広南病院 脳血管内科

広南病院 脳血管内科 Department of Stroke Neurology, Kohnan Hospital
脳卒中専門の内科です
後期研修医/ス?

広南病院は宮城県仙台市にある脳神経疾患の専門病院で,年間約800 例の脳卒中入院症例を治療しています.脳血管内科は2005 年度に新設されました.院内の脳神経外科,血管内脳神経外科(脳血管内治療科)と緊密に連携し,「脳卒中専門の内科」として診療に当たっています.

JSVIN2025昨朝はいい天気でしたが、夜には大雨☔️今朝は曇り☁️で寒い🥶ですが、会場は熱い!
21/09/2025

JSVIN2025
昨朝はいい天気でしたが、夜には大雨☔️
今朝は曇り☁️で寒い🥶ですが、会場は熱い!

札幌は快晴☀️涼しくて気持ちいい🎵明日からJSVIN2025
19/09/2025

札幌は快晴☀️涼しくて気持ちいい🎵
明日からJSVIN2025

宮城県の南、福島県との境界にある山元町で市民講座の機会をいただきました。予想外に多くの参加者がいらっしゃり驚きました😆以前、血栓回収術を行った患者さんが元気に歩いて会いに来てくださり、とても嬉しかったです!
14/09/2025

宮城県の南、福島県との境界にある山元町で市民講座の機会をいただきました。予想外に多くの参加者がいらっしゃり驚きました😆以前、血栓回収術を行った患者さんが元気に歩いて会いに来てくださり、とても嬉しかったです!

当院の診療をお手伝いくださっている非常勤脳神経内科医(脳神経内科、脳血管内科でお勤めいただいています)+常勤脳血管内科医の親睦会🍺 脳神経内科常勤医がたくさんいらした昔は時々交流を深めていましたが、最近は長らく院外で交流の機会がありませんで...
20/08/2025

当院の診療をお手伝いくださっている非常勤脳神経内科医(脳神経内科、脳血管内科でお勤めいただいています)+常勤脳血管内科医の親睦会🍺
脳神経内科常勤医がたくさんいらした昔は時々交流を深めていましたが、最近は長らく院外で交流の機会がありませんでした。
情報交換もでき楽しく有意義な時間でした!

日本神経学会第9回特別教育研修会脳卒中プログラムはハンズオンを含め、Team東北がお手伝いさせて頂きました!ハンズオンの参加者、講師、ご協力くださった企業の皆様と記念写真📷全国の皆様に仙台にいらして頂き楽しかったですし、とってもいい記念にな...
11/08/2025

日本神経学会第9回特別教育研修会
脳卒中プログラムはハンズオンを含め、Team東北がお手伝いさせて頂きました!
ハンズオンの参加者、講師、ご協力くださった企業の皆様と記念写真📷
全国の皆様に仙台にいらして頂き楽しかったですし、とってもいい記念になりました🎵

07/07/2025

ぜひぜひご参加を

仙台厚生病院初期研修医の竹田裕己先生が、当科研修中に経験された婦人科良性腫瘍に合併した脳梗塞の一例を日本内科学会東北地方会で発表くださいました。堂々とした発表で質問にも適切に答え、とても素晴らしい発表でした👏なんと優秀演題賞に選ばれました!...
21/06/2025

仙台厚生病院初期研修医の竹田裕己先生が、当科研修中に経験された婦人科良性腫瘍に合併した脳梗塞の一例を日本内科学会東北地方会で発表くださいました。堂々とした発表で質問にも適切に答え、とても素晴らしい発表でした👏
なんと優秀演題賞に選ばれました!竹田先生おめでとうございます!!

かつての脳神経超音波学会とエンボラス学会が合体した第1回日本脳神経超音波と栓子検出学会総会@宇都宮広南からは検査技師さんが堂々の発表👏学会の醍醐味の一つは他施設との交流!大田記念病院、山形済生館の皆さんと懇親会🥟
13/06/2025

かつての脳神経超音波学会とエンボラス学会が合体した第1回日本脳神経超音波と栓子検出学会総会@宇都宮
広南からは検査技師さんが堂々の発表👏
学会の醍醐味の一つは他施設との交流!
大田記念病院、山形済生館の皆さんと懇親会🥟

仙台市立病院の池之内先生にお声がけ頂き、栄養師さん、看護師さんと連携の会を開催しました!今回は栄養管理がテーマでしたが、それぞれの施設の情報交換ができてとても有意義な会でした。当院の栄養師さんお手製のサンドイッチは一つが減塩、一つが普通塩🧂...
09/06/2025

仙台市立病院の池之内先生にお声がけ頂き、栄養師さん、看護師さんと連携の会を開催しました!
今回は栄養管理がテーマでしたが、それぞれの施設の情報交換ができてとても有意義な会でした。
当院の栄養師さんお手製のサンドイッチは一つが減塩、一つが普通塩🧂テーマに沿った軽食🥪
同じくお手製のピスタチオティラミスも美味でした🎵

国立循環器病研究センターから中島先生が当科見学にいらしてくださいました😊スタッフみんなとの懇親会写真は撮り忘れてしまったので、その後の女子会😍先週はJOY(女医) weekでした🎶
08/06/2025

国立循環器病研究センターから中島先生が当科見学にいらしてくださいました😊
スタッフみんなとの懇親会写真は撮り忘れてしまったので、その後の女子会😍
先週はJOY(女医) weekでした🎶

血栓回収ハンズオンもあり、広南スタッフもお手伝いさせていただきます
04/06/2025

血栓回収ハンズオンもあり、広南スタッフもお手伝いさせていただきます

第9回特別教育研修会の募集が始まりました。学生、初期研修医の皆様は参加費無料です。脳神経内科を幅広く深く学ぶチャンスです!当科の冨山教授も登壇します。多くの方のご参加をお待ちしています。

聖隷浜松病院脳神経内科から善光先生が見学にいらしてくださいました。初期研修医の先生、外来パートの先生も一緒に写っていただきました。スタッフが常時このくらいいるといいのですが😅
03/06/2025

聖隷浜松病院脳神経内科から善光先生が見学にいらしてくださいました。初期研修医の先生、外来パートの先生も一緒に写っていただきました。スタッフが常時このくらいいるといいのですが😅

住所

太白区長町南4-20/1
Sendai, Miyagi
982-8523

電話番号

+81222482131

ウェブサイト

アラート

広南病院 脳血管内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

広南病院 脳血管内科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー