アロマテラピーアトレ

アロマテラピーアトレ アロマテラピーアトレ  佐世保市もみじが丘町のアロマサロン&スクール。

日本アロマコーディネーター協会認定加盟校
アロマ入門から資格取得まで学べます。

女性専用・不定休

・断捨離中に出てきた2人の娘達が18歳まで続けたピアノ発表会の楽譜譜面が読めない私は嫌なら辞めるだろうし、と幼稚園からピアノをすすめた辞めるどころか18歳まで受験勉強の合間も自分を鼓舞するように気分転換のピアノの音は我が家に響き2階から聞こ...
23/08/2025


断捨離中に出てきた
2人の娘達が18歳まで続けた
ピアノ発表会の楽譜

譜面が読めない私は
嫌なら辞めるだろうし、と
幼稚園からピアノをすすめた

辞めるどころか
18歳まで
受験勉強の合間も
自分を鼓舞するように
気分転換のピアノの音は
我が家に響き

2階から聞こえる名曲の数々を
台所仕事しながら
聴くのが大好きな時間だった

時は確実に流れ
そのピアノも先日手放した

猫足の
おしゃれなピアノ

今誰かの手に渡り
またその音色を
響かせているかな?

楽譜は不要との事で
写真に納めて
さよならします

ありがとう


#ピアノの楽譜
#楽譜
#さようなら
#断捨離

・クリーム作り好きでずっと作りに通ってくれる人がいてアロマセラピーに携わる一瞬一瞬がとても尊く大切な「時」だと痛感する今日この頃♡・・ #アロマクラフト作り #今日は何の精油を選ぼう #香りに癒される
21/08/2025


クリーム作り

好きで
ずっと作りに
通ってくれる人がいて

アロマセラピーに携わる
一瞬一瞬がとても尊く
大切な「時」だと痛感する
今日この頃♡


#アロマクラフト作り
#今日は何の精油を選ぼう
#香りに癒される

・ハンドトリートメント復習会個別でお申し込みを頂きました修了生の方はぜひこの機会をご利用下さい参加費 1,000円持ち物 フェイスタオルお申し込みお待ちしております・・
08/08/2025


ハンドトリートメント復習会

個別でお申し込みを頂きました
修了生の方はぜひこの機会を
ご利用下さい

参加費 1,000円
持ち物 フェイスタオル

お申し込み
お待ちしております

・今月のアロマテラピーアトレ「暑いですね〜」口々に溢れでますそんな日々で大切にしてるのは「睡眠」とにもかくにも「良質の睡眠」を取ることその為にやること・お風呂は早め・シャワーではなく湯船につかる・お風呂には精油・夜のウォーキング(軽い運動)...
31/07/2025


今月のアロマテラピーアトレ

「暑いですね〜」
口々に溢れでます

そんな日々で大切にしてるのは
「睡眠」
とにもかくにも
「良質の睡眠」を取ること

その為にやること
・お風呂は早め
・シャワーではなく湯船につかる
・お風呂には精油
・夜のウォーキング(軽い運動)
・ベッドの横で芳香
・インナーマッスルを使った呼吸
・エアコンは27℃で一晩中
・脚は冷えないようレッグウォーマー

大袈裟だけど
かなりの良い睡眠が取れます

自分の「心地よい」を見つけ
少しでも副交感神経を上げ
翌日スッキリ起きる事

その意味の深さを痛感します

安眠のための精油

セラピストとして
お役に立てると幸いです

夏休み、お盆
忙しい8月ですが
どうぞご自愛で
元気にお過ごし下さいね!


#今月のお知らせ
#アロマテラピーアトレ
#アロマサロン
#アロマスクール

・7/24 アルカス佐世保にて某独立行政法人様のご依頼でアロマの講座を行いました日頃、ご家族の介護やお世話をされている皆さんそれを支えておられる法人の方々とにかくテーマは「ご自愛」何か一つではなく小さな「これは良さそう」「これをすると楽」を...
25/07/2025


7/24 アルカス佐世保にて
某独立行政法人様のご依頼で
アロマの講座を行いました

日頃、
ご家族の介護やお世話を
されている皆さん
それを支えておられる法人の方々

とにかくテーマは
「ご自愛」

何か一つではなく
小さな
「これは良さそう」
「これをすると楽」
を積み重ねて頂く大切さを
2時間半でお伝えさせて頂きました

最後は自由に
ハンドトリートメント

和気あいあいと
おしゃべりも弾んで
触れること
触れられること
その体験をして頂いた講座

楽しかった
ためになった
そのお言葉を頂き
安堵致しました

どうぞ
日々の中の
小さな積み重ねを大切に
自分に愛を注いで下さい

この様な機会を頂き
本当にありがとうございました


#アロマテラピーアトレ

・7/10 ハンドトリートメント復習会2名の方が参加してくれました更に「精度を上げる」ためにはとにかく「触れる」こと決まった日程以外でも復習したい方は大歓迎ですせっかく手に入れた技術更に磨きをかけましょう!またのご参加お待ちしてますね!・・...
12/07/2025


7/10 ハンドトリートメント復習会
2名の方が参加してくれました

更に「精度を上げる」ためには
とにかく「触れる」こと

決まった日程以外でも
復習したい方は大歓迎です

せっかく手に入れた技術
更に磨きをかけましょう!

またのご参加お待ちしてますね!


#ハンドトリートメント
#ハンドトリートメント講座
#ハンドトリートメント復習
#癒しの手

・毎年、雨の日が多い7/1今年は早くに梅雨明けし真夏、青空です夏の暑さにまだ身体がなれず息苦しさも感じます温めのお風呂に精油を入れ良質の睡眠を得る工夫をしつつストレスホルモンから逃れたい深い呼吸のトレーニングもお勧めですご自愛しながら暑い時...
30/06/2025


毎年、雨の日が多い7/1
今年は早くに梅雨明けし
真夏、青空です

夏の暑さに
まだ身体がなれず
息苦しさも感じます

温めのお風呂に精油を入れ
良質の睡眠を得る工夫をしつつ
ストレスホルモンから逃れたい

深い呼吸のトレーニングも
お勧めです

ご自愛しながら
暑い時期を乗り越えましょう

今月も
アロマセラピーで
アロマスクールで
スタジオアトレのトレーニングで
皆様にお会いできることを
楽しみにしております♡


#アロマテラピーアトレ
#今月のお知らせ
#佐世保市

・ハンドトリートメント講座のお知らせです6/26 木 お昼過ぎに終了予定のため朝は8:45からスタートですまた、講座のレッスンモデル修了生さんより募集します(10:00くらいから)一緒に「癒しの手」を学びましょう・・ #アロマテラピーアトレ...
18/06/2025


ハンドトリートメント講座の
お知らせです

6/26 木 
お昼過ぎに終了予定のため
朝は8:45からスタートです

また、講座のレッスンモデル
修了生さんより募集します
(10:00くらいから)

一緒に「癒しの手」を
学びましょう


#アロマテラピーアトレ
#ハンドトリートメント講座
#レッスン生募集
#レッスンモデル募集
#癒しの手

・お待たせしました(^^)精油が入荷致しましたオーダーされた方には直接ご連絡致しますね梅雨の時期じめっとしたお天気にスッキリとした香りをお役立てください・・ #入荷のお知らせ #精油 #エッセンシャルオイル #アロマテラピーアトレ
11/06/2025


お待たせしました(^^)

精油が入荷致しました

オーダーされた方には
直接ご連絡致しますね

梅雨の時期
じめっとしたお天気に
スッキリとした香りを
お役立てください


#入荷のお知らせ
#精油
#エッセンシャルオイル
#アロマテラピーアトレ

・6/1 澄んだ気持ちの良い朝です今月のアロマテラピーアトレじわりじわりと参加も増えたライフスタジオ歳を重ねる中まだまだ自分の身体をきちんと使えていない長年の「癖」を見つけ「自ら」改善しながら正しい位置に戻す気付きや発見に皆さん、はっ!とし...
31/05/2025


6/1 澄んだ気持ちの良い朝です

今月のアロマテラピーアトレ
じわりじわりと参加も増えた
ライフスタジオ

歳を重ねる中
まだまだ自分の身体を
きちんと使えていない

長年の「癖」を見つけ
「自ら」改善しながら
正しい位置に戻す

気付きや発見に
皆さん、はっ!としながら
自分と向き合っておられる

いつまでも
学んでいたい!
そう思う今日この頃です

・精油の発注をします。ご注文のある方は個別にご連絡下さい

・ハンドトリートメント復習、今月は19日です

今月も皆様にお会いできることを
楽しみにしております

・コーヒーの木の配置を変えてお客様を迎える準備今日はどんな香りでお迎えしようか来られる方の顔を浮かべて湿度や天気や考慮してそれにしても最高のお天気!・・ #アロマテラピーアトレ #お客様を待つ間 #コーヒーの木
31/05/2025


コーヒーの木の配置を変えて
お客様を迎える準備

今日はどんな香りでお迎えしようか
来られる方の顔を浮かべて

湿度や天気や考慮して

それにしても
最高のお天気!


#アロマテラピーアトレ
#お客様を待つ間
#コーヒーの木

・直感力を求めてるのか背中を押して欲しいのかはたまたPMや黄砂、花粉まだ続く鼻の不調のせいなのかこの頃、スッと手にしてしまう「ローレル」(10ml 4,807円)成分や働きを見るとなるほど、今の自分に必要なのがよくわかる梅雨時期に更に大活躍...
16/05/2025


直感力を求めてるのか
背中を押して欲しいのか

はたまた
PMや黄砂、花粉
まだ続く鼻の不調のせいなのか

この頃、スッと手にしてしまう
「ローレル」
(10ml 4,807円)

成分や働きを見ると
なるほど、
今の自分に必要なのがよくわかる

梅雨時期に
更に大活躍してくれそう

モヤっとするとき
助けてもらってます♡


#ローレル

#月桂樹
#精油

住所

もみじが丘町
Sasebo-shi, Nagasaki
857-1153

電話番号

+818017453554

ウェブサイト

アラート

アロマテラピーアトレがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アロマテラピーアトレにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

佐世保市もみじが丘町のアロマケアサロン&スクール。 日本アロマコーディネーター協会認定加盟校 アロマ入門から資格取得まで学べます。 女性専用・不定休