社会福祉法人 西友会 特別養護老人ホーム あいのうら

社会福祉法人 西友会 特別養護老人ホーム あいのうら 社会福祉法人 西友会
特別養護老人ホーム あいのうら 佐世保市の北部、霊峰愛宕富士に抱かれた「相浦町」にあり、薬効著しい波佐見温泉と同一泉質(重曹泉質)の天然温泉が湧出し、これを使用する施設です。
温泉の温かさと、『利用者の皆様が心安らかに過ごせる暖か味のある施設』をモットーとして皆様のお越しをお待ちしております。

いつも当法人の情報発信をご覧頂き、誠にありがとうございます。この度、「LINE@」法人アカウントの引き継ぎ作業のため、現在運営しているアカウントを削除致します
25/08/2023

いつも当法人の情報発信をご覧頂き、誠にありがとうございます。この度、「LINE@」法人アカウントの引き継ぎ作業のため、現在運営しているアカウントを削除致します

 いつも当法人の情報発信をご覧頂き、誠にありがとうございます。この度、「LINE@」法人アカウントの引き継ぎ作業のため、現在運営しているアカウントを削除致します

皆様こんにちは!! 施設長の東房です!! 夏至の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨真っ只中の季節、夏に近づくにつれ暑くなる毎日、今年もこのシーズンがやってまいりました。 この時期は、食中毒はもちろんのこと、室内で起こる熱中症にも十分な...
26/06/2023

皆様こんにちは!! 施設長の東房です!! 夏至の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 梅雨真っ只中の季節、夏に近づくにつれ暑くなる毎日、今年もこのシーズンがやってまいりました。
 この時期は、食中毒はもちろんのこと、室内で起こる熱中症にも十分な配慮が必要ですね。“室内にいるから私は大丈夫”という考えに陥ってしまうと、知らず知らずのうちに体調が思わしくない、、、、という具合に😥
 私はこの時期は積極的に麦茶を摂るようにしています😄
適度な汗をかくことも大事ですが、“小まめな水分補給”を心がけ、健康的な生活を目指しましょう!
さて、今月6月は、わくわくケーキデーを実施しました。色とりどりのスイーツ、果物があり、皆様喜ばれていらっしゃいました🍰😍
 以上、次回更新をお楽しみに!!
 No.284

31/05/2023
皆様こんにちは!! 施設長の東房です!! 麦秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 感染症の流行に伴い、施設の行事においても大きな影響があり、ここ数年は色々と変更を余儀なくされました。施設内行事は行なっておりましたが、大規模感染が起こったこ...
31/05/2023

皆様こんにちは!! 施設長の東房です!! 麦秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 感染症の流行に伴い、施設の行事においても大きな影響があり、ここ数年は色々と変更を余儀なくされました。施設内行事は行なっておりましたが、大規模感染が起こったことや、管理体制のこと、世間の目もあり、何かと問題ごとになると考え、記事更新は控えておりました。
 先だって5類に移行し、感染症の人体への影響が弱くなったわけではありませんが、いわゆる「制限」が解除されることにより、以前に比べて行事内容の公表等も可能になったと感じております。依然として、高齢者の方への感染症リスクは続いており、国内感染者も微増している状況です。情勢を見ながら、本年度の法人活動を行なっていきたいと思っております。
 さて、今月5月は母の日行事、皿山公園ドライブ(佐々町)を行いました。外出ドライブにおいては、およそ3年ぶりとなり、外の空気、太陽、風の香り、自然を感じて頂き、とても喜ばれていらっしゃいました。
 以上、次回更新をお楽しみに(^o^)
 No.283

若草の候、皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高 配を賜り、厚く御礼申し上げます。   &
24/04/2023

若草の候、皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高 配を賜り、厚く御礼申し上げます。   &

 若草の候、皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高 配を賜り、厚く御礼申し上げます。   &

住所

相浦町606/1
Sasebo-shi, Nagasaki
858-0918

電話番号

0956-48-6001

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 西友会 特別養護老人ホーム あいのうらがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会福祉法人 西友会 特別養護老人ホーム あいのうらにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー