ドイツ音楽療法センター

ドイツ音楽療法センター 深層心理学と即興演奏を融合させた音楽療法の専門機関 ドイツ音楽療法センター(GMTC)は、治療的アプローチを行う音楽療法の専門機関です。分析的音楽療法士の資格取得コースでは、全国から20-70代の受講生が参加しています。単発セミナーやワークショップも行っています。ドイツ・ハンブルク音楽演劇大学の提携校。

関西にて初開催❗️ドイツ音楽療法の基礎講座と即興体験ができる1dayセミナー。音楽療法がはじめての方も参加できます(入門セミナーを受講していなくても大丈夫です)また、過去に入門セミナーを受けた方、臨床音楽セラピスト養成科に興味がある方、セラ...
13/10/2025

関西にて初開催❗️
ドイツ音楽療法の基礎講座と即興体験ができる1dayセミナー。
音楽療法がはじめての方も参加できます(入門セミナーを受講していなくても大丈夫です)
また、過去に入門セミナーを受けた方、臨床音楽セラピスト養成科に興味がある方、セラピーを受けてみたい方も歓迎。
興味はあるけれど、東京はちょっと遠い・・と思っていた方も!

開催日:2025年12月13日(土)10:30-16:30
17:00〜無料相談会(希望者のみ)
場所:新開地アートひろば(神戸市)
講師:井上眸(分析的音楽療法士/臨床音楽セラピスト
養成科講師)
料金:13,200円(税込)
先着10名のみ

詳細、お申し込みはホームページへ☺️

今週水曜日、プレコースがはじまりました。楽しい、元気に!みんな一緒に!の音楽療法の世界から出て、勉強、新しい音楽をはじめる。心理療法的音楽療法。一人ひとりの心に耳を傾ける。心の奥深くの声に耳をすませる。楽譜はいらない。楽譜に頼らない。あなた...
26/09/2025

今週水曜日、
プレコースがはじまりました。

楽しい、元気に!みんな一緒に!の音楽療法の世界から出て、
勉強、新しい音楽をはじめる。

心理療法的音楽療法。
一人ひとりの心に耳を傾ける。
心の奥深くの声に耳をすませる。

楽譜はいらない。楽譜に頼らない。
あなたの音は、あなたの心の中に、ちゃんとある。
まずは、セラピストを目指す人が、それを身をもって体験していきます。

これから3月まで月2回、水曜夜に集まります。

こんにちは。今週末は、受容的音楽療法のオンラインセミナーを開講します。受容的音楽療法=音楽を“聴く”音楽療法です。音楽を通して聴こえてくる、心の音、声。そっと耳を傾けてみる、大切な時間。受容的音楽療法の勉強だけでなく、実際に音楽を聴いて体験...
22/09/2025

こんにちは。

今週末は、受容的音楽療法のオンラインセミナーを開講します。

受容的音楽療法=音楽を“聴く”音楽療法です。

音楽を通して聴こえてくる、心の音、声。そっと耳を傾けてみる、大切な時間。

受容的音楽療法の勉強だけでなく、
実際に音楽を聴いて体験してみる時間もありますよ🎧

はじめての方も大丈夫。音楽心理療法にご興味のある方なら、どなたでも参加していただけます。

ご興味のある方は、ホームページへ☺️

今日から9月。まだまだ暑い日が続きそうですね。9月は3つのオンラインセミナーを開講します。どれも入門セミナーなので、はじめての方も、ゆっくり勉強できますよ。🎼臨床音楽セラピスト養成科、夜間コースについて知りたい方、入学を検討されている方は、...
31/08/2025

今日から9月。
まだまだ暑い日が続きそうですね。

9月は3つのオンラインセミナーを開講します。
どれも入門セミナーなので、はじめての方も、ゆっくり勉強できますよ。

🎼臨床音楽セラピスト養成科、夜間コースについて知りたい方、入学を検討されている方は、音楽心理療法入門セミナーにご参加ください。当日、ご質問、相談なども受け付けます。

お申し込みはホームページから🎹

先週見学に行ったベルリンのクリストフォルス老人ホーム。そこで音楽療法を行なっている後藤田慈さん(人智学的音楽療法士)による講座が来月開講です。「はじめてのアントロポゾフィ音楽療法入門セミナーonline」9月20日(土)19:00-20:3...
04/08/2025

先週見学に行ったベルリンのクリストフォルス老人ホーム。
そこで音楽療法を行なっている後藤田慈さん(人智学的音楽療法士)による講座が来月開講です。
「はじめてのアントロポゾフィ音楽療法入門セミナーonline」
9月20日(土)19:00-20:30
人智学的医学に基づく音楽療法。
ご興味のある方はぜひ。
ホームページよりお申し込みください。

Kladow C.Wruckさんの楽器工房へ。素敵な庭と工房にて楽器制作の様子を、実演もふまえながら教えていただきました。実際に音をならして感じて、自分の楽器を見つけた人も。人の手で丁寧につくられた楽器。一つ一つに個性が宿っています
31/07/2025

Kladow

C.Wruckさんの楽器工房へ。
素敵な庭と工房にて
楽器制作の様子を、実演もふまえながら教えていただきました。
実際に音をならして感じて、自分の楽器を見つけた人も。
人の手で丁寧につくられた楽器。一つ一つに個性が宿っています

31/07/2025
ヨーロッパ音楽療法大会を終えて、ハンブルクからベルリンへ🚆今度は、アントロポゾフィ音楽療法 現場研修へ。GKH(共同体病院ハーフェルヘーエ 、CPH(クリストフォルス老人ホームにて、現場見学やグループ音楽療法、声のワーク、楽器工房見学にも行...
30/07/2025

ヨーロッパ音楽療法大会を終えて、ハンブルクからベルリンへ🚆
今度は、アントロポゾフィ音楽療法 現場研修へ。

GKH(共同体病院ハーフェルヘーエ 、CPH(クリストフォルス老人ホーム
にて、現場見学やグループ音楽療法、声のワーク、楽器工房見学にも行きました。

現場に行くことで感じられること、伝わってくること。
身体を通して感じる、貴重な学びの時間でした。

こんにちは。さて、いよいよヨーロッパ音楽療法大会。と、その前に、、ミュンヘンにて、菜美先生の歌声を聴きました。心が揺れる歌声、心地よいひと時、。あっという間に感じました。もうちょっと聴きたかったな😉そして、菜美先生が働く音楽療法の現場へ。心...
23/07/2025

こんにちは。
さて、いよいよヨーロッパ音楽療法大会。

と、その前に、、
ミュンヘンにて、菜美先生の歌声を聴きました。
心が揺れる歌声、心地よいひと時、。
あっという間に感じました。もうちょっと聴きたかったな😉

そして、菜美先生が働く音楽療法の現場へ。

心の音、声、ことばに耳を傾ける時間。
即興を通して、自分の心と対話すること。
共に音楽すること、互いの思いを聴き合うこと。
たくさんのことを感じ、学びました。
セラピストとしての姿勢についても、教わることが多かった。

さて、今からハンブルクへ飛びます

4枚目はスパゲティアイス、おいしかった🍓

今日は、保育の専門学校で出張講座でした。トランクに楽器をつめて、明大前を出発〜未来の保育士さんと、即興の時間。わたしは、どの楽器にしようかな、、まずは手にとってみることから🙂今後も講座に伺うので、子どもと音楽の話もできたらと思います🌱
17/07/2025

今日は、保育の専門学校で出張講座でした。
トランクに楽器をつめて、明大前を出発〜

未来の保育士さんと、即興の時間。

わたしは、どの楽器にしようかな、、
まずは手にとってみることから🙂

今後も講座に伺うので、
子どもと音楽の話もできたらと思います🌱

こんにちは。土曜日に 聴く音楽療法“受容的音楽療法”の入門セミナー開催します。受容的音楽療法の有資格者が、「聴くメソッド」についてドイツからライブ配信🇩🇪(日本語で解説です☺️)はじめての方も大丈夫!17歳以上、音楽心理療法に興味のある人な...
07/05/2025

こんにちは。

土曜日に 聴く音楽療法
“受容的音楽療法”の入門セミナー開催します。

受容的音楽療法の有資格者が、「聴くメソッド」についてドイツからライブ配信🇩🇪(日本語で解説です☺️)

はじめての方も大丈夫!
17歳以上、音楽心理療法に興味のある人ならどなたでも参加できますよ。

講師は、Mei Schiller先生(ドイツ認定Diplom音楽療法士)
2025年05月10日(日)19:30-21:00
参加料は、6,600円(税込)です。

当日は音楽を聴きます。🎧
イヤホンまたはヘッドホンをご用意ください。
できるだけ静かな環境でご参加ください。

お申し込みはホームページから。

5月10日(土)は、二つの入門セミナーを開催。心理療法的な音楽療法に興味のある人は、まずは入門セミナーでこの世界に触れてみてください。音楽療法の知識がまったくない人でも参加できますよ。一人ひとりの心に耳を傾ける。専門的な音楽療法の世界がここ...
24/04/2025

5月10日(土)は、二つの入門セミナーを開催。

心理療法的な音楽療法に興味のある人は、まずは入門セミナーでこの世界に触れてみてください。
音楽療法の知識がまったくない人でも参加できますよ。

一人ひとりの心に耳を傾ける。
専門的な音楽療法の世界がここにあります。

みんなで一緒に!楽しもう!、の世界から、一歩抜けて。
わたしの音を探求しよう。

住所

松原2-41/5
Setagaya-ku, Tokyo
156-0043

電話番号

+81422774199

ウェブサイト

アラート

ドイツ音楽療法センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ドイツ音楽療法センターにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram