日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」 「北海道笑ってもいいんでない会」は、平成8年8月8日、8が3つ並ぶ?

「道民スマイルメール・2025/四拾八:8月8日道民笑いの日報告」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ こんばんは。8月8日道民(笑)の日制定記念第7回北海道大笑い大会が、サッポロビール園で午後5時から午後8時まで開催されました。参...
10/08/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾八:8月8日道民笑いの日報告」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

 こんばんは。8月8日道民(笑)の日制定記念第7回北海道大笑い大会が、サッポロビール園で午後5時から午後8時まで開催されました。参加者は58名と満席。

笑司長の挨拶に続いて、道民笑い生活八か条を全員で唱和して、来賓の挨拶は関東支部橋本稔支部長、その後、関東支部の住吉徹哉氏が乾杯の挨拶。

もぐもぐタイムで、ビールを飲み、ジンギスカンを食べて、そして、腹ごなし笑いヨガを植田みゆき笑司、松川敦子さん、松田順治笑司、角川郁子さん、そして、函館から参加の水谷真紀子さんがリーダーで
行いました。

その後、大笑いコンテスト、1番は清水美佳子笑司の「ワン、ツー、ワン、ツー」華麗なフラメンコふう踊り?で場内は大興奮?アンコールが止みませんでした。
2番は高橋昭年笑司の「脳混乱大笑い」で、皆の脳が混乱するやら、あっけにとらわれるやら。3番は、松田順治笑司が主催している「札幌笑いヨガクラブ(皆で笑わん会)」が、「あんたがたどこさの」の替え歌で「---- エゾさ」をすごいコスチュームで行い、会場は大笑いに包まれました。優勝は、3番で写真を添付しました。
最後に、全員で「春が来た」の替え歌で「ガタがきた」を合唱し、閉会の挨拶は、村松弘康副笑司長が3本締をして来年、令和8年8月8日の再会を願って終わりました。

以上の詳細は、フェースブックの北海道笑ってもいいんでない会で、動画を含む沢山の写真で見ることができます。

北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

08/08/2025
08/08/2025
「道民スマイルメール・2025/四拾七:8月8日道民(笑)の日・米国殿堂入り・イチローコメント!」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ おはようございます。今日は、8月8日道民(笑)の日です。その八か条を添付しました。午後5時から札...
08/08/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾七:8月8日道民(笑)の日・米国殿堂入り・イチローコメント!」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
 おはようございます。今日は、8月8日道民(笑)の日です。その八か条を添付しました。
午後5時から札幌ビール園にて、第7回北海道大笑いコンテスト大会が開催されますので、申し込んだ方は忘れないで参加下さい。
また、米国殿堂入り・イチローコメント!に、笑いについて触れていますのでご笑読下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/四拾六:日本笑い学会新聞・No.182」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ 雨になり、蒸し暑い北海道ですね。爽やかな夏はどこにいったのでしょうか。皆さんは、如何お過ごしでしょうか。日本笑い学会新聞・...
06/08/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾六:日本笑い学会新聞・No.182」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

 雨になり、蒸し暑い北海道ですね。爽やかな夏はどこにいったのでしょうか。皆さんは、如何お過ごしでしょうか。
日本笑い学会新聞・No.182を紹介します。第32回総会の記念講演は、「ホスピスは笑いがいのち」と題して、演者は細川 順氏です。私は聴いてきますので、後日紹介出来ると思います。
支部だよりには、北海道支部の様子が掲載されてます。

8月8日第7回北海道大笑いコンテストに参加予定の方は、お忘れなく、お待ちしています。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/四拾四:記事「笑い・幸せ----」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ  今日は、少し涼しく、また恵みの雨が降ってきました。岩手県花巻友人が、北上川の水かさが減って、宮沢賢治がイギリス海岸と名付けた川...
28/07/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾四:記事「笑い・幸せ----」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
 
 今日は、少し涼しく、また恵みの雨が降ってきました。岩手県花巻友人が、北上川の水かさが減って、宮沢賢治がイギリス海岸と名付けた川底岩肌が
見ることが出来、その写真を送ってくれました。東北や日本海側は雨が降らずお米が心配です。

さて、今回は、新聞や小冊子ら、「笑い・幸せ----」に関わる記事を笑介します。お楽しみ下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/四拾壱:「えがおで元気 9月号」記事」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへこんばんは。ビールが美味しい暑さが続いています。今夜は、花火が夜空を飾っています。さて、「えがおで元気」という小冊子に原稿を依...
26/07/2025

「道民スマイルメール・2025/四拾壱:「えがおで元気 9月号」記事」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ
こんばんは。ビールが美味しい暑さが続いています。今夜は、花火が夜空を飾っています。
さて、「えがおで元気」という小冊子に原稿を依頼された記事が9月号に掲載されましたので添付しました。日々の生活を見直して健康に、生活習慣病知らずの体づくりのなかで、私が「毎日笑って健康になろう」の部を担当しました。
まだ、暑い日々が続きますが、脱水症状に気をつけて、お楽しみください。

北海道笑ってもいいんでない会・笑司長伊藤一輔

☆7月25日配信

「道民スマイルメール・2025/参拾七:朝日川柳2025年前半・いわせてもらお他」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ こんばんは。今日も、30度超えの猛暑でしたが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、朝日川柳2025年前半、「いわせ...
07/07/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾七:朝日川柳2025年前半・いわせてもらお他」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

 こんばんは。今日も、30度超えの猛暑でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、朝日川柳2025年前半、「いわせてもらお」、104歳石川哲代さんの言葉を笑介します。お楽しみ下さい。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/参拾参:笑信・壱百弐拾四号」北海道笑てもいいんでない会。笑員の皆さんへ こんにちは。ラベンダーが咲き始めました。西区への通勤の途中には紫の美しい道筋が続いています。以前に、南の沢に住んでましたが、そこが栽培の...
04/07/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾参:笑信・壱百弐拾四号」

北海道笑てもいいんでない会。笑員の皆さんへ

 こんにちは。ラベンダーが咲き始めました。西区への通勤の途中には紫の美しい道筋が続いています。以前に、南の沢に住んでましたが、そこが栽培のルーツと聞いていました。
勤務が終わり、幌見峠でラベンダ-園をみて中央区に帰ってきました。
さて、「笑信・壱百弐拾四号」を添付しました。八月八日道民笑いの日記念北海道大笑いコンテストの詳細が載っています。先着、40名です。札幌ビール園は個人では予約難しくなっていますのでこの機会に。
参加をお待ちしています。早めの振込をお願いします。一緒に北国の夏を楽しみましょう!
北海道笑ってもいいんでない会
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/参拾壱:講演会笑介・作陶展笑介」北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへおはようございます。素晴らしい初夏が続き、次々び花々が咲いてきます。お祭りも次々に。せて、私が、頼まれて「お金をかけない健康法」で講演...
19/06/2025

「道民スマイルメール・2025/参拾壱:講演会笑介・作陶展笑介」

北海道笑ってもいいんでない会笑員の皆さんへ

おはようございます。素晴らしい初夏が続き、次々び花々が咲いてきます。お祭りも次々に。
せて、私が、頼まれて「お金をかけない健康法」で講演します。健康食品などサプリについても。また、知人が作陶展を三越で開催します。
札幌在住の方です。時間がありましたら、見に行ってください。
北海道笑ってもいいんでない会・笑司長
伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾九:日本笑い学会新聞・No181」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ良い天気が続いています。昨日から札幌祭りがはじまり、今日と明日、「神輿渡御」が行われます。皆さんは如何お過ごしでしょうか。北国...
16/06/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾九:日本笑い学会新聞・No181」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

良い天気が続いています。昨日から札幌祭りがはじまり、今日と明日、「神輿渡御」が行われます。皆さんは如何お過ごしでしょうか。北国の夏の到来です。
さて、日本笑い学会新聞・No181をお届けします。第32回日本笑い学会総会が、8月30日・31日に大阪立命館大学いばらぎキャンパスで開催されます。
会場は、高槻市に近いのでそこにホテルを予約しました。学会に先立って、20日(金)の「笑いとグルメ」のプレイベントが実施されます。
私は参加予定です。もしも参加希望者が居ましたら、一緒に楽しみましょう。支部だよりには、第108回笑い研究会が載っていますのでご笑読下さい。
北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

「道民スマイルメール・2025/弐拾八:朝日新聞から、笑いに関する記事」北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへおはようございます。YOSAKOI祭りが始まり、第6回さっぽろ落語まつりも始まりました。私も、昨夜、落語を聞きに行ってきまし...
07/06/2025

「道民スマイルメール・2025/弐拾八:朝日新聞から、笑いに関する記事」

北海道笑ってもいいんでない会・笑員の皆さんへ

おはようございます。YOSAKOI祭りが始まり、第6回さっぽろ落語まつりも始まりました。私も、昨夜、落語を聞きに行ってきました。明日も予定。
 ミスタープロ野球が、天に召されました。「天声人語」など、笑いに関係する記事を笑介します。ご笑読頂ければ幸いです。

北海道笑ってもいいんでない会・
笑司長 伊藤一輔

住所

Sapporo-shi, Hokkaido

ウェブサイト

アラート

日本笑い学会北海道支部「北海道笑ってもいいんでない会」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー