札幌ロボケアセンター

札幌ロボケアセンター 最先端ロボットHALを使用したトレニーング施設が、北海道始オープン!!

【保育所等訪問支援】開設 2024.5.1当ヴァルハラグループでは、小児の対応として訪問看護を行っております。この度、機能訓練や発達にお困りの児童への対応も幅広く行うために、保育所等訪問支援を開設致します。装着型サイボーグHALや脳の活性化...
03/04/2024

【保育所等訪問支援】開設 2024.5.1

当ヴァルハラグループでは、小児の対応として訪問看護を行っております。

この度、機能訓練や発達にお困りの児童への対応も幅広く行うために、保育所等訪問支援を開設致します。

装着型サイボーグHALや脳の活性化、自閉スペクトラム等脳内のメモリーへ対応可能なカグラというVR機器を訪問する学校、幼稚園、保育園、フリースクールなどに持ち込みます。

お問い合わせ
011-215-7190 担当 渡邉

お気軽にお問い合わせ下さい。

#保育所等訪問支援 #札幌市西区 #フリースクール #特別支援学級 #保育園 #小学校 #中学校 #発達支援 #発達支援コーチ #理学療法士 #自閉症 #ダウン症 #ヴァルハラグループ #ロボケアグループ #学習障害 #児童発達支援 #児童発達支援管理者責任者 #作業療法

2023.10.11今朝の北海道新聞の記事です。『MELTz(メルツ)』メルティンMMIが、義手の開発で得られた技術をリハビリとして応用したロボット。研究では脳卒中発症から平均4年以上経過した患者を対象として、週2回4週間使用。開始時と終了...
10/10/2023

2023.10.11

今朝の北海道新聞の記事です。

『MELTz(メルツ)』
メルティンMMIが、義手の開発で得られた技術をリハビリとして応用したロボット。

研究では脳卒中発症から平均4年以上経過した患者を対象として、週2回4週間使用。

開始時と終了時、終了から4週間で、
手の機能
日常生活での使用頻度
手のこわばりの程度
などの指標での評価では、効果が得られたとの報告でした。

AI支援、意図を読み取り動きを補助するため効果が期待できるようです。

日々、リハビリテーションや装着型サイボーグHAL®️を使用してみても、やはり自身の動きでの運動が麻痺には改善の効果があると思います。

一度試してみたい機器です。

#ロボケアグループ #ロボケアセンター #ヴァルハラグループ #リハビリテーション #リハビリ #理学療法士 #作業療法士 #保険外リハビリ #自費リハビリ #札幌市西区 #札幌市

2023.9.27CYBERDYNE社×ロボケアセンター数年ぶりに来ていただき、ありがとうございました。2016年より導入させていただき、早9年目、道内や他県から沢山の利用者さま、お客さまが利用されています。次々と新しい製品の開発や色々な知...
27/09/2023

2023.9.27

CYBERDYNE社×ロボケアセンター

数年ぶりに来ていただき、ありがとうございました。

2016年より導入させていただき、早9年目、道内や他県から沢山の利用者さま、お客さまが利用されています。

次々と新しい製品の開発や色々な知恵をいただき、ありがとうございます!

札幌市以外の地域でも出来るように拡大を考えます。

#サイバーダイン社 #ロボケアセンター #ロボケアグループ #ロボケアリハビリ #札幌ロボケアセンター #ヴァルハラグループ #ヴァルハラ訪問看護 #保険外サービス #保険外リハビリ #リハビリ #理学療法士 #北海道 #自費リハビリ

2023.6.24-25タッチフォーヘルス レベル3のセミナーに参加致しました。タッチフォーヘルスとはキネシオロジーによる心身バランスの健康法と言われております。身体を通してストレスや痛みを緩和するとも言われています。HALとコラボでアプロ...
27/06/2023

2023.6.24-25

タッチフォーヘルス レベル3のセミナーに参加致しました。

タッチフォーヘルスとはキネシオロジーによる心身バランスの健康法と言われております。

身体を通してストレスや痛みを緩和するとも言われています。

HALとコラボでアプローチしてみます!

#タッチフォーヘルス #キネシオロジー #教育キネシオロジー #ヴァルハラグループ #ロボケアセンター #ロボケアグループ #東洋医学 #西洋医学 #ストレス緩和 #痛み改善 #健康法 #理学療法士 #作業療法士 #リハビリ #自費リハビリ #保険外リハビリ

.こんにちは、ロボケアセンターです。肩の麻痺やこわばりからくる運動制限がある方も、リハビリをすることで回復できる可能性があります。痛みがあることで日常生活動作に支障がでたり、生活の質(QOL)の低下します。今回の症例の方は、右片麻痺の男性。...
29/03/2023

.
こんにちは、ロボケアセンターです。
肩の麻痺やこわばりからくる運動制限がある方も、リハビリをすることで回復できる可能性があります。
痛みがあることで日常生活動作に支障がでたり、生活の質(QOL)の低下します。
今回の症例の方は、右片麻痺の男性。
麻痺により肩周りの筋肉が上手に使えず、また筋肉のつっぱり感や痛みがありました。
諦めずにリハビリを続けことでしっかり上げることができるようになりました👏
次回は、片麻痺の方におすすめの、簡単にできる肩周りのエクササイズをご紹介します。

_______________robocare
住所 /札幌市西区福井5丁目18-41 1F
電話 / 011-215-7965 FAX / 011-215-7961
営業時間 /月~土曜 9:00 〜 22:00 (日曜定休)
___________________
#ロボケアセンター #トレーニング 
#バリアフリー #車椅子 #ヴァルハラグループ
#脳梗塞  #リハビリ 
#看護師 #介護  #自費リハビリ #保険外リハビリ
#北海道  #札幌 #ロボケア
#下半身麻痺  #脳梗塞  #リハビリ  #ロボケアグループ
#サイバーダイン #脊髄損傷 #難病 #小児リハビリ

.こんにちは、ロボケアセンターです。肩の麻痺やこわばりからくる運動制限がある方も、リハビリをするととでここまで回復できる可能性があります。痛みがあることで日常生活動作に支障がでたり、生活の質(QOL)の低下します。今回の症例の方は、右片麻痺...
28/03/2023

.
こんにちは、ロボケアセンターです。
肩の麻痺やこわばりからくる運動制限がある方も、リハビリをするととでここまで回復できる可能性があります。
痛みがあることで日常生活動作に支障がでたり、生活の質(QOL)の低下します。
今回の症例の方は、右片麻痺の男性。
麻痺により肩周りの筋肉が上手に連携していかず、肩の痛みや筋肉のつっぱり感がありました。
リハビリを続けことでしっかり上げることができるようになりました👏
次回は、片麻痺の方におすすめの、簡単にできる肩周りのエクササイズをご紹介します。

_______________robocare
住所 /札幌市西区福井5丁目18-41 1F
電話 / 011-215-7965 FAX / 011-215-7961
営業時間 /月~土曜 9:00 〜 22:00 (日曜定休)
___________________
#ロボケアセンター #トレーニング 
#バリアフリー #車椅子 #ヴァルハラグループ
#脳梗塞  #リハビリ 
#看護師 #介護  #自費リハビリ #保険外リハビリ
#北海道  #札幌 #ロボケア
#下半身麻痺  #脳梗塞  #リハビリ  #ロボケアグループ
#サイバーダイン #脊髄損傷 #難病 #小児リハビリ

.皆様こんにちは!当社のグループで4月より新しい体操教室をスタートしますので、お知らせです!理学療法士が考案した健康体操をしたり、骨密度測定、足型測定など自身の健康についても見つめ直すきっかけになること間違いなしです☺️詳しい説明や参加希望...
27/03/2023

.
皆様こんにちは!

当社のグループで4月より新しい体操教室をスタートしますので、お知らせです!

理学療法士が考案した健康体操をしたり、骨密度測定、足型測定など
自身の健康についても見つめ直すきっかけになること間違いなしです☺️

詳しい説明や参加希望される方は、011-215-7964(ヴァルハラ地域支援センター)までお気軽にご連絡ください。

#体操 #健康 #体操教室 #ストレッチ #運動 #仲間 #体操スクール

.皆様こんにちは!当社のグループで4月より新しい体操教室をスタートしますので、お知らせです!理学療法士が考案した健康体操をしたり、骨密度測定、足型測定など自身の健康についても見つめ直すきっかけになること間違いなしです☺️詳しい説明や参加希望...
27/03/2023

.
皆様こんにちは!

当社のグループで4月より新しい体操教室をスタートしますので、お知らせです!

理学療法士が考案した健康体操をしたり、骨密度測定、足型測定など
自身の健康についても見つめ直すきっかけになること間違いなしです☺️

詳しい説明や参加希望される方は、011-215-7964(ヴァルハラ地域支援センター)までお気軽にご連絡ください。

【イベント情報】2023.3.11(土)〜3.12(日)無料体験会を行います。・装着型サイボーグHAL体験会・足型計測会場所:札幌駅前通地下広場ぜひお越しください! #リハビリ  #ロボケアセンター  #ロボケアグループ  #ヴァルハラグル...
07/03/2023

【イベント情報】

2023.3.11(土)〜3.12(日)

無料体験会を行います。

・装着型サイボーグHAL体験会

・足型計測会

場所:札幌駅前通地下広場

ぜひお越しください!

#リハビリ #ロボケアセンター #ロボケアグループ #ヴァルハラグループ #札幌駅前通イベント情報 #札幌市 #札幌市イベント #札幌市イベント情報 #訪問看護ステーション #リハビリテーション #足型 #足型計測 #足型測定 #足型測定会 #足型測定無料 #無料イベント #札幌市中央区 #理学療法士 #作業療法士 #保険外リハビリ #保険外サービス #子ども足測定 #運動会 #子ども足と靴 #靴 #シューズ #外反母趾 #うおのめ #扁平足 #インソール

.ロボケアスタッフA君(31歳)大変お見苦しい写真ですが、彼は飲んで食べての不摂生を繰り返し誰しもが認めるわがままボディーでした。普段、利用者様に運動を指導している彼は決意しました。「よし、僕も頑張る」辛い時は皆さんの頑張っている姿を思い出...
10/02/2023

.
ロボケアスタッフA君(31歳)

大変お見苦しい写真ですが、彼は飲んで食べての不摂生を繰り返し誰しもが認めるわがままボディーでした。

普段、利用者様に運動を指導している彼は決意しました。

「よし、僕も頑張る」

辛い時は皆さんの頑張っている姿を思い出しながら、頑張りました。。

少しずつですが毎日諦めずにやれば効果が出てくることを実感しました!

これからも頑張ります!👍
by スタッフA

_______________robocare
住所 /札幌市西区福井5丁目18-41 1F

電話 / 011-215-7965 FAX / 011-215-7961
営業時間 /月~土曜 9:00 〜 22:00 (日曜定休)
___________________

#ボディメイク #フィジーク #フィットネス #ジム #ダイエット #ワークアウト #パーソナルトレーニング #トレーニング #減量 #筋肉 #肩トレ #パーソナルトレーナー

住所

西区福井5丁目18/41
Sapporo-shi, Hokkaido
0630012

営業時間

月曜日 09:00 - 22:00
火曜日 09:00 - 22:00
水曜日 09:00 - 22:00
木曜日 09:00 - 22:00
金曜日 09:00 - 22:00
土曜日 09:00 - 22:00

電話番号

+81112157965

アラート

札幌ロボケアセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

札幌ロボケアセンターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー