介護老人保健施設サン

介護老人保健施設サン 介護老人保健施設です。

投稿が遅くなりましたが、、、サン農園で作ったきゅうりで浅漬けを作りました🥒✨さすが、主婦の皆さん!✨包丁使いがとても上手👏✨夏の暑い時期に、さっぱり美味しい浅漬けが出来上がり、利用者さんとスタッフでいただきました🥒🧡次は畑で何を作りましょう...
11/08/2025

投稿が遅くなりましたが、、、

サン農園で作ったきゅうりで

浅漬けを作りました🥒✨

さすが、主婦の皆さん!✨包丁使いがとても上手👏✨

夏の暑い時期に、さっぱり美味しい浅漬けが出来上がり、
利用者さんとスタッフでいただきました🥒🧡

次は畑で何を作りましょうかね~🙋😘、、、🌽?♡

サンのベランダには「サン農園」があります😙長崎県が梅雨に入る前の6月のとある日、利用者さんと一緒にきゅうりの苗を植えました🌱😄2枚目は先週のきゅうりの成長の様子です😙大きく育ってくれているなと思って収穫を楽しみにしていました😄そして、3枚目...
30/06/2025

サンのベランダには「サン農園」があります😙

長崎県が梅雨に入る前の6月のとある日、利用者さんと一緒にきゅうりの苗を植えました🌱😄

2枚目は先週のきゅうりの成長の様子です😙大きく育ってくれているなと思って収穫を楽しみにしていました😄

そして、3枚目、なんと今日!立派なきゅうりが収穫できました〜🥒✨👏今後の成長も楽しみです😊

2025年6月6日「花想い」〜笑顔ひろがるハレの日寿司〜第3弾は「和歌山県」編です。【メニュー】・かきまぶりずし・蒸し鶏のオクラおろし・すまし汁・あじさいゼリー「かきまぶり」は乾物や四季の野菜をすし飯に混ぜたちらし寿司で、和歌山県の郷土料理...
17/06/2025

2025年6月6日
「花想い」〜笑顔ひろがるハレの日寿司〜

第3弾は「和歌山県」編です。

【メニュー】
・かきまぶりずし
・蒸し鶏のオクラおろし
・すまし汁
・あじさいゼリー

「かきまぶり」は乾物や四季の野菜をすし飯に混ぜたちらし寿司で、和歌山県の郷土料理です。
彩りが良く祝い事や田植え休みのごちそうとして振る舞われます。
「まぶり」は「かき混ぜる」という意味の方言です。

2025 年5月20日「花想い」〜笑顔ひろがるハレの日寿司〜第2弾は「茨城県」編です。【メニュー】・五目いなりずし・さわらのもろみ焼き(付け合わせ)・青菜の青じそ和え・清汁(鞠麩)・ラムネゼリー
17/06/2025

2025 年5月20日
「花想い」〜笑顔ひろがるハレの日寿司〜

第2弾は「茨城県」編です。

【メニュー】
・五目いなりずし
・さわらのもろみ焼き(付け合わせ)
・青菜の青じそ和え
・清汁(鞠麩)
・ラムネゼリー

2025年4月16日今年度より「花想い」~笑顔ひろがるハレの日寿司~と題しまして各都道府県の名物寿司を毎月提供しています。第1弾の4月は「京都府」編です。【メニュー】・バラ寿司・筍のそぼろあんかけ・清汁(梅そうめん)・桜舞う京〜抹茶ババロア...
17/06/2025

2025年4月16日
今年度より「花想い」~笑顔ひろがるハレの日寿司~と題しまして各都道府県の名物寿司を毎月提供しています。

第1弾の4月は「京都府」編です。

【メニュー】
・バラ寿司
・筍のそぼろあんかけ
・清汁(梅そうめん)
・桜舞う京〜抹茶ババロア〜

本日はおしゃれの日でした💅レクレーションの一環として、実施しています❤️手元がキラキラすると、笑顔までキラキラ溢れていました☺️✨女性の利用者さんに人気のレクレーションの一つです🥰
28/05/2025

本日はおしゃれの日でした💅

レクレーションの一環として、実施しています❤️

手元がキラキラすると、笑顔までキラキラ溢れていました☺️✨
女性の利用者さんに人気のレクレーションの一つです🥰

2025年4月🌸新年度、スタートとなりました🌸☺️本年度も皆様の笑顔が見れるよう、スタッフ一同頑張ります☺️今年度は日頃の様子を沢山更新していきたいと思います🥰1枚目は利用者さんの作品です😊いつもありがとうございます😊🌼
25/04/2025

2025年4月🌸

新年度、スタートとなりました🌸☺️

本年度も皆様の笑顔が見れるよう、スタッフ一同頑張ります☺️
今年度は日頃の様子を沢山更新していきたいと思います🥰

1枚目は利用者さんの作品です😊いつもありがとうございます😊🌼

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます🎍✨⛩️今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️    2025年1月 通所リハスタッフ一同
08/01/2025

遅くなりましたが、
新年明けましておめでとうございます🎍✨⛩️

今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

    2025年1月 通所リハスタッフ一同

長崎国際大学の管理栄養士実習生に沖縄の伝統芸能であるエイサーを披露していただきました。入所者のみなさん手拍子や踊る方、嬉しさのあまり涙を流す方もいらっしゃいました。衣装や三線(楽器)、締め太鼓を間近で見れて感動でした。実習生の方ありがとうご...
31/10/2024

長崎国際大学の管理栄養士実習生に沖縄の伝統芸能であるエイサーを披露していただきました。入所者のみなさん手拍子や踊る方、嬉しさのあまり涙を流す方もいらっしゃいました。
衣装や三線(楽器)、締め太鼓を間近で見れて感動でした。
実習生の方ありがとうございました。

今日は入所者の方々に初めてノルディックウォークを体験していただきました。皆さん上手に歩けました!
11/10/2024

今日は入所者の方々に初めてノルディックウォークを体験していただきました。皆さん上手に歩けました!

25/09/2024
2024.7.5 七夕メニュー🎋いなり寿司天の川そうめん🌌 (おくら→彦星 人参→織り姫 錦糸卵→天の川)星形コロッケ七夕ゼリー🌠
11/07/2024

2024.7.5 七夕メニュー🎋

いなり寿司
天の川そうめん🌌
 (おくら→彦星 人参→織り姫 錦糸卵→天の川)
星形コロッケ
七夕ゼリー🌠

住所

大和町30番地
Sasebo-shi, Nagasaki
857-1165

アラート

介護老人保健施設サンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

介護老人保健施設サンにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー