25/05/2024
今週は、患者参画の取り組みにおいて、象徴的な嬉しい出来事がありました。
「患医ねっと」の鈴木信行さんと「くすりと生活」プロジェクトが、グローバル組織(PEOF: Patient Engagement Open Forum)で、Jury's Special Champion Award (審査員特別賞)に選出されました‼️㊗️。
◇患医ねっと: https://kan-i.net/
◇Xの投稿: https://x.com/pfmdwithpatient/status/1793324173772640653?s=46
◇Linkedinの投稿: https://www.linkedin.com/posts/patient-focused-medicines-development-pfmd-_patientengagement-madewithpatients2024-activity-7199089918151716867-djPi
◇PEOF: https://patientengagementopenforum.org
世界中から約150件のエントリーがあった中からの選出。
JPPaCは、上記アワードへ、日本の患者参画の取り組みにおける象徴的な取り組みの1つとして、「くすりと生活」を推薦致しました。
いま「患医ねっと」では、その「くすりと生活」の存続のために、資金の確保に努められています。
◇クラウドファンディング: https://readyfor.jp/projects/ml
なお、今週開催した「JPPaC 」の患者参画セミナーは、その「くすりと生活」をテーマに登壇頂きました。ご参加、登壇頂きました皆様、ありがとうございました。
🇮🇹イタリアのミラノ郊外で開催された、PEOFの年次イベントのレセプションで、現地中継致しました。
世界中の皆様とつながり、日本の患者参画の取り組みが内外で認知され一層発展するよう、取り組みを続けてまいります。
製薬企業の方へ 患者の経験や生活の実態に 深く触れる環境を届けたい - クラウドファンディング READYFOR