Asumi-yoga

Asumi-yoga 荒木あすみ
ヨガ講師
兵庫県朝来市、丹波篠山市でレッスン開催中♪
マイ?

1月5日〜プレオープンにつきモニター募集します⚘ご予約は本日より承ります𖥣場所: 兵庫県丹波篠山市・朝来市サロンご予約後、詳細をお伝えしますサロンの最寄り駅まで送迎もご相談可1時間圏内で出張サービスも承ります(メニューは少し変わります)費用...
26/12/2024

1月5日〜
プレオープンにつき
モニター募集します⚘

ご予約は本日より承ります

𖥣場所: 兵庫県丹波篠山市・朝来市サロン
ご予約後、詳細をお伝えします

サロンの最寄り駅まで送迎もご相談可

1時間圏内で
出張サービスも承ります
(メニューは少し変わります)
費用は距離に応じて
+4000円〜7000円

気になる方はDMください

日程&場所を
個別に決めさせていただきます

メッセージお待ちいたしております☀︎

︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶
羊水空間サロン まんなか °
毎日をココチよくする
健康・お仕事・暮らしの知恵


︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶·︶

#セラピスト #癒し #こころとからだ #アロママッサージ #お家サロン準備中 #健康 #ライフスタイル #体を整える #ていねいなくらし #自然素材 #アロマオイル #関西サロン #サロン開業 #セラピスト #モニター募集

⁡⁡衝撃を受けた竹中俊くんのお話⁡日本とは全く違う環境で育つ子供たち⁡⁡いろんな理由で孤児になった子供たち⁡⁡施設ではとても幸せ⁡⁡目を見て話をしてくれる家族がいるから⁡⁡自分自身よりも客人をもてなす文化⁡⁡笑顔が見たいから⁡⁡とても優しい...
06/12/2024



衝撃を受けた

竹中俊くんのお話


日本とは全く違う環境で育つ子供たち


いろんな理由で孤児になった子供たち


施設ではとても幸せ


目を見て話をしてくれる
家族がいるから


自分自身よりも客人をもてなす文化


笑顔が見たいから


とても優しい国民性


身体障害があったり
自分の境遇が厳しいのは
前世の行いが悪かったから


来世はもっと幸せになりたい


物理的にはまずしくても
心は豊かなのでは?


本当の豊かさ、幸せってなんだろう…
考えさせられた


そして
19歳から
ネパール支援を始め
孤児院を運営している
俊くんの生き方


なんだか心がじわじわ
暖かくなった


応援したい
みんなにもぜひ聞いてほしい

ネパールで35人のパパ
竹中俊さんお話し会 in 丹波篠山

"本当の豊かさとは?" 貧困・環境問題
色んな世代に聞いてほしい子供たちのこと

2025年 2/1(土) 
お話し会 10時〜12時
交流会 12:15〜13:30

《会場》
アグリステーション丹波ささやま
〒669-2461 兵庫県丹波篠山市小枕93

《参加費用》
お話し会 大人2000円
高校生以下無料 
交流会(希望者1/27までに要予約)
大人 ランチ 1500円
お子様らんち 350円
お子様すうどん 450円
お子様野菜うどん 740円

《定員》
先着50名(要事前申込)

《講師》
竹中俊 

社会活動家
2016年からネパールで支援活動を開始。
35人が暮らす孤児院を運営。
世界まわり貧困や環境などの社会問題を発信。
Instagramフォロワーは約12万人。
日本・世界を周る生活を送りながら
これまで650回以上の講演を開催。

日本でも子ども食堂、災害復興支援活動、
環境活動など幅広く活動。
ドリブルで日本一周やインド無一文旅など、
ユニークな旅の経験も。〈公式Instagram〉takenakashun

予約ページURL

https://coubic.com/studio-sumi/4867024



朝から激しめの夫婦喧嘩きっかけは些細なこと朝起きてから家を出るまでは1日の中でも1番忙しい時間帯🧔の発言、態度にイライラして言い合い1歳の次女が怖がるくらい我を忘れて怒ってしまった今思い出すと悲しくなるくらい酷いことを言い合ったいつもありが...
04/12/2024

朝から激しめの夫婦喧嘩

きっかけは些細なこと

朝起きてから家を出るまでは1日の中でも1番忙しい時間帯

🧔の発言、態度にイライラして言い合い

1歳の次女が怖がるくらい我を忘れて怒ってしまった

今思い出すと悲しくなるくらい酷いことを言い合った

いつもありがとうなのに
あんな事でイライラして
酷いこと言ってしまう私って…
自己嫌悪で落ち込む朝…

このままではいけないと
一人車を運転しながら
自分と向き合う

昔の私なら何日か沈んでたけど今はちがう

ヨガや心のあり方を学んだから
私は真ん中に戻ってこれる

そうそう

◯あのあと直ぐに後"ごめんね"って言い合えたやん
◯私ってまだまだ人間として伸びしろだらけや
◯自分と向き合う時間がとれる有り難さ
◯余裕がない時こそ落ち着こうと思えた
◯感情を出せるパートナーがいる
◯毎回同じパターンで喧嘩してるって覚えとこう
◯朝からみんなよくがんばってる

結果

本当にみんな(自分も含めて)
いつも
ありがとう

愛してる

#いつもありがとう #パートナーシップ #心のあり方 #ヨガ #癒し

ふりかえると小さい頃からずっと人の顔色をうかがって生きていたなぁ-幼少期3兄弟の末っ子で甘やかされて育つが小学校で子供の闇社会を経験し人に怒られない方法を探った-10代友人関係に悩み人知れず涙したり部活と勉強の日々、挫折も経験し自己肯定感が...
22/11/2024

ふりかえると小さい頃からずっと
人の顔色をうかがって生きていたなぁ

-幼少期
3兄弟の末っ子で甘やかされて育つが小学校で子供の闇社会を経験し人に怒られない方法を探った

-10代
友人関係に悩み人知れず涙したり部活と勉強の日々、挫折も経験し自己肯定感が下がった

-20代- 変化の始まり
沢山の方に迷惑をかけ
就活も重なり
自分と向き合うしかないタイミング

私って何?
どんな人?何がすき?何がしたい?
少しずつ、少しずつ、
自分の心の声を聞くように

就職後社会に揉まれ
定期的に扁桃腺が腫れ熱が出るように
食生活を意識したりヨガに通い始める

やりがいも感じるが悶々とした会社員生活
何が好きで、嫌いでどうしたいのか?を
自問自答した結果

脱サラ→ワーホリ
一度は住んでみたかった
オーストラリア、バイロンベイへ
スピリチュアルな町で人生観が変わる

30代
都会から田舎へ移住、夫婦で古民家一棟貸しの宿を開業、運営する傍らヨガをお伝え
2人の子を授かり
現在34歳
セラピストの勉強中

自分の声を聞いてあげて
生き方を変えてきた
今が一番、心も体も元気‼︎

ここまで読んでくださって
ありがとうございました😊‼︎

#ふりかえり #幼少期の私 #がんばった #感謝 #ありがとう #心のままに生きる

住所

兵庫県
Sasayama-shi, Hyogo
6692163

営業時間

19:45 - 20:45

アラート

Asumi-yogaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Asumi-yogaにメッセージを送信:

共有する