ことばの教室そらまめキッズ 株式会社スカイメディケアラボ

ことばの教室そらまめキッズ 株式会社スカイメディケアラボ 児童福祉施設とことばの教室(発音や学習)があります♪

05/11/2025

.
こんにちは、ことばの教室そらまめキッズです☆彡
秋に関連した工作と遊び方での手指操作のここが育つ!をご紹介します

今回の活動では、トイレットペーパー芯を使ったリスやくまの工作を通して、
・ハサミでの切り取り、のりやテープの貼り付け→手指の巧緻性、道具の操作、視覚的な見通し
・カラーボールなどをすくう→手首や両手動作の動き
・洗濯バサミでティッシュをつまむ→指先の力の調整、細かな手指の操作 などが育ちます✨

手指の巧緻性や道具の操作が向上することで、食事・着替え・支度などの生活動作に必要なスキルに繋がります。

遊びの中で楽しみながら“生活につながる力”を育てる支援を行っています🎶
是非ご自宅でも楽しみながら、やってみてください🌟

こんにちは♪ことばの教室そらまめキッズです!🧒🏻「どうせ私なんてできないし…」👦🏻「できないのが嫌だからやらない」普段このようなお子さんのネガティブな言葉を耳にすることはありませんか?・本日はそんな、お子さんへのポジティブな関わり方について...
17/10/2025

こんにちは♪
ことばの教室そらまめキッズです!

🧒🏻「どうせ私なんてできないし…」
👦🏻「できないのが嫌だからやらない」

普段このようなお子さんのネガティブな言葉を耳にすることはありませんか?



本日はそんな、お子さんへのポジティブな関わり方についてご紹介します🫂💛



忘れる前に保存をポチッ
いいなと思ったらぜひいいね♡フォローよろしくお願いします😊

#療育 #子育て #育児 #子育ての悩み

.こんにちは☺ことばの教室そらまめキッズからのお知らせです♪\第6回「場面かんもくの集い」を開催します🔍/場面かんもくのお子さんが安心して自分を表現できるように🤲一人ひとりに合ったペースを一緒に考えていきましょう💫🍀場面かんもくについての基...
12/10/2025


こんにちは☺
ことばの教室そらまめキッズからのお知らせです♪
\第6回「場面かんもくの集い」を開催します🔍/
場面かんもくのお子さんが安心して自分を表現できるように🤲
一人ひとりに合ったペースを一緒に考えていきましょう💫

🍀場面かんもくについての基礎知識
🍀スモールステップ表の作り方
🍀具体的な事例の紹介
🍀保護者や支援者同士の交流

📅開催日:12月26日(金)
🕒10:00~12:00
📍場所:カクイックス交流センター 大研修室第1

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
お気軽にお申し込みください☺️

こんにちは♪ことばの教室そらまめキッズです!今回は「発音に矯正器具必要ない?」をテーマにお届けします!💭歯並びが悪いから発音が悪いの?💭矯正したら発音は治る?などよくあるお悩みをまるっと解決します💡個別でもご相談を受付中♩ぜひお気軽にご相談...
10/10/2025

こんにちは♪
ことばの教室そらまめキッズです!

今回は
「発音に矯正器具必要ない?」

をテーマにお届けします!

💭歯並びが悪いから発音が悪いの?
💭矯正したら発音は治る?

など

よくあるお悩みをまるっと解決します💡

個別でもご相談を受付中♩
ぜひお気軽にご相談ください☺️🌟

いいねやフォローもよろしくお願いします✨

#発音 #矯正 #発達支援 #発達障害 #言語聴覚士

08/10/2025

.
こんにちは🌞そらまめキッズです
そろそろお箸の練習をしたいな、もっとスプーンが上手にできないかな…等、スプーンやお箸のお悩みないですか?

ハロウィンの世界観を使って、楽しくスプーン操作やお箸の土台・実際にスプーンなどを使った遊びながらできる練習をご紹介します🎃

🍬キャンディーづくり・キャンディーの中身をあける
両手で支える、ひねる、包むなど細かい動作でスプーンやお箸につながる土台作り
👻 かぼちゃやおばけに食べさせる
片手で皿を持ちながらスプーンやお箸で入れることで、日常の食事動作に近い練習ができます
スプーンからお箸への移行の際にはまず、バネ箸や補助する道具があるものから使用して徐々にお箸に慣れていきましょう🥢

こんにちは!ことばの教室そらまめキッズです😊本日は、先日東餅田教室に来られた鹿児島医療技術専門学校 平川校の学生さんの実習の様子をお届けします✨鹿児島医療技術専門学校の公式アカウントはコチラ⬇️ 積極的に学ばれる姿がとても素敵でした🥰ありが...
03/10/2025

こんにちは!
ことばの教室そらまめキッズです😊

本日は、先日東餅田教室に来られた
鹿児島医療技術専門学校 平川校の学生さんの
実習の様子をお届けします✨

鹿児島医療技術専門学校の
公式アカウントはコチラ⬇️


積極的に学ばれる姿がとても素敵でした🥰
ありがとうございました✨

#ことばの教室そらまめキッズ #そらまめキッズ #鹿児島療育 #子育て #鹿児島医療技術専門学校 #言語聴覚士

19/09/2025

.
こんにちは🌞ことばの教室そらまめキッズです🎵
朝の支度スムーズに行えていますか?

寒くなると、布団から出られない、着替えが進まないなど動きが鈍くなりやすいです❄️
そんな朝の“困りごと”には、実は感覚を入れたり、見通しを持つことで解決につながるかもしれません!
寒くなる前に、動きやすい朝の習慣を育てていきましょう🌞

ことばの教室そらまめキッズから令和8年度の新卒採用のお知らせです✨「働きやすさ」」 「やりがい」がここにある!ぜひ、挑戦の一歩をそらまめキッズで踏み出してみませんか?スタッフのリアルな声も掲載していますので、最後のスライドまでチェックしてく...
18/09/2025

ことばの教室そらまめキッズから
令和8年度の新卒採用のお知らせです✨

「働きやすさ」」 「やりがい」がここにある!
ぜひ、挑戦の一歩をそらまめキッズで踏み出してみませんか?

スタッフのリアルな声も掲載していますので、最後のスライドまでチェックしてください♪
みなさまのご応募を楽しみにお待ちしています!

【対象】
令和8年3月に卒業予定の方で、下記いずれかの資格をお持ちの方
・保育士
・言語聴覚士
・作業療法士
・教員免許
・社会福祉士
・精神保健福祉士 …など

こんにちは😊ことばの教室そらまめキッズです♫本日は先日、熊本県八代市で行われた「そらまめ講演会」の様子をお届けします☘️★午前は保護者の方を対象とした「子どもが伸びる3つの親子コミュニケーション」★午後は先生方や支援者の皆さんを対象とし...
17/09/2025

こんにちは😊
ことばの教室そらまめキッズです♫

本日は先日、熊本県八代市で行われた「そらまめ講演会」の様子をお届けします☘️

★午前は保護者の方を対象とした
「子どもが伸びる3つの親子コミュニケーション」

★午後は先生方や支援者の皆さんを対象とした
「保育・教育現場のためのことばの支援実践ガイド」

をテーマに100名を超えるたくさんの方々にご参加頂き、学びあり笑いありの楽しい時間となりました🌱

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました☺️🌼

次回は1〜2月に開催予定!
さらにより良いものをお届けできるようスタッフ一同、精進して参ります!

#そらまめキッズ #鹿児島療育 #熊本療育 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #子育て #支援 #保育 #学校

こんにちは😊ことばの教室そらまめキッズからのお知らせです♪🔍支援の柱を大公開!そらまめ研修のご案内🔍今回は、児童発達支援や放課後等デイサービスにおける、個別支援・小集団支援の実践的な知識を深める絶好のチャンスです!✨2日間の充実コース✨プロ...
11/09/2025

こんにちは😊
ことばの教室そらまめキッズからのお知らせです♪

🔍支援の柱を大公開!そらまめ研修のご案内🔍
今回は、児童発達支援や放課後等デイサービスにおける、個別支援・小集団支援の実践的な知識を深める絶好のチャンスです!

✨2日間の充実コース✨
プログラムは「知って・見て・やってみる」の3ステップで構成されています。
理論だけでなく、実際の現場を体験し、実践的なスキルを身につけることができます!

🌟療育現場でのスキルアップを目指す方、必見です!🌟
定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

📅開催日:10月14日(火)~15日(水)
📍場所:そらまめキッズ東谷山

皆様の参加を心よりお待ちしております!

こんにちは♪ことばの教室そらまめキッズです🍈🎒新しい学期がスタートして、運動会練習も始まるこの時期。親も子もバタバタな日が続き…💦がんばる気持ちが大きい分、ちょっと癇癪も出やすくなりますよね😌今回は!そんな時に、親子の気持ちが少しラクになる...
10/09/2025

こんにちは♪
ことばの教室そらまめキッズです🍈

🎒新しい学期がスタートして、運動会練習も始まるこの時期。
親も子もバタバタな日が続き…💦

がんばる気持ちが大きい分、ちょっと癇癪も出やすくなりますよね😌

今回は!

そんな時に、親子の気持ちが少しラクになる
「癇癪の声かけ5選」

をまとめてみました😊

少しでも参考になりましたら嬉しいです♩





忘れる前に保存をポチッ
いいなと思ったらいいね♡コメント📝もよろしくお願いします!

#そらまめキッズ #癇癪 #子育てのイライラ #育児 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #鹿児島療育

こんにちは♪ことばの教室そらまめキッズです!みなさんは『リフレーミング』ってご存知でしょうか?一言で言うと、"子どもの困った(ネガティブ)をポジティブに変える魔法"です🪄リフレーミングを行うことで・イライラが減る・子どもの困った行動に希望が...
05/09/2025

こんにちは♪
ことばの教室そらまめキッズです!

みなさんは
『リフレーミング』ってご存知でしょうか?

一言で言うと、
"子どもの困った(ネガティブ)をポジティブに変える魔法"
です🪄

リフレーミングを行うことで
・イライラが減る
・子どもの困った行動に希望が持てる
・親自身の自己否定が減る
など

リフレーミングによるメリットはたくさんあるんです!

子どもだけではなく、
子どもの見え方が変わることで親の心も楽になるかもしれません🌱

今回はそんなリフレーミングについてご紹介します🌼



忘れないように保存をポチッ
いいなと思ったら、いいね♡やコメント💬もよろしくお願いします☺️

#そらまめキッズ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #療育 #鹿児島療育 #熊本療育 #子育て #ワンオペ

住所

4082/5
Satsumasendai-shi, Kagoshima
8950044

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 16:00
水曜日 10:30 - 18:00
木曜日 09:00 - 16:00
金曜日 09:00 - 16:00
土曜日 09:00 - 16:00

電話番号

+818034987990

ウェブサイト

アラート

ことばの教室そらまめキッズ 株式会社スカイメディケアラボがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ことばの教室そらまめキッズ 株式会社スカイメディケアラボにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram