つぼ川薬局

つぼ川薬局 武儀・上之保地域とともに。それが我がつぼ川薬局。 本ページでの営業時間は主な処方箋受付時間です。その他の時間・曜日も営業しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。休業日は日曜・祝祭日です。

季節を先取り〜まだ暑いけど…と言いつつ、「気持ちだけでも秋の涼しさを♪」とミノムシさんをご招待^^みんな表情が違います〜いよいよ季節の変わり目。体調を崩しやすい時期ですね…適度に体を動かして、よく食べよく寝る!それに尽きます〜
09/09/2024

季節を先取り〜

まだ暑いけど…と言いつつ、
「気持ちだけでも秋の涼しさを♪」と
ミノムシさんをご招待^^

みんな表情が違います〜

いよいよ季節の変わり目。
体調を崩しやすい時期ですね…

適度に体を動かして、
よく食べよく寝る!
それに尽きます〜

昨日のこと。いつものように「事務さんが綺麗に飾ってくれてる〜^^」とガラスを見ていたらとてもリアルなバッタを発見!折り紙!?すごいっ!!…と思ったら、窓の外側に本物のバッタでした^^;
27/08/2024

昨日のこと。

いつものように
「事務さんが綺麗に飾ってくれてる〜^^」
とガラスを見ていたら
とてもリアルなバッタを発見!

折り紙!?すごいっ!!

…と思ったら、
窓の外側に本物のバッタでした^^;

ライフジャケットや水難救助用ロープは今はホームセンターやネットでも買えます。備えあれば憂い無し、ですね^^
22/07/2024

ライフジャケットや水難救助用ロープは
今はホームセンターやネットでも買えます。
備えあれば憂い無し、ですね^^

待合室にいーっぱいの折り鶴。「鶴の一声」という言葉があるように鶴の鳴き声は遠く遠〜くまで聞こえます。折り鶴に何かお祈りしたら、どんなに遠く離れていてもその声と翼で届けてくれるかな〜^^暑さも厳しく、近隣の消防本部さんも熱中症予防を呼び掛けて...
08/07/2024

待合室にいーっぱいの折り鶴。

「鶴の一声」という言葉があるように
鶴の鳴き声は遠く遠〜くまで聞こえます。

折り鶴に何かお祈りしたら、
どんなに遠く離れていても
その声と翼で
届けてくれるかな〜^^

暑さも厳しく、
近隣の消防本部さんも
熱中症予防を呼び掛けて下さるほどの気候。

皆さんもどうかご自愛ください。

久々の投稿で、夏の涼しさ、お裾分けです^^じめっとしていると、お日様が出ていなくても熱中症指数は高めだったりするので要注意!よく食べ、よく寝て、暑い夏に備えたい所です〜
28/06/2024

久々の投稿で、
夏の涼しさ、お裾分けです^^

じめっとしていると、
お日様が出ていなくても
熱中症指数は高めだったりするので要注意!

よく食べ、よく寝て、
暑い夏に備えたい所です〜

いよいよ冬本場になってきましたね〜店内では、あわてんぼうのサンタさんが…通り抜けフープに引っ掛かってますw足場も悪い日が増えます、皆さまどうかお気をつけて!!
19/12/2022

いよいよ冬本場になってきましたね〜

店内では、
あわてんぼうのサンタさんが…
通り抜けフープに
引っ掛かってますw

足場も悪い日が増えます、
皆さまどうかお気をつけて!!

休憩室になにやら作りかけの楽しそうなものが…今後の待合室に期待ですね^^
18/11/2022

休憩室になにやら
作りかけの
楽しそうなものが…

今後の待合室に期待ですね^^

気付けばもう、2022年の秋でした^^リアルな栗と、折り紙の栗。お立ち寄りの際は探してみて下さい♪
30/09/2022

気付けばもう、
2022年の秋でした^^

リアルな栗と、折り紙の栗。
お立ち寄りの際は探してみて下さい♪

週1回の楽しみ♪訪問業務の途中にご褒美のパンランチ〜季節に合わせた新商品いつも楽しみ!美味しい〜です^^
30/09/2020

週1回の楽しみ♪
訪問業務の途中にご褒美のパンランチ〜
季節に合わせた新商品いつも楽しみ!
美味しい〜です^^

つぼ川サコウのつぶやき12〜簡易懸濁法と製剤学〜今日はちょっと薬屋さんっぽいお話です^^多少マニアックなのでご興味のある方はどうぞ〜簡易懸濁法(かんいけんだくほう)ってありますよね〜PEG(いわゆる胃瘻造設術)施術後に、チューブ経由でお薬を...
18/09/2020

つぼ川サコウのつぶやき12
〜簡易懸濁法と製剤学〜

今日はちょっと薬屋さんっぽいお話です^^
多少マニアックなのでご興味のある方はどうぞ〜

簡易懸濁法(かんいけんだくほう)ってありますよね〜

PEG(いわゆる胃瘻造設術)施術後に、チューブ経由でお薬を胃に直接入れる時、一昔前は薬を砕いて粉にして水分で流し込んでいました。

でもそれだと…
・砕いて粉にした薬の品質はどのくらいの期間持つのか…
・いろんな薬を砕いて粉にして混ぜておいてしまうと後から1種類だけ中止したりできない…
・それどころか、砕いて粉にした薬同士を混ぜ合わせて長期間置いた後の品質は…メーカーでは実験しきれないくらい膨大な組み合わせの数がある--;
・操作するときに砕いた粉が袋に残って服用量にムラが出てしまったり、舞い上がった粉を吸い込むと家族や操作する人まで薬の影響受けてしまったり>__

服薬中の体調変化について薬局にご連絡を頂いた時。お電話の対応で用が済む場合もほとんどです。(←これ、そこまで急を要しないと判断したケース)もし、こちらから少し様子を見にお邪魔した方が良さそうかな〜と思った時。(←これ、急がないけど本人さんの...
09/09/2020

服薬中の体調変化について薬局にご連絡を頂いた時。

お電話の対応で用が済む場合もほとんどです。(←これ、そこまで急を要しないと判断したケース)

もし、こちらから少し様子を見にお邪魔した方が良さそうかな〜と思った時。(←これ、急がないけど本人さんの不安が強かったり、電話では上手く状況判断出来ない時)

何とか時間を見つけて訪問対応しますが、
(店としての機能は場所依存的なのですぐに席を離れられないことも多く>_

服薬が終わっても。服薬が無くても。頼って頂けた時には応えられるような。そんな形になったら素敵だな〜と^^
29/08/2020

服薬が終わっても。
服薬が無くても。
頼って頂けた時には応えられるような。
そんな形になったら素敵だな〜と^^

こんちわ〜
その後の調子はどうですか〜^^
いやぁ〜家の中の方があっついですね〜…暑くないですか??

な〜んて話しながら室内温度計を見ると33℃!?
エアコンはランプ点いて送風口も開いているけど無風…
リモコン見ると運転停止状態…??

本人さん達は「暑くないよ〜クーラーつけてるし〜」と言いながら各自1台の扇風機。
でも身体を触っても発汗できていない感じがして、もしかするとこれ以上体温は下がっていかないかも…

丁度なぜか非接触式の体温計しか持っていなかった事を悔やむ--;
なにせ環境温度が適用可能範囲外。
(医療機器はちゃんと添付文書を予めチェック!)
案の定、測定結果は誤差が大きく。
触れた感じ今はそこまでの高熱ではないしその他バイタルも安定^^;

でもその後が心配で、急遽リモコンの使い方と水分摂取の説明会になりました(笑)

そんな訪問は、すでに服薬を卒業されたかたのお宅。

だったら保健室から訪問継続しましょ〜^^
というのを軌道に乗せられないかなと画策中♪

写真は、そんなやりとりの繰り広げられる私たち武儀・上之保の暑〜い夕暮れ。

住所

富之保2001/1
Seki-shi, Gifu
501-3501

営業時間

月曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 12:30
15:00 - 17:30

電話番号

+81575493211

アラート

つぼ川薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

つぼ川薬局にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー